10分前集合は「×」…時間ぴったり「0分前行動」で実現した超合理経営

10分前集合は「×」…時間ぴったり「0分前行動」で実現した超合理経営

1: Hi everyone! ★ 2014/05/31(土) 23:39:19.59 ID:???
ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140531/wec14053118000001-n1.htm
写真=2画面式のパソコンで仕事をするビーズの社員ら
no title

 社内の会議や式典など、10分前、5分前に集合するのがビジネスマンの“オキテ”のはずだ。
ところが自転車やアウトドア用品を手がけるビーズ(大阪府東大阪市)はあえて余裕を持たない「0分前行動」で仕事に励む。わずかな時間の積み重ねで残業を減らすことに成功。新入社員の離職率軽減にもつながっているという。

■時間ピッタリに集合

 会議開始の直前までメールを打ち、あるいは電話をし、定刻と同時に全員が会議室に集合する。ギリギリまで仕事をしている社員の切り替えは早い。

 同社は15年以上の歴史があるが、いつからこの“オキテ”が始まったのかは「定かではない」(社員)。ただ、「スピード重視」は長年社是としてあり、時間を最大限に利用する姿勢が創業当初から根付いていたようだという。

 「0分前行動」の名付け親は、平成23年末にIT系企業の営業職から転職してきた佐藤直哉・商品企画1課長(36)だ。転職当時、この社風を新鮮に感じたという佐藤さんは、翌24年春、新入社員の採用活動に向けた説明会で司会とスピーチをまかされた。
「スピードを重視して仕事に臨む社風を、どううまく伝えたらいいのか」と考えた末、この習慣を「0分前行動」と名付けて説明した。

■月に7時間もの節約に

 1日に2回会議があった場合、10分前に集合すると計20分が必要だ。1月を22営業日と換算した場合、440分ものロスに-。

 説明会で佐藤さんはこうした数字を説明。「15分前行動、10分前行動など、社会人の“常識”とされている時間を仕事に振り替えると、残業時間が短くなることの説明がつくんです」という。

 実際、同社の24年度の残業時間は月平均7・33時間と短い。佐藤さんは「先輩たちから『1日に2~3時間の残業が当たり前』と聞かされている学生たちは、疑うんですよ」と笑った。

 「0分前行動」の言葉が定着した25年度、残業時間は月6・5時間に短縮されたという。

■離職者が少ない

 社員の平均年齢は33・4歳と比較的若く、年間の有給消化日数は11・5日と高い水準。本来ネット通販が主体という事情もあるが、無駄な接待は「しない、受けない」のが基本だ。合理性を極めた結果、平成24年の交際費がわずか700円に収まったことでも効果が分かる。

 また、同社は社屋を現在地に移転した22年、初めて新卒採用を開始し、これまで18人を採用してきたが、今年5月までの離職者はわずか1人。新入社員の3割が3年以内に退職するとされる昨今、驚異的な低さだ。

 仕事の時間や経費の使い方の合理性を追求した結果、極めて良好な環境を生み出しているのだろう。

>>2以降に続く)

2: Hi everyone! ★ 2014/05/31(土) 23:39:36.22 ID:???
>>1の続き)

 徹底した業務の効率化は、オフィスのハードにも及んでいる。業務用パソコンは2面モニターを採用。片方で調べ物をしてメモを取り、もう片方でメールのやりとりなどを行う。「デュアルモニター」と呼ばれる方式で、同社は平成21年から全社員に導入。メールの処理など業務全般で効率が10%程度向上したといいう。

 また、社内で使用する企画書、稟議書はすべてシステム上で処理され、押印が必要なもの以外のペーパーレス化を徹底している。

 同社は「ドッペルギャンガー」などのブランド名で、アウトドア用品や自転車用品などを企画・開発。振り回して遠心力で充電する懐中電灯や、夜間に自転車を運転する際に着用する光るグローブなど、独創的な製品を世に送り出してきている。

 モノをつくる企業にとって、アイデアは仕事の源泉だ。大上響社長(43)は「仕事の効率が向上するものは積極的に導入する方針です」と話している。

 ◇会社データ◇

 本社=大阪府東大阪市長田東1丁目1番10号

 設立=平成9年4月

 資本金=1億円

 売上高=非公開

 従業員数=58人(26年4月1日現在)

(終わり)

