ネットで使うパスワード、海外ハッカーが苦手な「ローマ字」使うと効果的

ネットで使うパスワード、海外ハッカーが苦手な「ローマ字」使うと効果的


1:ライトスタッフ◎φ ★:2014/03/17(月) 18:09:53.88 ???
ビットコインで数百億円が流出したり、国家機密がハッキングで盗まれたり…。
実は私たちも日々、問題に直面している。ネットで使う際のパスワードは
どうやったら忘れずにすみ、盗まれないのだろうか。

「パスワードは、趣味や得意なジャンルで作ると忘れにくい」

と、女性のネットセキュリティーに詳しい、セコム広報の齋藤明日香さん。
野球好きならmeikyuukai、歴史好きならshinsengumiなど、利用するジャンルは
何でもOK。

「花が好きなかたなら“ひまわりが咲いた(himawarigasaita)”を基本形にしたら
“a”を記号の@や大文字のA、“i”を数字の1にするだけでセキュリティー度がぐんと
上がります。さらに、季節によってひまわりを“さくら”“コスモス”などに変えるのも
いいでしょう。海外のハッカーに狙われても解読されにくくするためには日本語を
ローマ字にしたものを使うほうがいいのです」(齋藤さん)

名前に誕生日などの数字をつける一般的なパスワードはおすすめではないが、
tanaka23を2tanaka3に変えたり、記号を入れるだけでぐんと安全になる。

使い方にもポイントがある。

「よく“ログイン(入室)”したまま、放置している人がいますが、そうするとインター
ネット上に一定時間、認証情報(入室を許可する情報)が残ってしまい危険です。
こまめに“ログアウト(退室)”する習慣をつけるだけで、安全対策になりますよ」
(齋藤さん)

◎女性セブン2014年3月27日号
http://news.livedoor.com/article/detail/8640276/

2:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 18:13:05.18 ID:ajLFq+WI
セコム広報ってアホなのか。
ハッカーは手動でパスワードを入れてるとでも思ったのか。

辞書ファイルを使ってるに決まってる。その辞書ファイルはどうやって作るかというと、ほかのどっかの会員サイトから流出したりしたものを使っている。

ひまわりhimawari、そんな文字列、100%辞書ファイルに載ってる。

この広報の人解雇したほうがいいぞ。セコムの信用問題になるぞ。

8:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 18:19:05.84 ID:F/2TQw2h
>>2
忘れにくいパスワードの紹介とそれに大文字や数字や記号混ぜろって話。
文盲且つ、物事を一つのことしか考えられないお前にはわからないんだろうがね。
要は、お前みたいな辞書ファイル使うクラッカー程良い対策になるって話だよww
47:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 19:11:29.90 ID:P/VFPOxT
>>8
いや、もうその程度の置き換えぐらいはやられるよ。
まあ、パスワードをながーくすればたぶん大丈夫だけど、長さ制限つきサービスが多いよね、特に国内は。
5:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 18:15:46.96 ID:7jr7zLuW
pasuwaado
6:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 18:17:47.25 ID:vgl+jD1i
会話調ならどうだろ、sokonone-cyanippatudo-yo?的なの。
7:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 18:17:54.59 ID:WCxGG/S5
buriDaikon
9:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 18:20:34.89 ID:D1554CNT
個人のパスをハッキングするハッカーっているんかいな
そういう事件とかあったっけ?
59:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 19:32:19.64 ID:DTLCwF4r
>>9
昔一度やられたよ、個人のサーバでFedoraでApachTomcat開放してたら
クラックされてSendMail起動させられてた、多分スパムメールの踏み台にされる予定だったんだろうが
ルータのクラックに失敗して通信がブロックされてたから、サーバが繋がらん状態になったことがある
135:名刺は切らしておりまして:2014/03/18(火) 03:09:47.21 ID:zo2WfPxe
>>9
Twitterのアカウントをハックして売り飛ばすとかあったらしい
いい名前は高く売れるんだと
10:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 18:20:58.99 ID:obgym5EG
そもそも盗られて困る情報をもっていなかった!
17:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 18:29:52.62 ID:h998KZY2
>>10
ルータのパスワードとか
踏み台とかに使われないように
12:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 18:23:56.13 ID:W+hd8USy
日本語パスワード最強って事。漢字かなカタカナまぜて、方言つかえば外国からは解けまいて
戦時中かよ
13:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 18:25:53.78 ID:X8/MH4qr
一度、無意味な文字列にしたけど。

