ネット上で共有される情報、事実とは異なることが多く、日本では3割が嘘の情報

ネット上で共有される情報、事実とは異なることが多く、日本では3割が嘘の情報

何度騙されたことか
 


1 名前: ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 09:50:43.87 ID:IkZHXjoX0 ?PLT(12121) ポイント特典

ネット上で共有される情報、事実とは異なることが多く、日本では半数以上が別人格を持っており、3割が嘘の情報を流した

ことがあることが判明(インテル調査)

 この調査は今年、日本、米国、オーストラリア、ブラジル、中国、フランス、インド、インドネシア、8か国の、成人

7087人、ティーンエイジャー1787人から回答を得たもので、その結果、約60%がオンライン上では情報が共有され過ぎてい

ると回答。半数が情報過多に圧倒されていると答え、ネット上で共有する情報が他人にどう映るか考えるべきとの回答は9割

に上りました。

 オーストラリアで最も不満が多かったのは、日常のささいな事までネット上に投稿されていること。インドネシアでは、

みだらな言葉や暴言に対する不満が多かったそうです。自分の情報を他人と共有することに抵抗の少ない人が最も多かった

のがインドでしたが、ネットへの投稿後に後悔したり、恥ずかしい思いをした経験があるという人は約4割に上ったそうで

す。

 ネット上で共有される情報の多くが事実とは異なることも世界的に見られる傾向。日本では、成人の約3割がうそを流した

ことがあると認め、ネット上では実生活とは別のパーソナリティを持っているとの人は55%に上りましたた。

 また、各国の多くの人が携帯端末を通じて友人や家族と情報をシェアしており、その頻度は週1回程度ですが、中国、イ

ンド、ブラジルでは約半数が毎日の習慣になっていると答えました。

http://www.zaeega.com/archives/54155837.html

2 名前: ヨーロッパオオヤマネコ(群馬県)[] 投稿日:2012/09/09(日) 09:51:17.99 ID:TMK1UjmP0

テレビよりはマシ

9 名前: カナダオオヤマネコ(家)[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 09:52:50.79 ID:dM+nSx9l0 [1/2]

三割ならまだマシだな

10 名前: オリエンタル(宮城県)[] 投稿日:2012/09/09(日) 09:52:56.47 ID:9/71fVj60

ウソ情報に釣られまくられる顔デカババアの国会議員もいるんだぜ?

11 名前: サバトラ(石川県)[] 投稿日:2012/09/09(日) 09:53:04.70 ID:FL+LlJ700

8割だろ。そんなにもネットの情報に整合性はない

12 名前: サビイロネコ(福岡県)[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 09:53:19.12 ID:ylG1Tlhl0

だから信頼のおけるマスコミを!って言いたいのか

14 名前: オシキャット(神奈川県)[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 09:53:32.05 ID:w/bPDX8z0

嘘が多発してるのってソース出さないで拡散しまくるバカッターとかじゃねーの?

18 名前: セルカークレックス(東京都)[] 投稿日:2012/09/09(日) 09:55:04.85 ID:dr55Rd7q0

そしてこの情報も嘘

20 名前: イリオモテヤマネコ(WiMAX)[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 09:55:56.12 ID:EYY82tLOP [1/24]

マスコミもよく情報を歪曲するから信用ならない

24 名前: ベンガルヤマネコ(芋)[] 投稿日:2012/09/09(日) 09:56:35.41 ID:oV5+7giO0

3割が嘘を”流したことがある”というだけでネット上の3割の情報が嘘という話ではないし

ましてや”多くが”事実と異なるという根拠もない

25 名前: スナドリネコ(東京都)[] 投稿日:2012/09/09(日) 09:57:03.00 ID:ODuhzfOn0

ネットにこそ真実はあるというのに!

29 名前: ヨーロッパヤマネコ(滋賀県)[] 投稿日:2012/09/09(日) 09:57:56.94 ID:u0dDLUBR0

ネットは8割がウソだが、たいていのことは全て書き込まれる。

でも、テレビは3割はウソ、5割は報道されない。

31 名前: ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 09:58:50.15 ID:rMUwPsF10

oyasumi_man

【激拡散】ワンピースの尾田栄一郎先生が15億寄付!!!!

oyasumi_man

【爆速拡散希望】これを読んだほかの漫画家たちも寄付してください!!!