4: 名刺は切らしておりまして 2014/05/31(土) 23:41:47.09 ID:UC33hqGY
俺打ち合わせには大概数分ぐらい遅れるわ
11: 名刺は切らしておりまして 2014/05/31(土) 23:50:02.75 ID:4jFUmQc/
こんな小さい所帯の会社の事例じゃ参考になりません。以上

会社大きくなればいろんな人が出てくるしね 10分早くくるやつもいるし、重役は10分以上平気で遅れるし
分刻みでスケジュール通りできたら世話ねーよ

13: 名刺は切らしておりまして 2014/05/31(土) 23:51:27.82 ID:+jTBJB2J
うちの会社の会議は年寄り首脳陣ののウンチク話で半分以上時間取るからさ、
0分前行動とかやってもあまり意味ない。
15: 名刺は切らしておりまして 2014/05/31(土) 23:53:31.23 ID:NDa+eqhZ
一方、うちの会社は会議開始時間になってから
人が集まりだすのであった。
16: 名刺は切らしておりまして 2014/05/31(土) 23:53:49.89 ID:CuKllMN2
アホナ会社やで!

それで働いていて、楽しいのか?

アホナ会社やで。

こんな余裕のない人間たちが扱う物で「余暇」楽しみたい人間の求める物を造られんわな。

車のブレーキでも遊びが無かったら、いきなりブレーキが効いて、日本中で御釜だらけで、経済に大損与えるがな。

91: 名刺は切らしておりまして 2014/06/01(日) 07:56:20.46 ID:ju1Foh89
>>16

余暇をたのしむために、会社で働くときは超合理的にサッサと仕事して
残業せずに早く帰るんじゃないの?
アンタみたいな会社大好き仕事人間こそ余暇なんてものはないでしょ。W

17: 名刺は切らしておりまして 2014/05/31(土) 23:53:55.10 ID:1gxMWshz
日本人にはこのやりかたが浸透すんの無理無理。
普通に30分前出勤、15分前集合して、過労死してろ。
18: 名刺は切らしておりまして 2014/05/31(土) 23:55:09.29 ID:kUL6gcxK
5分前だろうと5分後だろうと全員がピッタリ集まれれば良いだけなんだけどね
それより打ち合わせが生き甲斐になってる管理職をどうにかしないと
20: 名刺は切らしておりまして 2014/05/31(土) 23:58:44.85 ID:NkVm/JHm
会議とかで20分前集合とかやっている所があるけど、本当にアホだと思う。
0分前はともかく、2分前集合とかにして集合したら即実施。終了したら
即解散とかやっていればもっと早くなると思う。
21: 遠い者 ◆fMHk1I.OsA 2014/05/31(土) 23:59:28.44 ID:DuCd+rDK
会議が無駄だとは思わないんだな
27: 名刺は切らしておりまして 2014/06/01(日) 00:10:20.18 ID:5+0guO0j
>年間の有給消化日数は11・5日

はあ? 話にならん
有給は労働者の権利だ。
それを消化しきらん会社はブラック。

30: 名刺は切らしておりまして 2014/06/01(日) 00:21:23.55 ID:bOv+p1uV
-10分前行動で時間が加速する
34: 名刺は切らしておりまして 2014/06/01(日) 00:43:38.11 ID:5CccxsYf
時間前にとりあえず到着して近くで時間潰しながら時間通りに行く
36: 名刺は切らしておりまして 2014/06/01(日) 01:03:11.46 ID:mrDJUuxK
できる会社ほどどうでもいい時間にはルーズだと思う
37: 名刺は切らしておりまして 2014/06/01(日) 01:04:50.93 ID:LY8v+wG5
効率あげて給料も上がればいいがね。
一般的に。
39: 名刺は切らしておりまして 2014/06/01(日) 01:08:14.61 ID:YepCSfEw
会議なんて前泊してパチンコ~めし~風俗~飲み~ビジネスホテル~喫茶店で酔さましてから行くのが普通だろ。20時間前行動だよ。
41: 名刺は切らしておりまして 2014/06/01(日) 01:21:28.08 ID:NnPDhdo5
そういえば、鉄道のドア閉めも、余裕を持ちすぎるから飛び込む奴が出てくる
って話を聞いた事があるな。
49: 名刺は切らしておりまして 2014/06/01(日) 02:13:42.88 ID:ttlgwNxL
こういう社員をロボットのようにしか考えてない会社は先が見えてる
ものごとはある程度余裕をもって行った方がいい
50: 名刺は切らしておりまして 2014/06/01(日) 02:19:36.00 ID:SL8Pit3v
>>49
Just In Timeが世界最強の世の中でそれを言ってもな。
むなしいだけだよ。

自分の意見を証明したいなら、それでトヨタを凌駕してみてくれ。
出来たら、君の意見が正しいと言うことだ。

52: 名刺は切らしておりまして 2014/06/01(日) 02:28:14.45 ID:q9JUI6JJ
資金も100%で回してるか?

