玉子焼きが甘い地域があるらしい

玉子焼きが甘い地域があるらしい

甘いのが普通 そう思っていた時期が俺にもありました
 


6 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/08/28(日) 12:44:01.70 ID:/9m6Tdfn0

(ヾノ・∀・`)ナイナイ

男は醤油のみ

7 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 12:44:06.61 ID:qD99k4sG0

寿司屋の卵焼きも甘いだろJK

8 名前:名無しさん@涙目です。(立川)[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 12:44:17.49 ID:ECsGdjF20

地域によって違うものだったのか

11 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 12:44:50.91 ID:c4P+zXVRi

たまに食べると美味いよな

12 名前:名無しさん@涙目です。(徳島県)[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 12:45:10.07 ID:W5SLmfZl0

砂糖入れるんだろ?すげーな

13 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 12:45:16.53 ID:DBYDekzb0

え?玉子焼きには砂糖いれるだろ?

16 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/08/28(日) 12:45:39.85 ID:FrjvqUB+0

なんでもかんでも塩辛くしてご飯のアテにしているうちはまだまだですよ

18 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/08/28(日) 12:46:44.06 ID:8ispM4HFO

居酒屋とかで飲みながら食べる卵はダシがいいが

彼女に作ってもらう弁当の卵は甘いのが最高だろ

19 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/08/28(日) 12:47:03.24 ID:DK33ph0I0

あれって地域で決まってるんだ

お母さんが甘いやつ作ったときはさすがの俺もキレたわ

22 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/08/28(日) 12:47:45.91 ID:g0DVVQtH0

卵5個

砂糖100g

味の素少々 塩少々

で俺の作る卵焼きが超絶美味い

196 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/08/28(日) 13:16:44.26 ID:JihpW5PQO

>>22

100グラムw

キチガイかw

23 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 12:47:46.17 ID:0L4NtAdm0

醤油ガバカバが基本だぞ

25 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 12:47:53.13 ID:TrCvKp4l0

甘い玉子焼きにしょっぱい醤油かけるからうまいんだろ

だし巻きとか意味不明

ソースでも可

29 名前:名無しさん@涙目です。(旅)[] 投稿日:2011/08/28(日) 12:49:02.85 ID:5XUdXezY0

卵、粉末ダシ、塩少々でいいな

余計なものを入れるのは邪道

32 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 12:49:42.62 ID:9R/+33id0

九州は卵焼きだけでなく醤油まで甘いから気持ち悪い

33 名前:名無しさん@涙目です。(香川県)[] 投稿日:2011/08/28(日) 12:49:49.09 ID:GWkRvgj00

基地害雑煮でおなじみの香川県のことか

法要のお膳に甘い玉子焼きがついてたけど、他県から来た人に指摘されてわかった

36 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/08/28(日) 12:50:33.97 ID:JI6wQcXY0

地域じゃなくて家ごとで違うもんじゃないの

39 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/08/28(日) 12:50:46.26 ID:g0DVVQtH0

きんぴらごぼうも砂糖たっぷり入れる

40 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 12:50:46.59 ID:AOF2Pkar0

俺の爺ちゃんは納豆に砂糖混ぜるな

42 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 12:51:07.01 ID:n7GeWxDH0

砂糖3塩1の玉子焼きこそが至高

関東以北の土人どもはしょうゆでも飲んでろw

51 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/08/28(日) 12:52:21.32 ID:+9dL86Vy0

多分家ごとだと思う、新潟出身の人が作った卵焼きが甘くて、肉じゃがも甘くて泣きそうになった

けどその後出会ったもう一人の新潟出身者の卵焼きは普通だったし

63 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/08/28(日) 12:54:58.35 ID:WVIjiAQi0

甘い玉子焼きはオカズにならねーって言ってんだろボケナスども!!

64 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/08/28(日) 12:55:56.93 ID:0FQ5+rpf0

しょっぱい卵焼きなんか食べたことねーよ

売ってもいないだろ

89 名前:名無しさん@涙目です。(旅)[] 投稿日:2011/08/28(日) 13:01:12.21 ID:5XUdXezY0

>>64

卵、粉末ダシ、水、塩少々で作ってみろ

素朴で美味しい玉子焼きの出来上がり

66 名前:名無しさん@涙目です。(旅)[] 投稿日:2011/08/28(日) 12:56:39.79 ID:5XUdXezY0

関西地方以外では、砂糖で味付けをするのが一般的。 関西地方では、出汁を加え焼き上げただし巻き卵が主流である。

wiki見たら関西以外は甘いらしいな

73 名前:名無しさん@涙目です。(WiMAX)[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 12:58:08.83 ID:xPXiOk++0

卵焼きはしょう油混ぜて焼くのがご飯も進む。

ネギ入りならさらにベター

86 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/08/28(日) 13:00:31.33 ID:KtrnQXF50

関東のなんにでも砂糖をがばがば入れるのにはびっくりした

下品すぐる

95 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone)[] 投稿日:2011/08/28(日) 13:02:14.09 ID:7IhDn9p70

大根おろしと醤油があればこの戦争は終わる

97 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/08/28(日) 13:02:16.75 ID:l/EeJOdd0

東北地方は甘い玉子焼きで関西地方は甘くない

自分の親はふぐすま出身だから

弁当には甘い玉子焼きがデフォだった

126 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/08/28(日) 13:06:52.42 ID:9rmqkFYI0

札幌だけどめっちゃ甘い

141 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/08/28(日) 13:08:59.61 ID:mVM+52D80

飯食えないって、

甘い卵焼きは箸休めだろ…

167 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/08/28(日) 13:12:29.83 ID:YIwfvrkQ0

>>141

そう。

オカズ前提の人はそれがわからないから

話が食い違う

168 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 13:12:47.73 ID:devjN1vr0

寿司の玉子焼きが甘くてまずいなあと思ってたけどやっぱりおかしかったんだな

176 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 13:13:48.98 ID:9R/+33id0

というか、砂糖入れずに塩とかで味付けした卵焼きって美味いの?