ワンピースを描いている尾田栄一郎先生が15億寄付しました

oyasumi_man

ワンピースの尾田栄一郎先生が15億寄付です。皆さん急いで拡散してください。

oyasumi_man

@manato23i Twitterで得た情報なんで、デマだったらすいません

oyasumi_man

@rupitosu @usauk316 @kot618 @yayoi_h @e_machida デマっぽいです。ニュー速発信かな。すいません。

oyasumi_man

すいません、どうやら2ちゃんニュース速報のデマでした。

oyasumi_man

@sarumonchi30 @yksco @ism1113 2ちゃんのデマみたいです

oyasumi_man

@mihojack @marinavv @kooo_taro 2ちゃんニュー速のデマっぽいです。

oyasumi_man

みなさん2ちゃんねるニュース速報のデマに気をつけてください!

103 名前: ピクシーボブ(京都府)[] 投稿日:2012/09/09(日) 10:58:53.24 ID:kJYMscaO0 [1/4]

>>31

この教訓を体得しにきた

141 名前: ボブキャット(奈良県)[] 投稿日:2012/09/09(日) 11:22:25.81 ID:Q1Qz0gdo0

>>31

これをみにきた

32 名前: マーゲイ(北海道)[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 09:59:42.46 ID:NkjRlMd+0

嘘はあるが真実が無いとは言ってない

取捨選択するのは当たり前で出来なければただ情弱となる

44 名前: カラカル(芋)[] 投稿日:2012/09/09(日) 10:28:11.42 ID:P6siuPrJ0 [1/10]

そういうネットの嘘に、簡単にだまされる人を見分ける簡易的な手段がある。

「マスコミは」「テレビも」などと、マスメディアを引き合いに出すような書き込みを

している連中は、ことごとく簡単に嘘やデマに引っかかると考えて間違いない。

63 名前: バーマン(東京都)[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 10:38:42.71 ID:tweZ6a810

公式に嘘発して居直るメディアよりはいいだろ

66 名前: サビイロネコ(長野県)[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 10:39:10.58 ID:bK13+x5s0

ネットでは思い思いの嘘をつくけど

テレビは示し合わせて同じ嘘をつくからテレビのほうがたち悪いよ

68 名前: ボブキャット(新潟県)[] 投稿日:2012/09/09(日) 10:39:25.97 ID:HZhxuXwK0

ある人にとっては嘘、またある人にとっては真実…

86 名前: ベンガルヤマネコ(北海道)[] 投稿日:2012/09/09(日) 10:45:48.81 ID:+DozpYf60

ネットだろうがリアルだろうが伝言ゲームだもんアホが一人居たら詰み

87 名前: 白黒(大阪府)[] 投稿日:2012/09/09(日) 10:45:50.63 ID:h5DM1gZ2I

情報の取捨選択は自己責任

一番愚かなのはテレビ一切見ないしー!だとか

ネットに真実がある!だとかいう極端なスタイル

105 名前: イリオモテヤマネコ(群馬県)[] 投稿日:2012/09/09(日) 11:00:13.93 ID:Ok0jRxR8P [1/11]

テレビもネットも洗脳される奴はされる

2ちゃんやニコ動なんかだとテレビ=馬鹿と揶揄されてるが、そう言う陽動に乗せられてる時点で自分自身も馬鹿だと気付いてない

取捨選択出来ない奴は何やっても何聞いても見ても駄目

106 名前: ピクシーボブ(京都府)[] 投稿日:2012/09/09(日) 11:00:38.63 ID:kJYMscaO0 [2/4]

3割の嘘の内の大半は、フォトショの事だろ?

