1: :2015/11/19(木) 20:58:47.50 ID:
一緒にバックレようか!? 会社の忘年会は「必要」or「不要」? 約6割の男性が選んだのは……
今年も残すところ1カ月となりましたが、毎年楽しみな? 憂鬱な? 忘年会シーズンがやってきますね。もちろん友人や仲間うちの忘年会は、普段なかなか時間の合わない人にも会えるとあって楽しみだと思います。反対に、毎日顔を合わせている会社の飲み会はどうでしょうか。
Q.会社の忘年会は必要だと思いますか?
「必要」……43.6%
「必要じゃない」……56.4%
不要と考える人が約6割弱という結果となりました。男性のみなさんもこんなに参加したくないのですね(笑)それぞれを選んだ具体的な理由を見てみましょう。
【忘年会は必要派の意見】
■今年も1年お疲れさまでした
・「仕事潤滑油になると思うから」(29歳/小売店/販売職・サービス系)
・「連帯感が強まるから」(29歳/建設・土木/事務系専門職)
・「区切りだから」(30歳/医療・福祉/専門職)
【忘年会は必要じゃない派の意見】
■無意味極まりない
・「参加してもおもしろくないし、気を使って疲れるだけだから参加したくない」(32歳/商社・卸/事務系専門職)
・「なくても困らないので」(33歳/小売店/販売職・サービス系)
・「さっさと帰って早く遊びに行きたいから。付き合いでなんて行っても楽しくない」(36歳/機械・精密機器/営業職)
・「会社以外で上司の機嫌を取りたくない」(26歳/電機/技術職)
2: :2015/11/19(木) 20:59:20.07 ID:
もう場所だけは押さえた、この時期既にまともな店はほとんど埋まってて笑える
7: :2015/11/19(木) 21:01:40.05 ID:
40割も必要なやついんのかよ
ばっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっかじゃねーの
ばっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっかじゃねーの
12: :2015/11/19(木) 21:06:25.08 ID:
忘年会、新年会、歓迎会、送別会など昭和の文化の名残りだろ。じきに消えて無くなる。
16: :2015/11/19(木) 21:08:28.15 ID:
4年前の忘年会の帰りに飲酒運転で派手に事故ったバカのお陰で
忘新年会は勿論、同僚や上司との飲酒を伴う会食が永久禁止になったから気楽で良い
忘新年会は勿論、同僚や上司との飲酒を伴う会食が永久禁止になったから気楽で良い
17: :2015/11/19(木) 21:08:37.45 ID:
6割が必要としてない
なるほど
なるほど
でも残念!会社を支配し動かしてるのは2割でした!
その2割の意見を重視しましょう!
24: :2015/11/19(木) 21:12:31.67 ID:
どんな経緯でこんな習慣が始まったんだろうか。
興味深いところではある。宴会好きの人も
出世レースで決着がついちゃうと来なくなる
そんな程度のもんだと思う
興味深いところではある。宴会好きの人も
出世レースで決着がついちゃうと来なくなる
そんな程度のもんだと思う
30: :2015/11/19(木) 21:16:14.91 ID:
飲み会は出世のチャンスやで。行かないとか、自分で出世の機会を逃してるみたいなもんや。
39: :2015/11/19(木) 21:21:51.98 ID:
>>30
昇進のメリットがドンドンなくなってるのに幸せなやつだな
昇進のメリットがドンドンなくなってるのに幸せなやつだな
68: :2015/11/19(木) 21:37:58.24 ID:
>>39
他人から評価されないと自我が保てないんだろ
自分ってものがないんだよ
他人から評価されないと自我が保てないんだろ
自分ってものがないんだよ
74: :2015/11/19(木) 21:41:14.47 ID:
>>68
僕は一生平社員だけど僕が僕自身を認めてるから幸せ!
僕は一生平社員だけど僕が僕自身を認めてるから幸せ!
幸せって素敵
32: :2015/11/19(木) 21:18:59.65 ID:
やりたい奴だけで勝手にやればいい。
自分は行かない。
自分は行かない。
61: :2015/11/19(木) 21:32:38.18 ID:
客先が銀行なんだけどあいつら金持ってるから平気で参加費10k以上で企画してくるんだよなぁ
やめてほしい
やめてほしい
77: :2015/11/19(木) 21:42:14.18 ID:
酒飲むだけから何かほかの形へ変化が欲しい
78: :2015/11/19(木) 21:42:39.69 ID:
>>77
二次会はカラオケだよ!
二次会はカラオケだよ!