どうせ味気ないからって後で醤油ぶっかけるんだろうけど

203 名前:名無しさん@涙目です。(山口県)[] 投稿日:2011/08/28(日) 13:18:04.70 ID:k75kp1jP0

玉子焼きが甘いのはまあ許せるけど

醤油が甘い地域もあるらしい

これだけはちょっと我慢出来ないな・・・

209 名前:名無しさん@涙目です。(iPhone)[] 投稿日:2011/08/28(日) 13:19:14.06 ID:p8sXUGbj0

京都だけど甘いよ

みりんと出汁で味付けする

220 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/08/28(日) 13:21:07.19 ID:FCzht29G0

つまみ:出汁巻き

弁当の甘納豆的な存在:ほんのり甘い厚焼き卵

おかずとして:塩分効いた卵焼き又は出汁巻き(ねぎ入り)

どうだ?

240 名前:名無しさん@涙目です。(長崎県)[] 投稿日:2011/08/28(日) 13:24:56.98 ID:4DP//S4QP

この画像を夜中に出されるとキツい

sukima184147

247 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 13:26:42.55 ID:gzjzJWt+0

>>240

そーだよこれが美味いんだよ

もちろん甘い卵焼き

おにぎりは塩付いてるんだから甘いほうが合うんだよ

250 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 13:27:12.43 ID:i4PhXrJn0

>>240

うまそう

でもこれが甘い卵焼きだと想像するとオエー

259 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 13:29:11.85 ID:HEx/vFs80

>>240

この画像の玉子焼きが塩味とか甘くない

とか思う人がいると思うと地域差ってスゲーよな。食う前から甘い玉子焼きだと

思うもん。


引用元

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314502922/

『玉子焼きが甘い地域があるらしい』へのコメント(194)件

コメントありがとうございます
レス番号をクリックで返信できます
コメントの反映にはタイムラグがあります

  1. 1 :名無しワロタ

    くそ甘い卵焼きに醤油が最高<br/>

  2. 2 :久々に名無しさん

    甘い玉子焼きがあると今知った<br/>

  3. 3 :久々に名無しさん

    俺のかあちゃんは醤油だったからそのほうが好き<br/>周りは甘いのばかりだったなあ<br/>

  4. 4 :久々に名無しさん

    甘くない、塩入れただけって、<br/>ただの焼いた卵だろwwwwwwww<br/>つーか、塩+醤油とか塩分取り過ぎだろ。<br/>

  5. 5 :久々に名無しさん

    甘いのも出汁が効いたのも、どっちもおいしいよ<br/>

  6. 6 :久々に名無しさん

    スレに「ぼく子供でーす!おかあさんの玉子焼きしか食べたことありません!」アピールが多くてキモかったw<br/><br/><br/>

  7. 7 :ななし

    弁当には甘いほうがいいかな<br/>

  8. 8 :名無しさん

    千葉だけど甘いのしか知らなかった<br/>醤油とか気持ち悪いぜ<br/>高校時代、1回塩加減間違えたんだろうけどしょっぱい奴が弁当に入ってた<br/>吐いた<br/>

  9. 9 :久々に名無しさん

    甘い卵焼きは牛乳を入れ忘れた焼プリン<br/>飯と一緒に食える分けない<br/>

  10. 10 :久々に名無しさん

    卵焼きは味付け無いのがデフォかな。塩分・糖分の過剰摂取になりそうで怖くて味付けできない。<br/>たまに、出汁巻つくるくらいならあるかな・・・。<br/>

  11. 11 :

    優しい甘さの卵焼き≧上品な出汁のきいた卵焼き>>>(超えられない壁)>>>しょっぱい卵焼き<br/>

  12. 12 :久々に名無しさん

    俺の実家では甘いのが普通だったな<br/>甘い卵焼きを頬張りながらご飯を食べるのがうまかった<br/>

  13. 13 :久々に名無しさん

    自分で作るのは甘いのでいいんだけど店で食べるのとか玉子焼き専門店で買った玉子焼きが甘いのはむかつく。<br/>

  14. 14 :久々に名無しさん

    卵に砂糖とか馬鹿じゃねーのwwwwwwwww<br/>スイーツ食ってろ糞豚<br/>ダシ巻き最強<br/>

  15. 15 :久々に名無しさん

    関西だけどやっぱり出汁巻きが主流かな。<br/>寿司以外に甘い卵焼き食べる機会は関西では限られてるから、砂糖で味付けした卵焼きはダメっていう人多そうだ。<br/>個人的にも卵焼き=おかずっていう感覚だから、甘いのは無理だな。<br/>地域によって全然違うのが面白いね。<br/>

  16. 16 :久々に名無しさん

    ネギおいしい<br/>

  17. 17 :久々に名無しさん

    むしろ甘いのが主流で、卵焼きがしょっぱい地域があるらしいが正解<br/>

  18. 18 :久々に名無しさん

    今まで甘いのも辛いのも、何の疑問も持たずに食ってた。<br/><br/>

  19. 19 :久々に名無しさん

    北海道 甘い<br/><br/>東北 甘い<br/><br/>関東 甘い<br/><br/>寿司屋 甘い<br/><br/>関西 しょっぱい<br/><br/>後はシラネ<br/>