出来ないだろ。

時間のロスをゼロにしても

資金のロスはゼロには出来ないはず。

なら意味ない。

何でも、万が一の怖さがあるから

余裕を作る。

耐久性も同様。

だから壊れる製品しか作れない。

54: 名刺は切らしておりまして 2014/06/01(日) 03:02:29.20 ID:6KKlRrNw
働きやすそうな職場だなー
こういう合理的なとこで働きたいわ
58: 名刺は切らしておりまして 2014/06/01(日) 03:08:42.55 ID:Gps1m9DS
そんなことより俺のドッペルギャンガー修理してくれ
59: 名刺は切らしておりまして 2014/06/01(日) 03:15:17.83 ID:mH/uDrjv
素晴らしいと思う。時間を意識させるって事だよな
始まりの時間と、終わりの時間をきっちり意識させ仕事させるのは効率的だと思う
大抵は早めに行って、終わりそうにないなら残業すればいいやっていう、
余裕を持たせてやろうとしてしまうから
60: 名刺は切らしておりまして 2014/06/01(日) 03:16:14.24 ID:rbTrkPkp
少なくとも本当に労働時間を短縮しようという意志がある企業はマシだよ。

あの残業だらけのIT土方の典型だったCSKも、
住友商事に買収され、送り込まれてきたトップが「ブラック企業過ぎてヤバイわ」と労働時間短縮に本腰いれたら、
今ではかなりの部署が定時で帰れる会社になったからな。
あの会社とは23時くらいに平気で電話したりして仕事していただけに、信じられん。

65: 名刺は切らしておりまして 2014/06/01(日) 03:44:04.67 ID:CqSbS/9K
0分前の調整のために別のとこで10分無駄にしてそうだが
66: 名刺は切らしておりまして 2014/06/01(日) 03:58:35.73 ID:MgVxzTLL
顧客との打ち合わせなら5分前に着くようにするけど、
社内会議なら0分前行動が普通じゃね?
76: 名刺は切らしておりまして 2014/06/01(日) 05:42:18.20 ID:WwCmBXpM
>1日に2回会議があった場合、10分前に集合すると計20分が必要だ。1月を22営業日と換算した場合、440分ものロスに-

一日二回毎日会議やってる会社なんて駄目だろwwww

77: 名刺は切らしておりまして 2014/06/01(日) 05:54:13.25 ID:fk+vAtNR
たしかに、会社の外の人と会うばあいには絶対に遅れちゃダメだけど、
会社のなかだったら、少々遅れても問題ないんだよな。

むしろ待つ時間のほうがムダになるわな。

80: 名刺は切らしておりまして 2014/06/01(日) 06:05:16.11 ID:Kea5sqfj
1時から打ち合わせの場合だと
それ以前に着くと「何だよ、昼休み中に来やがって」って空気になるから
気をつけろ
85: 名刺は切らしておりまして 2014/06/01(日) 06:46:09.52 ID:zPQhxGdh
会議で結論ださないで長々やってるのもアホだと思う
「○○時までに、結論を出す!」って決めて会議に望むべきなのに

でも下っ端の俺が言っても生意気と思われるだけだろうし
馬鹿なオッサンに目をつけられるの嫌だから決して言わないけど、お前ら幹部は全員アホだわ

89: 名刺は切らしておりまして 2014/06/01(日) 07:28:41.99 ID:DKTPnoZu
>>85
ケースバイケースじゃないかなあ。
基本的には結論を時間内に出すものだと思うけど、人は感情で動くから、納得するために時間がかかるのかもしれない。

会議の目的は、各論の結論を出すことではなくて、いくつか上のレイヤーの目的を達成することだと思う。
例えば、ある期日までに利益をあげるとか。
ある会議で、各論の結論は時間内にでても、わだかまりが残ってその後の活動が非効率的になるくらいなら、数時間くらい延長しても、納得がいくまでやればいい。