nlsern93nnbajer8998
みたいに。

それ、ちゃんとメモったつもりだったのに、間違ってて。
酷い目にあったw

14:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 18:26:16.05 ID:IzZ/LJsa
専門家がこんなことを流布してしまうのはどうかと思うわ。
いくら文字を置き換えても他のサービスで同じものを使っていれば
流出した時には何の防御にもならない。
パスワードは全てのサイトで変える、ランダムな英数字にするのが基本。
18:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 18:30:35.00 ID:R1XCNlaH
OmannkoNametaidesu
55:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 19:26:24.26 ID:yppkGmuh
>>18
パスワードの入力ボックスじゃなくって、IDボックの方に入力しちゃって、それをオカンに見られるというパターンだな(´・ω・`)
133:名刺は切らしておりまして:2014/03/18(火) 01:03:20.66 ID:lDjbDWAT
>>18
もしもし、18君のローカルにある書類を大至急印刷局したいんだけど、パスワード教えてくれるかな?
26:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 18:42:49.77 ID:FLUuWvWQ
なわけないだろ。馬鹿。総当りでそもそもこられたらどうすんだ
28:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 18:44:20.35 ID:NjRlOhnq
John the Ripperってパスワードを破るツールがあってだな・・・
日本語辞書+乱数の組み合わせ、なんてこともできるんで>>1はやめとけ。

ちなみに女の子の名前辞書は相当外れるw

33:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 18:52:13.63 ID:9uOVtrw1
こいつが言ってるの、ある程度パスワードの予想をつけてくる身内や友人同僚対策だろ
海外対策とは思えん
34:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 18:52:20.80 ID:fntnWsaI
名前が「斉藤」だったら、英数文字が混じるように語呂合わせで"sai10"とか、
更に変化を加えて"s@i10"とかするだけでも比較的安全になるのは確かだね。

パスワードの安全性は「桁数で稼ぐ」のが基本だから、斉藤さんなら"s@i10"
のような「短いが類推しにくい基礎文字列」に「類推しやすい単語や数列」
を連結して「桁数を水増し」すると、かなり安全性が高まる。例えば

"himawari123s@i10"

のように、本人には単純で覚えやすく、桁数水増しで16文字はあると良い。
16文字のような「キリの良い2のn乗文字数」は狙われやすいと考えるなら、

"himawari1234s@i10"

とか、ちょっと足して17文字にしてみたりすると、より安全。

35:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 18:52:37.49 ID:iT1A22eg
ちなみにオレは、とっくの昔に亡くなった両親の名前と
自分の名前を複雑に組み合わせている。もちろん意味などない。
40:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 19:00:36.14 ID:uL2fazVF
好きな歌(詩)の歌詞の一部とかがいいんでね?

まあ、俺はお経の一節だけどw

41:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 19:02:07.86 ID:VwHkcSnr
自分が絶対に忘れない言葉のアナグラムがいいよ
変換法則だけ覚えていれば時間は掛かっても復号できる
45:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 19:09:43.48 ID:BiVLd5HC
私はひとつの事象の言い方変えてるわ
花が咲いたが基本形なら、花めっちゃ咲いてるとか
花が咲いているでおじゃる、とかのバリエーションで数字記号を混ぜる
46:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 19:11:02.50 ID:i08BUngv
スーパーハカーの俺から言わせると
ローマ字でもいいし、英語スペルでもいいんだけど
混ぜて使うんだよ。
あと、Lを7使ってみたりIを1使ってみたり、わざとスペルミスしたり

PASSWAADOとかね

51:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 19:19:10.86 ID:lBJD/EAn
>>1
的外れで関係なくね?
辞書やら、総当たりでプログラム的にやる以上関係無いと思うが
65:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 19:43:38.85 ID:CMdkD9HM
>>51
総当りなんて桁数によっては何年かかるやら…
辞書アタックしてダメなら次のIDって感じだと思うよ

どうしてもそいつのIDでなければダメとなればまた別だが
一般人ならそんな人は少ないかと思われ

52:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 19:21:08.71 ID:zlaBGKRf
ここで公表されてる手はもう使えないね(´・ω・`)
手口を教えて何しとんじゃ
56:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 19:27:07.61 ID:fntnWsaI
>>52
「公開された文字列そのもの」は使えないが、実際に使用するパスワードが

「桁数が多くて独自のユニークな文字列」

であれば「その作り方の傾向」がわかったとしても、候補が膨大過ぎて特定
するのは極めて困難。

57:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 19:29:22.99 ID:A734RN/k
どんな長大難解なパスワードも
預けてあるサーバーがハクられたら無意味です
58:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 19:31:32.52 ID:GJ8K/HR0
2バイト入力を強制してアスキーコードで判別すりゃあいいのに。
みんな母語で打てるし各国語を混ぜるのも容易。
90:名刺は切らしておりまして:2014/03/17(月) 20:37:41.41 ID:ZyutI8KD
128bitの組み合わせは確保したいなあ
8文字は総当たりできちゃう
20-24文字欲しいねえ