  20. 20 :久々に名無しさん

    滋賀だけど、甘いのもしょっぱいのも出し巻きもそれぞれつくるよ<br/>

  21. 21 :久々に名無しさん

    砂糖とみりんを隠し味程度いれるとコクが出てうまいよ<br/><br/>

  22. 22 :久々に名無しさん

    甘いのもしょっぱいのもダシのもあるのが普通じゃないの?<br/>どれかだけしか食べない奴がいるってのが意外だった<br/>

  23. 23 :名無しワロタ

    出汁入りなのに甘いとくそまずい<br/>

  24. 24 :久々に名無しさん

    玉子焼きはわからないが地元じゃ赤飯が甘いのが普通なのに<br/>関東来たらそうじゃなくてびっくりした<br/>

  25. 25 :名無し

    甘いのでご飯が食えないって<br/>冗談じゃない<br/>断然甘い方がご飯がススム<br/><br/>はなしちょっと変わるけど<br/>みんな「きな粉ご飯」って食べないの?<br/>もちろん甘いヤツ<br/><br/>

  26. 26 :久々に名無しさん

    だし巻き一拓だろう<br/>寿司の甘い玉子焼きだってだし巻きにした方が美味いのに<br/>

  27. 27 :久々に名無しさん

    たまご1つにつき、砂糖大さじ1杯、その砂糖を醤油で溶かし、<br/>牛乳を入れて焼く、我が家の卵焼き。<br/>息子はケチャップ、嫁はマヨネーズをかけて、僕はタバスコで食べます。<br/>

  28. 28 :久々に名無しさん

    神戸だけど卵焼きは、出汁に砂糖少々塩少々で<br/>作ってたよ。だだ甘いのはナイナイ。<br/>優しいほの甘い感じで、他のおかずの邪魔にならない。<br/>

  29. 29 :久々に名無しさん

    甘いの:卵焼き<br/>出汁の:出汁巻き卵<br/>だと思ってたんだけど違うの?<br/>

  30. 30 :名無し

    本文にいたが、徳島の奴が他県の味覚をどうこう言うのは笑えるなwwww<br/>

  31. 31 :久々に名無しさん

    鹿児島の南の方の親戚の家に行ったら味噌汁に砂糖入れててびびったわ。<br/><br/>

  32. 32 :久々に名無しさん

    北陸はしょうゆだ<br/>寿司の甘いたまごは嫌いな奴が多いかも<br/>

  33. 33 :

    九州は醤油からして甘いな。<br/>だがチキン南蛮はウマいって言うんだろ?<br/>

  34. 34 :名無し

    場合によって砂糖、塩味、だしと3種類作り分ける。<br/>

  35. 35 :久々に名無しさん

    弁当に入れるのなら甘いのがいいな<br/>ダシは生くさいとおもってしまうから<br/>

  36. 36 :久々に名無しさん

    俺の実家は砂糖と塩を3:1ぐらいで混ぜて<br/>程よい甘辛さにしてた<br/>

  37. 37 :久々に名無しさん

    地域によって違うに決まってんだろ。<br/>

  38. 38 :久々に名無しさん

    たまご焼き甘いのは糖分で頭の疲れを癒すため<br/>よって学弁には欠かせない<br/>

  39. 39 :久々に名無しさん

    甘いのは箸休めか、そう考えたことはなかった。それなら納得だわ<br/>だがそれで米���食う奴はおかしいだろう。味覚障害を疑うレベル<br/><br/>やっぱり出し巻き最高。次点で醤油<br/>たまに味を変えたい時は塩胡椒だな<br/><br/>味付けとはあんまり関係ないが、出し巻きをわさび醤油で食うのもオススメ<br/>

  40. 40 :久々に名無しさん

    勘違いしてるやつ多いけど、お店の出し巻きは基本砂糖入るよ<br/><br/><br/>

  41. 41 :久々に名無しさん

    でも目玉焼きに砂糖はかけないんだろ?<br/>

  42. 42 :久々に名無しさん

    ごはんに砂糖をかけるのか?<br/>つまり、そういう事なんだよ。<br/><br/>

  43. 43 :久々に名無しさん

    戦時中は砂糖が貴重だったから、甘いものはご馳走だった。<br/>自分の息子や孫には甘いものをいっぱい食べさせてやりたいいんだ。だからウチの卵焼きは甘いんだ。<br/>ばっちゃがいってた。<br/>

  44. 44 :久々に名無しさん

    大人になってお出汁の効いた甘くない卵焼きを知った<br/>美味しかった<br/>

  45. 45 :久々に名無しさん

    おにぎりとウインナーと卵焼きの組み合わせは良い<br/>おにぎりとウインナーがしょっぱいから卵焼きは甘いほうがいいな<br/>味にアクセントがついて飽きにくい<br/>

  46. 46 :久々に名無しさん

    ド甘いのは苦手だが、ほんのり甘い卵焼きは大好物だ。<br/>もちろん余裕でご飯と一緒に食える。<br/>こんなもんそれぞれの家庭で慣れた味の違いってだけなんだから、いちいちケチ付けんな。<br/>

  47. 47 :久々に名無しさん

    砂糖醤油を否定するとは<br/>

  48. 48 :

    <br/><br/>卵3<br/>醤油少々<br/>砂糖大さじ1.5<br/>みりん少々<br/>味の素少々<br/>だしの素少々<br/>水を少々<br/><br/><br/>で、うまいですよ<br/>料理長直伝<br/>

  49. 49 :久々に名無しさん

    我が家では<br/>卵1コ:砂糖大さじ1<br/>で作ったあまい卵焼きに<br/>マヨネーズ付けて食う<br/><br/>うまい<br/>ただ、周りの人は決まって引く<br/>でもうまい<br/>