86: 名刺は切らしておりまして 2014/06/01(日) 06:56:33.44 ID:Fzbd4ntI
会議って意味あんのかな
結局、上に気に入られて声でかい奴の意見が通るだけだし
88: 名刺は切らしておりまして 2014/06/01(日) 07:22:33.62 ID:AOVIzGTJ
会議って、配った資料を読み上げるのに半分の時間を使って、訳のわからん
質疑応答にあとの半分使って、「会議」といえるものは一時間もなくて
結論は筋書き通りで。何のためにやってるのか分からない。
ただの説明会だと思って参加してる。
こんなのが多いから、生産性が低いんだろうと思う。
90: 名刺は切らしておりまして 2014/06/01(日) 07:42:39.74 ID:bOv+p1uV
>>88
会議を馬鹿にするな!
その会議に使う資料と事前打ち合わせにどれだけ
無駄な時間と人件費を費やしてるか考えたことあるのか?

引用元: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1401547159/

『10分前集合は「×」…時間ぴったり「0分前行動」で実現した超合理経営』へのコメント(39)件

コメントありがとうございます
レス番号をクリックで返信できます
コメントの反映にはタイムラグがあります

  1. 1 :久々に名無しさん

    全然関係ないところで、叩こうとしてる馬鹿がちらほらいるな<br/><br/>

  2. 2 :久々に名無しさん

    会議をしなければ良い<br/>はい、おしまい<br/>

  3. 3 :久々に名無しさん

    ドッペルギャンガーってここのブランドだったのかよっっ<br/><br/>海外ブランドだと思ってた<br/>

  4. 4 :久々に名無しさん

    >>60<br/>マジで?<br/>というか、親の住友はそこまでブラックじゃなかったと?<br/>

  5. 5 :久々に名無しさん

    最初に会議室入ると気まずい<br/>

  6. 6 :久々に名無しさん

    時間の節約と製品の余裕を混同してるバカは何なのか。<br/>

  7. 7 :久々に名無しさん

    こっちから訪ねて行く場合は少しだけ遅れて行くのが望ましい<br/>時間前に着いて相手の準備が終わってなかったら恥をかかせる行為でしかないよ<br/>

  8. 8 :久々に名無しさん

    この会社最近wbsけっこう出るよね。ぼっちテントもママチャリで運動するやつも欲しいww安ければww<br/>

  9. 9 :久々に名無しさん

    「前」ってのが気になった<br/>「0分前行動」ってか時間ぴったり行動?<br/>でも語呂は前者のがいいけど<br/>

  10. 10 :久々に名無しさん

    スピード重視いいなあ<br/>お荷物がうじゃうじゃいるなんてことはなさそうで羨ましい<br/>

  11. 11 :久々に名無しさん

    無駄な会議が大杉<br/>あと日本語はビジネスに向かない<br/>回りくどい表現が大杉<br/>

  12. 12 :久々に名無しさん

    このシステムだけで離職者が減るとは思えないんだけど<br/>ぴったりに到着することを強制してたらそれはそれで不満が出ないのか?<br/><br/>

  13. 13 :久々に名無しさん

    ※7<br/>そうか?<br/>遅れて来たら時間にルーズな<br/>いい加減な会社だなと思うんだけど。<br/>

  14. 14 :名無しさん

    前の会社は会議時間短くするためにめっちゃ座り心地の悪い椅子にしてた。<br/>社内会議はさっさと終わるが取引先で世間話が好きな人が多くて困ったなw<br/><br/>

  15. 15 :久々に名無しさん

    >振り回して遠心力で充電する懐中電灯や、夜間に自転車を運転する際に着用する光るグローブなど、独創的な製品を世に送り出してきている。<br/><br/>そういうもの作る会社ならアリだと思う<br/>会議の移動時間とかかからないちっこい会社でアイディア勝負って感じ<br/>

  16. 16 :久々に名無しさん

    日本企業のボトルネックは会議の回数と長さ、頻度が致命的に高いに尽きる。<br/>これが改善されなきゃ管理職が管理業務を満足にこなせず、しわ寄せを部下に擦り付けざるを得なくなる。<br/><br/>

  17. 17 :久々に名無しさん

    会議の内容が報告なのか問題解決なのかで分けて考えないと<br/>会議を早く終わらせる事を重視し過ぎるあまり<br/>じっくり議論して決めなきゃならない案件も<br/>おざなりになってしまうこともある。<br/><br/><br/><br/>

  18. 18 :久々に名無しさん

    ボロクソに言われてて笑った<br/>一つの取り組み、一つの生き方じゃないか<br/><br/>別にすごくおかしいとは思えないのに、これだけ論争を巻き起こすなら、いい記事なんだろうね<br/>