113 名前: イリオモテヤマネコ(群馬県)[] 投稿日:2012/09/09(日) 11:05:15.96 ID:Ok0jRxR8P [3/11]

一昔前はwikiの情報=真実と言われてたし、信じ込んでる奴も沢山いた

使い方次第ってこった

120 名前: イリオモテヤマネコ(WiMAX)[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 11:08:35.40 ID:EYY82tLOP [12/24]

>>113

ウィキペディアのことかな

あれも要は匿名掲示板とレベルは同じだよな

124 名前: イリオモテヤマネコ(群馬県)[] 投稿日:2012/09/09(日) 11:10:42.20 ID:Ok0jRxR8P [6/11]

>>120

だな

あんな不特定多数の人間が好き勝手に編集出来るものを真実と信じ込んでる人達が未だにいるんだから恐ろしいわ

114 名前: イリオモテヤマネコ(茨城県)[] 投稿日:2012/09/09(日) 11:05:24.74 ID:myl9gcun0

韓国語ソースのスレで盛り上がってるおまえらも危ないだろ

あれって誰が翻訳したか分からんし翻訳が合ってるかどうか確認もできないし

翻訳する人のさじ加減でとんでも記事にも成り代わるし

信頼性も糞もないってことにおまえら気がついてないだろ実際・・・

127 名前: イリオモテヤマネコ(WiMAX)[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 11:12:50.80 ID:EYY82tLOP [14/24]

ネットに批判的なやつって2ちゃんやその関連しか知らないんだろうな

そんな情報ばかりみてるからネットに信頼性をなくしていくんだろう

2ちゃんはただの匿名の掲示板

そこで仕入れた情報はきちんと裏を取る必要がある

177 名前: チーター(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/09/09(日) 11:48:56.60 ID:0Mt/2P7LO

三割の嘘より七割の本当のほうが怖い


引用元

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347151843/

関連記事

『ネット上で共有される情報、事実とは異なることが多く、日本では3割が嘘の情報』へのコメント(210)件

コメントありがとうございます
レス番号をクリックで返信できます
コメントの反映にはタイムラグがあります

  1. 1 :久々に名無しさん

    なるほど<br/>

  2. 2 :久々に名無しさん

    >韓国語ソースのスレで盛り上がってるおまえらも危ないだろ<br/><br/>これですら、一次ソースをだしてこないTVよりマシなんだよな<br/><br/>

  3. 3 :名無しさん

    ネットがウソだらけなんてだれでも知ってることだろう<br/>テレビや新聞のウソが認識されてないことのほうが問題<br/>

  4. 4 :

    この統計すらネットの情報<br/>

  5. 5 :単なる名無しさん

    情報というものは清濁混合。<br/><br/>ただしどの情報に価値が有るか判断するのは、TV・ラジオでは(時にはスポンサーに首根っこ掴まれた)報道各社上司であり、ネットでは情報を受け取る俺たち自身。<br/><br/>そろそろ気付こう。<br/>どちらがより良い方法かを。<br/>

  6. 6 :久々に名無しさん

    ※5<br/>なんか痛いこと言ってるって気づいてるか?<br/>どっちもそんな偉くないぞ<br/>

  7. 7 :名無し

    流された3割の嘘を、ネットなら「ソースねぇし信じるほうが馬鹿www」って信じない人もいるけど<br/>新聞や雑誌やテレビははたしてどうかな<br/>

  8. 8 : 

    真実と嘘の二択っていう考えが間違い<br/>

  9. 9 :久々に名無しさん

    確かにテレビよりマシだな<br/>

  10. 10 :久々に名無しさん

    5<br/>バカな奴だな。だからどちらが良いかという事じゃないんだよ。そうやって自分の都合のいいような情報しか選ばないからいけないと言っておる。そういう事情があってもマスコミの場合は完全に嘘だとわかったら責任を取るという義務が有るんだよ。だから嘘というより「逆の良い方」をしてるのがほとんど。ネットの落書きは書きっぱなしで責任もへったくれも無いだろ?そういう言い方している時点で君がネットどっぷりだという事がまるわかりだ。<br/>

  11. 11 :久々に名無しさん

    3割の嘘っていうのも<br/>本当のことを回答してるかもわからないし信憑性ないだろうに<br/>この3割が嘘っていうのも嘘情報かーもね<br/>

  12. 12 : 