  50. 50 :名無しワロタ

    母の気分によって砂糖と塩を使い分けてたな<br/>

  51. 51 :久々に名無しさん

    俺ん家は<br/> 俺が幼稚園の時に甘くない卵焼きの記憶があるが<br/>今では甘い。。甘甘w<br/> たまに砂糖が溶けなくて固まっててジャリッ<br/> ってなるのがムカっとするw<br/>

  52. 52 :久々に名無しさん

    大阪だけどだし巻はだし巻でつくるけど弁当にいれるやつは甘いやつだなあ。<br/>それより甘い醤油ってどんなのか想像つかん。九州にあるの?<br/>

  53. 53 :久々に名無しさん

    酢飯だって砂糖入れるし<br/>ご飯と砂糖の組み合わせはおかしくないぜ<br/>つーか煮物やらは普通に砂糖入ってるじゃん<br/>

  54. 54 :久々に名無しさん

    甘いのをなぜご飯と食べるのかってのは一理ある<br/>でも子供の時からそれを食べてると<br/>なぜか慣れてる味なんだよなぁ<br/>

  55. 55 :久々に名無しさん

    卵一個につき大匙1杯小さじ一杯と考えたら<br/>5個に100gはきちがいでもなんでもないだろ<br/>料理したことないのかな<br/>

  56. 56 : 

    たまに甘い卵焼きが食べたくなる<br/>

  57. 57 :名無し

    うちは醤油とみりんだわ<br/>

  58. 58 : 

    箸休めだと思ってる<br/>考えてみればご飯と一緒に食べられないし<br/><br/>けどこの事友人に言ったらめちゃくちゃ否定されたww<br/>甘い事自体 理解できない人もいるんだなと<br/>

  59. 59 :久々に名無しさん

    甘い卵焼きにケチャップが最高<br/>

  60. 60 :

    甘いのおかずで普通に出てくるからなんにも違和感ない、むしろ甘くないやつはあまり美味しく感じない<br/>

  61. 61 :久々に名無しさん

    甘くてもしょっぱくてもいいが味が濃すぎるのはだめだな<br/>

  62. 62 :久々に名無しさん

    大正生まれの婆ちゃんが作る玉子焼きはとにかく甘かった<br/>「甘い=砂糖は高級=子供喜ぶ」みたいな思考が定着してたんだろう<br/>遊びに行く度に作るので、吐きそうになりながらも全部食べてたな<br/>「甘い玉子焼きなんぞ喰えるか」なんて言えねーよ・・・<br/>

  63. 63 :久々に名無しさん

    むしろプレーンで作って塩振りかけるだけにしてる。<br/>

  64. 64 :

    うちの母親が作った卵焼きは砂糖の加減が絶妙だから大丈夫<br/>

  65. 65 :久々に名無しさん

    玉子焼きは甘いイメージ<br/>甘くない卵焼きっって<br/>出汁巻きだよなぁ<br/>塩味になると玉子焼きより<br/>オムレツっていうイメージになる<br/>

  66. 66 :久々に名無しさん

    ※42<br/>青森だけど、こっちの赤飯は甘いよ。<br/>うちでは只の小豆じゃなくて甘納豆入れてさらに砂糖も入れる。<br/>

  67. 67 :久々に名無しさん

    あまい卵焼きとかはくわwww<br/>

  68. 68 :久々に名無しさん

    高校の弁当で、クラスメートが俺の玉子焼き食って「甘ぇ」って言ったことから甘くないのもあるんだと知った<br/>地元オンリーな平凡な高校なんで地域は特に関係ないかと思う<br/>小さい頃から食べてきたせいもあるかもしれないが、俺は甘いほうが好きだな<br/>

  69. 69 :久々に名無しさん

    甘くないのが普通だと思ってるやつらってなんだか攻撃的だな<br/>俺のカーチャンを馬鹿にされたみたいで、なんか腹立つわ<br/>おふくろの味ってことでもういじめないでくれよ<br/>

  70. 70 :久々に名無しさん

    <br/><br/>日持ちさせようと思ったら ショッパクするか甘くするかドッチかだろう。<br/><br/> 一度貰った卵焼きがすごく甘くてびっくりした。<br/>

  71. 71 :久々に名無しさん

    ご飯は淡泊だから<br/>甘かろうが辛かろうが合うと思うぞ<br/>

  72. 72 :久々に名無しさん

    北陸出身だけどうちは醤油とみりんか出汁だったな<br/>でもよく考えると市販で食べる弁当とかは甘い卵巻きだった<br/>弁当にはいるのはやっぱ甘くない方が好きだ、おかずの一つとして考えるし<br/>

  73. 73 :久々に名無しさん

    福岡だけどもちろん甘い。<br/>卵と砂糖と塩少々とみりん少々で出来上がり。<br/>

  74. 74 :久々に名無しさん

    玉子焼き甘いとか味障じゃねーの?<br/>

  75. 75 :久々に名無しさん

    神奈川で家は甘かったな、自分が甘党だったのもあるけどそれが普通だと思ってる。オムライスのたまごも甘かった、だからたまご=甘いイメージになってるw<br/>だから出汁巻には違和感がある<br/>好き嫌い一切ないからどっちでもいいんだけどお袋の味ってやつだよね<br/>