86: :2015/11/19(木) 21:44:40.17 ID:
わざわざ居酒屋に集まって飲み会やるのは非効率。
skype飲み会でいい。
酔っぱらってもそのまま寝られるし。
skype飲み会でいい。
酔っぱらってもそのまま寝られるし。
87: :2015/11/19(木) 21:45:22.01 ID:
忘年会はもうすぐ休みだと思えば耐えられるが、
新年会、お前はダメだ。
新年会、お前はダメだ。
95: :2015/11/19(木) 21:47:10.52 ID:
会社で粋がることだけが生きがいのおっさんにはなりたくない
96: :2015/11/19(木) 21:48:19.90 ID:
歓送迎会以外は基本的にお断りしている。
金と時間の無駄だよ。
金と時間の無駄だよ。
98: :2015/11/19(木) 21:48:21.43 ID:
仲間内とかならまだ当たり前だが会社でって・・・今時まだそんな企業あるん?
100: :2015/11/19(木) 21:49:42.15 ID:
>>98
中小企業は無いよねっ
うちは、財閥系王手だからある。
中小企業は無いよねっ
うちは、財閥系王手だからある。
104: :2015/11/19(木) 21:51:33.16 ID:
>>100
王手って将棋の会社かよw
王手って将棋の会社かよw
てか大手でも未だにこんな昭和の残りカスみたいなくだらないことやってるんだ・・・
101: :2015/11/19(木) 21:49:46.32 ID:
忘年会を開くのはいっこうにかまわんが
参加を断ってるのにしつこく誘う奴は頭逝かれてる自覚を持てと言いたい
参加を断ってるのにしつこく誘う奴は頭逝かれてる自覚を持てと言いたい
102: :2015/11/19(木) 21:50:37.20 ID:
ボーナス無しで忘年会有り
無理だろ
無理だろ
107: :2015/11/19(木) 21:52:03.72 ID:
このスレ見てると忘年会断るタイプになりたくなるなw
うちの職場は
風通し悪いから難しいだろうが
うちの職場は
風通し悪いから難しいだろうが
112: :2015/11/19(木) 21:54:28.24 ID:
本来仕事の時間にやってくれたら、誰も文句言わない
119: :2015/11/19(木) 21:57:09.89 ID:
ぶっちゃけ疲れる
ただただ疲れる…苦行ですわ
ただただ疲れる…苦行ですわ
124: :2015/11/19(木) 21:58:38.28 ID:
日本の低俗な文化だよな
諸外国なら家族の為に早く帰るし、社員同士の濃い付き合いなんてしない
諸外国なら家族の為に早く帰るし、社員同士の濃い付き合いなんてしない
143: :2015/11/19(木) 22:07:17.76 ID:
最近だと新卒~数年の若いヤツのほうが参加したがる
30~40代の中堅連中は参加したがらない
家に居場所が無くなった40後半~50代からまた参加率が増え始める
30~40代の中堅連中は参加したがらない
家に居場所が無くなった40後半~50代からまた参加率が増え始める
149: :2015/11/19(木) 22:08:28.44 ID:
>>143
これはある
30代だけど家で子供と遊んでる方が楽しいし、金払ってまでマズイ居酒屋のメシなんて食いたくないし
これはある
30代だけど家で子供と遊んでる方が楽しいし、金払ってまでマズイ居酒屋のメシなんて食いたくないし
162: :2015/11/19(木) 22:14:06.56 ID:
おまいらに聞きたいんだが
直属上司と社長に暑中お見舞と年賀状送ってる?
直属上司と社長に暑中お見舞と年賀状送ってる?
これも既になくなりつつある風習?
185: :2015/11/19(木) 22:20:20.72 ID:
>>162
社員数多ければ社長だって困るんじゃねと勝手に思って送ってない
直属の上司には年賀状だけは送るけどね
社員数多ければ社長だって困るんじゃねと勝手に思って送ってない
直属の上司には年賀状だけは送るけどね
176: :2015/11/19(木) 22:17:31.41 ID:
会社でも仲間内とか仲のいい人達と飲むのは良い。
だが会社として社長やら上層部がいるような
社内行事的なのは気を遣うだけでイヤだ。
だが会社として社長やら上層部がいるような
社内行事的なのは気を遣うだけでイヤだ。
181: :2015/11/19(木) 22:19:35.13 ID:
可愛いあの娘のほろ酔い姿が見れる数少ないチャンス
行きたくないってやつは楽しみ方を知らんのだ
188: :2015/11/19(木) 22:21:28.13 ID:
年功序列も終身雇用も崩れ、会社の都合で一般社員はリストラ名目であっさり追い出されたりするような時代なのに
今時、こんなイベントやる意味も価値も無くなってんだよな。上がそれに気付いてないないのが痛い感じ。
今時、こんなイベントやる意味も価値も無くなってんだよな。上がそれに気付いてないないのが痛い感じ。
194: :2015/11/19(木) 22:25:02.34 ID:
>>188
だからこそだよ
追い出される側に回るのはこういうのに出てない連中なんだから
だからこそだよ
追い出される側に回るのはこういうのに出てない連中なんだから
191: :2015/11/19(木) 22:22:59.77 ID:
長いものに巻かれとけの典型