関連記事

『ネットで使うパスワード、海外ハッカーが苦手な「ローマ字」使うと効果的』へのコメント(21)件

コメントありがとうございます
レス番号をクリックで返信できます
コメントの反映にはタイムラグがあります

  1. 1 :名無しさん

    簡単な文字の置き換えも無駄<br/>だから新たな方法で覚えやすく強固なパスワードを考えるようにしましょう<br/><br/>って記事なら良かったのにね<br/>

  2. 2 :久々に名無しさん

    この手法は元は海外旅行者向けのTipsだね。<br/>だから、それと同じようにローマ字にすると良いのは数字だと思う。<br/>

  3. 3 :久々に名無しさん

    攻撃者が使用する辞書として英語の単語だけが載ってるやつを世界の主要な10の言語の単語が載ってるやつに変更してもサイズはたかだか10倍にしかならないわけで、確かに英語の単語を使うよりはましかもしれないが、記号を含めたランダムな文字列で字数を増やすという最強の策に比べたらクソみたいなもんじゃないの。<br/>それに、最初から日本人をターゲットにした攻撃に対しては意味ないし。<br/><br/>暗誦している文句の子音を1文字飛ばしで拾い、間に別の記号を挟む、くらいならいいと思うけど。<br/>

  4. 4 :名無し

    Yaranaika<br/>

  5. 5 :久々に名無しさん

    パスワードは長くし大文字数字も入れてるから覚えられない。<br/>故にメモ帳に残してる(´・ω・`)<br/><br/>

  6. 6 :久々に名無しさん

    英単語よりは多少マシってレベル<br/>本当に専門家が推奨してんのかよ<br/>

  7. 7 :久々に名無しさん

    shityatta<br/><br/>みたいにローマ字入力特有のもの選ぶと、文字数稼げるし、英語辞書アタックも無理<br/>

  8. 8 :久々に名無しさん

    ブルートフォース(辞書アタック)は<br/>複数回のログイン失敗で防げるけど<br/>他のサイトと同じパスワードは絶対にダメだわ<br/>パスワードは全部サイトで変えている<br/>

  9. 9 :久々に名無しさん

    機械クラックに文字の種類は関係無い。<br/>ちょっとパス1億桁くらいにしとけば生きてる内には解析されない。<br/>

  10. 10 :名無しのはーとさん

    じゅもんがちがいます<br/>

  11. 11 :久々に名無しさん

    アホやハッカーはそういうのにいつまでも対応出来ないと思ってるのかよ<br/>パスワードがニバイト文字じゃない限り狙われる時は狙われる<br/>日本を狙い撃ちしない限りニバイト文字に対応するのは非効率的だからね<br/>

  12. 12 :久々に名無しさん

    メールアドレス糞長くしてるせいか、広告の類は20年で一回も貰った事ない<br/>それともあんまり関係ないのか<br/>

  13. 13 :久々に名無しさん

    実際に辞書攻撃でクラックされたり、バックドア作られるって、なくね?<br/>ネカマを装って誕生日や名前からクラックされたり、<br/>パスを書いたメモを机にはりっぱなしなのを見られるケースが8割<br/>

  14. 14 :久々に名無しさん

    ※13<br/>それどこ調べの統計?<br/>

  15. 15 :久々に名無しさん

    え?ハッカーって手動でパス解除探ってるの?<br/>それが驚き!<br/>映画T2(1990)でも自動でパス解除やってたやん?<br/><br/><br/>

  16. 16 :久々に名無しさん

    ローマ字入力だけどキーボードのかなで言葉作ってる。<br/>数字も使えるし。<br/>

  17. 17 :名無し

    完全に大文字小文字記号混ぜ合わせてランダムに作ってる<br/>すぐ忘れちゃうから毎回ログインに苦労する<br/>

  18. 18 :久々に名無しさん

    みかか語でパス作るとランダムな英数記号なのに覚えやすい文ができる<br/>

  19. 19 :久々に名無しさん

    バカか<br/>ランダムが一番いいんだよw<br/>

  20. 20 :すまいる名無しさん

    漢字が使えれば文字数多すぎて結構いいんじゃないかな<br/>

  21. 21 :名無しさん

    いや、実際日本人をターゲットにしたブルートフォースなんてそうないんだから、<br/>セキュリティリスクはかなり下がる。<br/>ハッカーからしても、辞書増やして単語数を10倍に増やしたところで成功率はせいぜい2倍にも増えないだろ。<br/>それだったら10倍のアカウント、10倍のサイトを狙った方が圧倒的にコスパいい。<br/>

コメントを残す

情報・知識の関連記事
おすすめの記事