  76. 76 :久々に名無しさん

    甘い卵焼きが普通だな<br/>しょっぱいのはあんまり食わない<br/>でもたまにしょっぱいほうも食べたくなるな<br/>

  77. 77 :名無しワロタ

    市販の玉子焼きは皆甘いから基本は甘いのが支流なんだろう<br/>だし巻き玉子焼きは別物としてとらえてる<br/>

  78. 78 :久々に名無しさん

    甘いのがうまいぞ<br/>醤油しか入れてないやつ食ってもうまくなかった<br/>

  79. 79 :久々に名無しさん

    昆布で出汁とってそれで卵焼き作ったら何故か甘くなった<br/>出汁巻きが甘いのは砂糖のせいじゃないのかな?と思った<br/>次からは出汁の量を減らして塩を適量入れるようにした<br/>砂糖ほんのひとつまみでも入れたら甘く感じるから砂糖は入れず<br/>塩をほんのひとつまみ、これで充分<br/><br/>っていうか出汁巻きが甘く無い地域があるのか?<br/>東京の寿司屋で食べるたまごとかはすげー甘いと思う・・・<br/><br/>結論は、やっぱカーチャンの卵焼きが最強<br/>

  80. 80 : 

    甘い玉子焼きは貧乏人の食い物<br/>幼い頃ろくにお菓子も与えてもらえなかった反動<br/>正常に育った人間は食卓に出る甘いものを嫌う<br/>

  81. 81 :久々に名無しさん

    ごはんに砂糖かけるか?って言ってる人いるけど<br/>東北や北海道だと、ごはんにきなこ砂糖かけたり<br/>甘納豆おかずにしたりするから、もうそれって<br/>地域による食の違いなんじゃないかなと思う<br/>

  82. 82 :久々に名無しさん

    「嫌だ」と言ってる奴に無理に食わそうとは思わないが<br/>人が好んで食べているのに、自分主観で貶める奴は許せんな。<br/>

  83. 83 :久々に名無しさん

    マヨネーズと砂糖入れたら旨いのよ<br/>

  84. 84 :久々に名無しさん

    九州の醤油は甘いって・・・<br/>みんなあれより辛い(?)醤油なの?<br/>

  85. 85 :久々に名無しさん

    奈良だけど、砂糖の甘いのも出汁の旨味があるのも卵のみのものもあるよ。<br/>

  86. 86 :久々に名無しさん

    ダシの方が旨いだろ<br/>

  87. 87 :久々に名無しさん

    卵の用途考えたら菓子系が多いし不自然ではないよね<br/>

  88. 88 :久々に名無しさん

    うちの卵焼きは醤油だったからな<br/>甘い卵焼きって手抜き焼きプリンみたいなもんでデザートに近いわ<br/>だしが入ってても和風デザートっぽく感じる<br/>寿司のは酢飯がほのかに甘いこともあってあれはあれでありだが<br/>塩コショウで作るとオムレツっぽくなるし<br/><br/>きなこご飯もガキの頃は食えたけど今は無理だな<br/>甘いものが大好きなガキ時代に刷り込まれた思い込みだと思う<br/><br/>

  89. 89 :久々に名無しさん

    甘い玉子焼きがうまいってやつは味覚音痴<br/>

  90. 90 :

    うちは両方の味を使い分けてるよ<br/>

  91. 91 :久々に名無しさん

    沖縄出身だけど甘い卵焼きは寿司でしか食べた事なかった<br/>甘い方と出汁の方どっちも好きなんで気にならないけど<br/>

  92. 92 :久々に名無しさん

    ※89<br/>甘い塩辛いに異常に執着を見せるやつは偏食家<br/>

  93. 93 :

    結局、また関西人だけが自分の異常性に気づいてないってパターンじゃないか。<br/>

  94. 94 :久々に名無しさん

    正直慣れだよな。<br/>甘い卵焼きもそれはそれで美味いと思う。<br/>やはり卵焼きと言えば出汁巻なのだが。<br/>

  95. 95 :

    自分で作るときは甘くするけど、だし巻きに大根おろしで食べるのも好き。ただ、大人になってからは甘い卵焼きはお弁当以外ではご飯のおかずにならないからあんま食べなくなった<br/>

  96. 96 :久々に名無しさん

    青森は赤飯も茶碗蒸しも甘い<br/>出汁も甘いのもどっちも俺は好きだけど<br/>たまにむしょうに食いたくなるのは甘い方<br/>

  97. 97 :久々に名無しさん

    ここまで生クリームなし<br/>

  98. 98 :久々に名無しさん

    出汁と葱が至高<br/><br/>甘いのもある地域だけど正直あまり好きじゃない<br/>

  99. 99 : 

    個人的には甘い卵焼き単体ではご飯は食えないが<br/>ケチャップか醤油をつけると一気にご飯と一緒に食える<br/><br/>

  100. 100 :久々に名無しさん

    玉子焼きが甘いとか、朝鮮地域の出身のかたですか?w<br/>朝鮮半島出身のかたたちが甘い卵焼きで日本文化侵略しようと必死でわろた<br/>滅びろよwww<br/>

  101. 101 :久々に名無しさん

    は?チョンが砂糖使えるわけねえだろ<br/>

  102. 102 :久々に名無しさん

    タマゴ3個、砂糖小さじ1、塩少々、シーチキン1缶で。<br/>

  103. 103 :久々に名無しさん

    ウチは甘い、だけど高校で友達のだし巻き卵もらったら美味すぎてびっくりした<br/>以降冷たい=砂糖<br/>温かい=だし<br/>と理解した<br/>寿司と冷やしラーメンは冷たい方がいい、単品はだし巻きがいい<br/>

  104. 104 :久々に名無しさん

    九州だけど実家の卵焼きは辛いぞ<br/>

  105. 105 :久々に名無しさん

    理研の無添加昆布粉末出汁<br/>塩少々<br/>片栗粉少々<br/>醤油少々<br/>水少々<br/>それに卵を加えて切るように混ぜ、焼く<br/><br/>ええ、関西人です<br/>

  106. 106 :