  19. 19 :久々に名無しさん

    5分前に会社来いとか言ってる間は日本の生産性は上がらない<br/>考え方が逆だもの<br/>

  20. 20 :久々に名無しさん

    ここの元社員が内部事情を2chで暴露してなかったか?<br/>まとめで検索すれば出てくる<br/>

  21. 21 :久々に名無しさん

    訓練された社員が0分徹底出来てるならそれはそれでいいと思うんだが<br/>普通の会社でやると遅刻者が出て結局開始は5-10分送れになりそうだよね<br/>一般化するならやっぱ会議の頻度減らせるシステム考えたほうが簡単確実<br/>

  22. 22 :久々に名無しさん

    ゼロ分「前」って前じゃないよな。<br/>

  23. 23 :久々に名無しさん

    時間を調整する場所が自分のデスクか会議室かの違いで,意味ないだろこれ<br/>

  24. 24 :久々に名無しさん

    コドモ多いなw<br/>ともかくドッペルは面白いメーカーだが縫製が絶望的に悪い 冬物だすまえに対策しといてくれ<br/>

  25. 25 :久々に名無しさん

    ハナから無理だと言ってる奴は<br/>一生時間を無駄にすればいい<br/>良いものは取り入れなきゃな<br/>

  26. 26 :久々に名無しさん

    元スレ60<br/>話題にあがってる企業に契約で一時期入ってたけど残業ひどかったぞ・・<br/>部署によるんだろうけど<br/><br/>

  27. 27 :久々に名無しさん

    会議の集合時間が定時でいいのは分かった。<br/>で、出社時間は定時ピッタリでいいの?<br/>

  28. 28 :名無しさん

    「危機感を持ってください」って担当部長が言うのを聴くだけの打ち合わせとやらをやめるのが一番効率的<br/>

  29. 29 :久々に名無しさん

    無駄を減らして、社員が働き易くなるなら良いよね。<br/>前の会社、ボーナス授与式とか意味不明な式があって、社長が支部に到着する30分前に全員集合。その間仕事できないので、もちろん残業(笑)<br/>うらやましいわ<br/>

  30. 30 :久々に名無しさん

    役員報告会議の為にリハーサル会議をやる会社もあります。ムダムダムダ。<br/>

  31. 31 :久々に名無しさん

    個人経営の従業員70人くらいの規模の会社に勤めてるけど<br/>定期的な会議というものを無くしてから何も困っていない<br/>何かあればその都度担当者が集まって会議みたいなものはやってるけど、それで十分<br/>定期的に各部署の代表が集まって「何かありますか?」みたいな会議は何も産み出していないことが分かった<br/>規模の小さい会社だから出来ることだとは思うけど<br/>

  32. 32 :久々に名無しさん

    自己顕示欲の大きい奴ほど会議をしたがる<br/>自分が偉いと言うのを見せびらかす為に、と上司に言ったら切れたw<br/>

  33. 33 :久々に名無しさん

    精神論や根性論じゃなくて、ちゃんと理にかなっていて方針を理屈で説明出来る会社や経営者ほど強いものはないよ<br/>30分前行動を強制させる経営者は、ちゃんとそのメリット自分の言葉で、道理の通った説明が出来るの?<br/>

  34. 34 :久々に名無しさん

    少人数の軽い打ち合わせなら、時間ぴったりでいいし、<br/>大人数の会議なら、時間前に来ないと<br/>席の確認やら資料配布だけで時間とられるよ。<br/>会議の種類に合わせて、適切な時間感覚を<br/>身に着けることが大事。<br/>

  35. 35 :久々に名無しさん

    まあ無駄に早く来させるのもどうかと思うけどな。<br/>

  36. 36 :久々に名無しさん

    >> 2<br/>こんなところにバカが一人<br/>

  37. 37 :久々に名無しさん

    猿真似で売上UP<br/>

  38. 38 :久々に名無しさん

    まずみんな意見があるのに会社で発言せずここに書き込むのが無駄<br/>

  39. 39 :久々に名無しさん

    ※31<br/>会社によっては、何かきっかけがないと言いたいことを言えない雰囲気だったりするんだよ<br/>そのきっかけとしての無駄に思える会議が存在する<br/>会議が無くても言いたいことを言い出せる会社なら、それはいい会社だ<br/>

コメントを残す

社会の関連記事
おすすめの記事