1: 2018/03/25(日) 00:36:03.30 ID:rPofmX6s0
認知症の人が一人で外出したり、道に迷ったりすることを「徘徊(はいかい)」と呼んできた。だが認知症の本人からその呼び方をやめてほしいという声があがり、自治体などで「徘徊」を使わない動きが広がっている。
東京都町田市で活動する「認知症とともに歩む人・本人会議」メンバーで認知症の初期と診断されている生川(いくかわ)幹雄さん(68)は「徘徊と呼ばれるのは受け入れられない」と話す。散歩中に自分がどこにいるのか分からなくなった経験があるが、「私は散歩という目的があって出かけた。道がわからず怖かったが、家に帰らなければと意識していた。徘徊ではないと思う」。
介護関係者らが使用停止を呼びかける動きもある。兵庫県たつの市のNPO法人播磨オレンジパートナーは、「歩く目的あり。徘徊と言わないで!」というメッセージ入りの缶バッジをつくった。賛同した全国の介護関係者らとともに16年から「撲滅キャンペーン」を展開する。「認知症をニンチと言わないで!」という呼びかけとセットだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180324-00000072-asahi-soci
2: 2018/03/25(日) 00:36:39.23 ID:rPofmX6s0
朝日新聞は今後の記事で、認知症の人の行動を表す際に「徘徊(はいかい)」の言葉を原則として使わず、「外出中に道に迷う」などと表現することにします。今後も認知症の人の思いや人権について、本人の思いを受け止め、様々な側面から読者のみなさんとともに考えていきたいと思います。
3: 2018/03/25(日) 00:36:48.85 ID:bIt3V3t5a
ガイジ
4: 2018/03/25(日) 00:36:54.20 ID:NfUjkz3i0
本人にそんなつもり無くても身内からしたら徘徊は徘徊だわ
34: 2018/03/25(日) 00:42:19.48 ID:YMbzOfNQ0
>>4
これ
目的があるからなんやねん、帰れないなら徘徊すんなや
これ
目的があるからなんやねん、帰れないなら徘徊すんなや
6: 2018/03/25(日) 00:37:49.16 ID:SNSqa0s10
痴呆症から認知症にしてやったんやから文句言うなや
ほんま下手に出るとロクなことないな
ほんま下手に出るとロクなことないな
10: 2018/03/25(日) 00:38:24.47 ID:f1GP0zam0
ちゃんと帰ってこれて初めて散歩や
帰ってこれんのは徘徊や
帰ってこれんのは徘徊や
13: 2018/03/25(日) 00:38:56.03 ID:OJJ6RyfRM
徘徊だしボケ老人だろ
15: 2018/03/25(日) 00:39:49.60 ID:NfUjkz3i0
散歩扱いされて何の問題も無い行動と思われだしたらたまらんわ
17: 2018/03/25(日) 00:40:03.04 ID:mClPaUdMd
こんなんもすぐ忘れるやろし放置でええやん
28: 2018/03/25(日) 00:41:45.67 ID:c7A23oeO0
仮に徘徊と言わず散歩呼びが主流になったとして
散歩って言葉にマイナスイメージついたら今度は散歩って呼ぶなってほざくんだろこういう奴らって
散歩って言葉にマイナスイメージついたら今度は散歩って呼ぶなってほざくんだろこういう奴らって
29: 2018/03/25(日) 00:41:51.18 ID:wzjcCcMsp
ワイのバッバ認知症やけど同じ話何回もするからな
こんなん言ったことも忘れるわ
こんなん言ったことも忘れるわ
41: 2018/03/25(日) 00:43:23.58 ID:AibxbMaVa
家族のこと思ってるならボケ始めたら自分で施設入るか死ねや
家族を介護師やと思うなよ
家族を介護師やと思うなよ
58: 2018/03/25(日) 00:45:21.63 ID:NfUjkz3i0
>>41
介護度高くないと相当の金持ち以外は施設入るの無理
家族を介護要員としか考えてないと認知症なりやすいのは間違いない
介護度高くないと相当の金持ち以外は施設入るの無理
家族を介護要員としか考えてないと認知症なりやすいのは間違いない
68: 2018/03/25(日) 00:47:00.78 ID:fk0Ed/0+M
>>58
法整備が糞だな
ガイジの自由の方が他人への危害より大事か
法整備が糞だな
ガイジの自由の方が他人への危害より大事か
44: 2018/03/25(日) 00:43:40.19 ID:wPXhf2xp0
放浪、、流浪、ピンとこんな
45: 2018/03/25(日) 00:43:48.47 ID:WS7TrPNx0
ワイの趣味は夜間徘徊やったのにどうすればええんや
48: 2018/03/25(日) 00:44:22.55 ID:AslwOkIMa
これからの日本こういうのどんどん増えてくるんやろな
ホンマに終わった国やで
ホンマに終わった国やで
52: 2018/03/25(日) 00:44:57.23 ID:PtVrbaU0M
べつに良くね?
障害者でも障碍者でも障がい者でも別に呼び方変わったところで困らんやろ
当事者が嫌がるなら変えてやれよ
障害者でも障碍者でも障がい者でも別に呼び方変わったところで困らんやろ
当事者が嫌がるなら変えてやれよ
75: 2018/03/25(日) 00:47:26.78 ID:NfUjkz3i0
>>52
徘徊が世間的に大したことがない感覚で語られるようになると介護する側は大変になるから障碍者とはちょっとちゃうわ
徘徊が世間的に大したことがない感覚で語られるようになると介護する側は大変になるから障碍者とはちょっとちゃうわ
84: 2018/03/25(日) 00:48:47.95 ID:fk0Ed/0+M
>>52
文献でちょくちょく用語変わったりしたら分かりづらいだろ
訂正するのにも金と手間かかるし
文献でちょくちょく用語変わったりしたら分かりづらいだろ
訂正するのにも金と手間かかるし
55: 2018/03/25(日) 00:45:10.51 ID:2tj87UQj0
なら人に迷惑かけんなボケ
明確に健常者と差異があるから特定の名称がつくんだよ
明確に健常者と差異があるから特定の名称がつくんだよ
67: 2018/03/25(日) 00:47:00.41 ID:XB3stfRuK
真面目な話、認知症患者って自分の認知症を認知出来ないからね。
69: 2018/03/25(日) 00:47:07.65 ID:2FePjCdu0
すぐにそんな抗議してることすらわからなくなるからほっとけ
引用元: http://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1521905763/