    刻みネギ入れた卵焼きもいいね<br/>

  107. 107 :久々に名無しさん

    最後の画像の奴は俺のイメージだと塩だな……。<br/>砂糖入りは焦げやすい。<br/>だが食べるなら断然砂糖入り派だわ。<br/>

  108. 108 :久々に名無しさん

    九州<br/><br/>卵3個<br/>砂糖小さじ1弱 塩少々 しょうゆ小さじ1<br/>それにかつおぶしをIN<br/>結構美味い<br/>

  109. 109 :久々に名無しさん

    トーチャンの玉子焼きで育った俺はすし屋の甘い玉子焼きが許せない<br/>

  110. 110 :名無し

    母ちゃんの甘い卵焼きで育ったが、<br/>甘い卵焼きはないと思う……<br/>ウリは、出汁入れるのが好き。<br/>

  111. 111 :久々に名無しさん

    沖縄は塩もしくは味の素で卵焼き作るんだが・・・<br/>佐賀出身の友達が甘い卵焼き作ってて驚いた<br/>

  112. 112 :久々に名無しさん

    北九州だが甘いぞ<br/>醤油、塩も入れるからほんのり甘辛い感じか?<br/><br/>いかん腹へってきた<br/>

  113. 113 :久々に名無しさん

    醤油と塩とか初めて聞いたぞ。マジありえねえ。<br/>卵焼きは、砂糖で味付け+マヨネーズをかけて食べる。<br/>これが一番美味しいわ。ダシとると、しつこくなる。<br/>

  114. 114 :久々に名無しさん

    うちは甘い派<br/>だが、別に甘くないのも食べるぞ<br/>甘い甘くないで人格攻撃し出す奴とか、育ちを疑うわ<br/>

  115. 115 :久々に名無しさん

    卵焼きって単品のおかずじゃなく、複数おかずがあり、そこに卵焼きがあるから少し甘い卵焼きでいいんだよ<br/>

  116. 116 :久々に名無しさん

    料理学校の基礎ではいつも玉子焼きは適度に甘いのを教えてるよ<br/>調味料のバランスの基本はここから入る<br/>

  117. 117 :久々に名無しさん

    これは人によって<br/><br/>甘っ!!(;゚〆゚)<br/><br/>しょっばっ!!(;`з´)<br/><br/>というリアクションをいつも期待する<br/>

  118. 118 :久々に名無しさん

    ダシ巻き以外なら、ほんのり微糖だとOKかな。<br/>

  119. 119 :久々に名無しさん

    甘いのは 玉子焼き<br/>甘くないのは だし巻き<br/><br/>甘くない玉子焼きは だし巻きの出来損ない か だし巻き様物体<br/>

  120. 120 :

    俺は甘いのが好きだね。バターで作ると洋菓子見たいになって美味しいぞ<br/>

  121. 121 :久々に名無しさん

    適度な甘さの卵焼きを<br/>合間の箸休めとして食べて<br/>おかずとして食べる場合は<br/>その卵焼きに少し醤油をかけて<br/>食ってるな。<br/><br/>

  122. 122 :久々に名無しさん

    <br/>ぶっちゃけ気分とその日の献立で2パターンから選べばいいだけやん<br/><br/>家はそうしてる。甘いほうが子供の食いつきがいいしねぇ<br/>

  123. 123 :

    徳島の鳴門は、赤飯に砂糖振りかけるらしい。 <br/>あと、雑煮に入れる餅も、中にアンコが入った餅らしい。<br/>

  124. 124 :久々に名無しさん

    関西だが甘いぞ・・・といいたいが、旅館でだされたのは出し巻きだったな。<br/>

  125. 125 :@香川

    祖母と母が砂糖、私と私の弁当を食べてた妹は醤油派<br/>砂糖入りの時はケチャップかけて食べてる<br/>

  126. 126 :久々に名無しさん

    卵焼きは甘くてもしょっぱくてもうまいけど<br/>赤飯は甘く無いとまずいよな<br/>

  127. 127 :久々に名無しさん

    我が家は胡椒なんですが<br/>

  128. 128 :久々に名無しさん

    ※126<br/>それ徳島だけだろwwww<br/>普通赤飯にはごま塩だよwww<br/>

  129. 129 :久々に名無しさん

    どっちもうまいじゃん<br/>

  130. 130 :久々に名無しさん

    甘いってなんだよ<br/>マジで初耳だわ<br/>

  131. 131 :久々に名無しさん

    どっちも好きだわ。<br/>でも目玉焼きの方がもっと好き。<br/>

  132. 132 :

    小学生まで甘いのが普通だと思ってた<br/>今でも玉子焼き甘くないと食えない<br/>

  133. 133 :久々に名無しさん

    甘いのは好きじゃない<br/>

  134. 134 :久々に名無しさん

    スレと米��を見渡した感じだと甘い方が一般的のようだな。<br/>うちも甘い派だわ。<br/>

  135. 135 :久々に名無しさん

    お弁当に入ってる冷たくなった卵焼きとから揚げとおにぎりってなんであんなに美味しいんだろうw<br/>甘いのもしょっぱいのも美味しいよね<br/>

  136. 136 :久々に名無しさん

    さっきから徳島disってる奴は何なんだ<br/>赤飯に砂糖は特定地域のみの習慣だし<br/>(自分は食べた事無い)あんこ餅雑煮は<br/>隣の県の物だよ<br/>甘味好き=味音痴と言いたいなら関西以外の<br/>大半の土地が当てはまるだろうが<br/>

  137. 137 :久々に名無しさん

    状強は白だしを使う<br/>

  138. 138 :久々に名無しさん

    しょうゆつけるなら甘い方<br/>つけないなら塩の方<br/><br/>「オレが普段喰ってるものが至高、他はゴミ」みたいな奴って何なの?<br/>海原雄山なの?<br/>

  139. 139 :七色の名無しさん

    うちの母が作る卵焼きは塩胡椒か醤油でそれが当たり前だと思ってた。<br/>友達の家の卵焼きは砂糖ばっかりで気持ち悪かった。<br/>叔母が作った卵焼きは砂糖と塩のバランスが絶妙で美味かった。<br/>甘かろうとしょっぱかろうと、肝心なのは味付けかと。<br/><br/>

  140. 140 :久々に名無しさん

    何で玉子焼きが甘いんだよ!<br/>絶対受け付けない。てか吐き気がする<br/>と思ってたけど食ってみたら意外とうめぇぇってなった。<br/>

  141. 141 :久々に名無しさん

    友達のと交換したら、<br/>ダシも入れずに塩だけの家があって、マズかった…。<br/>「貧乏で砂糖が買えなかった頃の名残だろう」<br/>とじっちゃが言ってた。<br/>

  142. 142 :久々に名無しさん

    甘いのが卵焼き<br/><br/>しょっぱいのが出汁巻き卵<br/><br/><br/>

  143. 143 :久々に名無しさん

    ちなみに甘い玉子焼きは白身魚や海老のすり身を入れるのが本当の食べ方。<br/><br/>

  144. 144 :久々に名無しさん

    甘い卵焼きに醤油を垂らした大根おろしを添える。<br/>酒の肴にちょうどいい。<br/>

  145. 145 :久々に名無しさん

    砂糖入れるだの入れないだの<br/>お前等のその常識は偏見って言うんだよ<br/>

  146. 146 :名無し

    俺の住んでる田舎の更に奥地の山間部に行くと、とにかくなんでも砂糖ぶち込んでるみたいだ。墓参り行った時に出されたソーメンのつゆが激甘だった時に子供ながらに殺意を覚えたわ。<br/>

  147. 147 :久々に名無しさん

    プリンが食えて甘い卵焼きが食えない分けがない<br/>

  148. 148 :久々に名無しさん

    だし巻き知らない奴って人生損してるよな<br/>

  149. 149 :久々に名無しさん

    *143<br/><br/>どこの田舎の風習だよwww<br/>

  150. 150 :久々に名無しさん

    恐ろしいことに、あの鬼女の巣窟「発言小町」でも玉子焼きの作り方で大論争、人格否定が永遠と繰り返されてた<br/>砂糖を入れるのはありえない、砂糖の入っていない玉子焼きなんかありえないと永遠と鬼女が罵りあっていて、ワロタwww<br/>

  151. 151 :久々に名無しさん

    砂糖を加えることによって艶と照りがでる<br/><br/>そこに一つまみ塩をいれることによって<br/><br/>味が格段に引き締まるのだよ<br/>

  152. 152 :久々に名無しさん

    ただの地域差、好みの差なのに人格否定する奴は狂ってる。<br/>「日本人は食にこだわる~うんぬん」ってぬかして排他的発言してる奴は頭冷やせ。<br/>

  153. 153 :久々に名無しさん

    徳島出身の母&母系統の人たちは甘い玉子焼きだったなぁ。大阪出身の自分が作るときはダシ巻き。寿司屋や甘くて風呂屋の食堂はダシ、喫茶店の玉子サンド(玉子焼きサンド)は甘くて、定食屋はダシ。近畿のどこかに分かれ目があるのかな?<br/>

  154. 154 :久々に名無しさん

    白味噌に餡餅は香川ですよっと<br/>具と餅がベッタリくっついて食べづらい所に餡がダダ漏れのカオス煮<br/>

  155. 155 :久々に名無しさん

    九州っつか鹿児島だが確かに醤油は甘い。不満。<br/>回転寿司なんか行っても甘めの醤油しか置いてないから困る<br/>でも甘い卵焼きは作ったことないなあ、家でも出なかった<br/>

  156. 156 :久々に名無しさん

    愛知だけど甘かった。たまに塩からいのも作る感じ<br/>だしまきは家で作らなかったなー手間かかるじゃん<br/>ママンは九州人だったけど。<br/>ただ喫茶店のタマゴサンドで塩系の玉子焼きが入ってるのがある<br/>

  157. 157 :久々に名無しさん

    まともな食育受けて無い奴って、箸休めっていう概念が無いからな<br/>漬け物ですらおかず扱いするだろ<br/><br/>

  158. 158 :久々に名無しさん

    写真のたまご焼きは甘くないやつ。<br/>砂糖をたくさん入れるともっと焦げる。<br/>

  159. 159 :久々に名無しさん

    だし巻きはだし巻きの、甘いのは甘いののうまさがある<br/>

  160. 160 :ナナシ

    甘い玉子焼きはうまい<br/>

  161. 161 :久々に名無しさん

    スレ主の視野の狭さ<br/>

  162. 162 :名無しワロタ

    <br/>どっちもうまいよね<br/>

  163. 163 :久々に名無しさん

    関西は基本塩<br/>初めてコンビニ弁当の卵焼きを食ったとき、甘かったので、腐ってると思ったことがあった<br/>

  164. 164 :久々に名無しさん

    なんでも米���一緒に食いたがるやつなんなの<br/>煮豆とかお漬物とか何のためにあるか知らないの<br/>おかず一品しか無い家育ちなの<br/><br/>まで書いて同級生だった子がそういう家で育ってたの思い出した<br/>もちろん料理は下手だった<br/>

  165. 165 :久々に名無しさん

    日本人って基本、甘じょっぱいの好きだろ?<br/>すき焼きやら肉じゃがやら<br/>醤油と砂糖の加減の効いた玉子焼きなら<br/>普通においしいと思うけどな<br/><br/>

  166. 166 :久々に名無しさん

    馬鹿にされてる甘い玉子焼きの甘さ加減がよくわからない<br/>うちは卵+出汁+砂糖だけど、甘い玉子焼きってただ甘いだけなの?<br/>

  167. 167 :久々に名無しさん

    さとう+マヨネーズで焼く<br/>ふっくら美味しいぞ<br/><br/>後甘いのに醤油かけたり鮭のほぐしたのを一緒にご飯に混ぜると美味しい<br/>

  168. 168 :久々に名無しさん

    玉子焼きと出汁巻きは見た目は似てるが別の食べ物なんじゃね?<br/>

  169. 169 :久々に名無しさん

    地域って言うか家庭によって違うな<br/>俺はご飯に合うならどっちでもいいけど<br/>

  170. 170 :久々に名無しさん

    米���砂糖おかしいとか言う奴らぼたもち食った事無いのか。<br/>うまいぞ。<br/>

  171. 171 :久々に名無しさん

    寿司の玉子が普通に甘いじゃん。<br/>甘いの無いと思ってる連中は頭悪いの?<br/>

  172. 172 :久々に名無しさん

    甘いとかありえん。<br/>気持ち悪くないの?<br/>はきそう・・・<br/>

  173. 173 :久々に名無しさん

    甘くてもしょっぱくても旨いよ。<br/>甘いの焼く時は焦げやすいから注意な。<br/>

  174. 174 :

    地域では違わんよね<br/>同地区の子の弁当の卵焼きもらったが甘かった。初めて甘いの食べたが普通に美味かった<br/>

  175. 175 :久々に名無しさん

    関西では、寿司の玉子焼きは甘くないのかな?<br/>

  176. 176 :久々に名無しさん

    塩だけで良い<br/>

  177. 177 :久々に名無しさん

    甘い卵焼きの方がご飯にも合うのに<br/>人生だけでなく卵焼きも辛いだけなんて可哀想……<br/>

  178. 178 :久々に名無しさん

    卵焼き→甘い<br/>茶碗蒸し→甘い<br/>赤飯→甘い<br/>稲荷寿司→油揚げは甘い、ご飯は赤い<br/>津軽の蝦夷ですが何か?<br/>

  179. 179 :

    糖尿病や高血圧とかなら気になるかも知れないが、そうでなきゃどっちでもいい。自分の地域が全国の標準と信じて疑わない人は結構いるのかな。ケンミンショーとかみたいに。<br/>

  180. 180 :久々に名無しさん

    ※42<br/>酢飯さんdisってんじゃねぇぞ<br/>

  181. 181 :久々に名無しさん

    関西は基本、甘辛くだ。<br/><br/>塩だけとかいうのは、食文化が貧しい地域での話、食材が豊富に手に入るところではそんな事はない。<br/><br/>

  182. 182 :久々に名無しさん

    関東にいって駅の立ち食いうどんでうどんを注文したら、開明墨汁みたいな汁のうどんが出てきてびっくりしたよw<br/>

  183. 183 :久々に名無しさん

    関西は出汁が基本<br/><br/>塩だけとかいう貧しい地域が関西の基本だとか思われたくないな<br/>

  184. 184 :久々に名無しさん

    >>240やめろ!!<br/>おにぎりの具は何なんだ…<br/>ウインナーとおにぎりと卵焼き<br/>運動会の弁当じゃねーかwwwwww<br/>もう一度食べたか…<br/>

  185. 185 :久々に名無しさん

    卵焼きは甘いのが基本だと思ってた<br/>実際、家でも甘いし、寿司のやつも甘いし、おせちのも比較的甘い<br/>甘くて食えないってやつらは、鶏そぼろとかも食えないの?<br/>鳥そぼろに添える卵のレシピなんかは大半うっすら甘くしてあるし、コンビニの鶏そぼろもちょっと甘いぞ<br/>※181みたいに極端な意見ではないが、甘辛い味付けも多い国なんだから、どっちかといえば甘い方が多い気はする<br/>

  186. 186 :久々に名無しさん

    甘い卵焼きVS塩辛い卵焼きで大ゲンカする夫婦もいるらしいな。<br/>我が家(東京)は甘い奴だが普通にこれをおかずに白い飯食ってるわ。<br/>出汁巻き卵とかも好きだが夕食にはあがらんな。<br/>

  187. 187 :久々に名無しさん

    おれは九州だから甘いのが普通だけど、甘くなくても美味しいよ。<br/>ていうか自分の好みで他所の地域の味付けを馬鹿にするなんて貧しいよ。<br/>

  188. 188 :久々に名無しさん

    プリンでも食ってろ<br/>

  189. 189 :久々に名無しさん

    両方はだめなのか?<br/>甘いのもだし巻きも美味いとおもうけどなあ<br/>こんがり目に焼く場合は甘いほうが好き<br/>

  190. 190 :久々に名無しさん

    全てを許容しろ<br/>器小さきものどもよ<br/>

  191. 191 :久々に名無しさん

    もともと別の食べ物<br/>関東では卵焼き<br/>関西では出汁巻きが主流ってだけ<br/><br/>

  192. 192 : 

    甘くても飯食えるんだよなぁ~<br/>なんでも塩辛くすればいいってもんじゃないよ<br/>

  193. 193 :久々に名無しさん

    同じ市内でも<br/>都市部育ちの母親:だし巻き<br/>田園部育ちの父親:甘い<br/>と別れるので家庭毎違うんだと思ってた。<br/>それぞれに美味いと思うのだが。<br/>

  194. 194 :名無し

    地域は関係無い<br/>青森だけど醤油入りのしょっぱいやつ<br/>甘いのはやっぱ何か違うんだよな<br/>いまだにしょっぱいやつ作って食ってる<br/><br/>

コメントを残す

グルメ, ネタの関連記事
おすすめの記事