    ネットを猜疑的に見るようにテレビをも猜疑的に見よ<br/>

  13. 13 :久々に名無しさん

    三割かぁ。<br/>虚構新聞しか読まなければ百パーだし、有料の情報サイト見ても0にはならないし、人によるよねどう考えても。<br/>そんな事も分かんないならどんな情報源から情報見ても騙されるよね<br/>

  14. 14 :僕自身コメントする喜びはあった

    29 名前: ヨーロッパヤマネコ(滋賀県)[] 投稿日:2012/09/09(日) 09:57:56.94 ID:u0dDLUBR0<br/>ネットは8割がウソだが、たいていのことは全て書き込まれる。<br/>でも、テレビは3割はウソ、5割は報道されない。<br/><br/>これだろ。<br/>マスコミの匙加減で報道されないのが一番の問題。<br/>ネットは受け手の取捨選択の余地があるけど、報道されなきゃ判断もできないわけで。<br/>原発問題でも領土問題でも政治の問題でも、ネットだけでしか知ることのできなかったニュースが多すぎる。<br/>

  15. 15 :久々に名無しさん

    TVで嘘のランキングをながしてるMステをいじめるなよ<br/>

  16. 16 :名無し

    ほとんどはネット弁慶でしょ<br/>あと嘘も3割どころじゃないでしょw<br/>絶対みんな一回は嘘ついてるわ<br/>

  17. 17 :名無しマッチョ

    ここでひろゆきの名言ですよ!<br/>

  18. 18 :久々に名無しさん

    俺○○だけどー<br/>とかいうレスは大抵嘘だろ<br/><br/><br/>

  19. 19 :矛盾

    とある一人のネット信者の言葉<br/><br/>「ネットに真実がある」<br/>「ネットを気安く信じるな。信じる方が悪い」<br/>「ニュースでやる嘘は最低」<br/>「ネットの嘘は公式電波で流されていないから別に構わないししょうがない物だ」<br/>「今はニュースよりネットの方が普及してる」<br/><br/>自分でなんか変だと気付かないのかな。<br/>

  20. 20 :

    ネットにいるときが自分の本性表れるな。怖いもんだよ<br/>

  21. 21 :久々に名無しさん

    増税時代だが新聞の消費税免除、TV局の大減税認められる公算<br/><br/>実は、消費税には「こっそり得する仕組み」が組み込まれている。<br/>「輸出戻し税(還付金)」である。<br/><br/>こうした不公平な仕組みが問題にされないのは、大企業の献金による政界懐柔、天下り受け入れによる官僚取り込み、そして広告をバックにしたマスコミ支配があるからだ。<br/><br/>そしてそのマスコミは、社会正義より自分たちの節税に熱心だ。<br/>大新聞は「新聞代は消費税免除に」と陳情し、野田内閣はそれを認める方向だし、<br/>テレビ局は総務省と手を組み、「震災で十分な放送ができなかった」として、<br/>新たな通信インフラ投資の大減税と、それら施設の固定資産税免除を主張している。<br/>これも認められる公算が大きい。<br/>震災まで節税のネタにしようという不埒な工作である。<br/><br/>消費税引き上げで喜ぶのは、一に財務省、二に他省庁で、さらに政治家、大企業、大マスコミもウェルカムというわけだ。<br/><br/> そして庶民はガッチリ取られる。もう許せない。<br/>われら国民は、この悪辣な税制「改悪」に抵抗し、<br/>「納税ボイコット」の自衛策を講じなければならない。<br/>

  22. 22 :久々に名無しさん

    ※19<br/>>「ネットに真実がある」<br/>>「ネットを気安く信じるな。信じる方が悪い」<br/><br/>別に矛盾しちゃいないだろ。けーすばいけーすだよ<br/>いつでもどこでも同じ基準で判断できると思ってるお前の方がやばい<br/>

  23. 23 :名無しさん@ネタさか2ch

    人って自然に嘘をつく生き物らしいぞ<br/>そう考えれば別に騒ぐようなことではない<br/>

  24. 24 :久々に名無しさん

    ネットで知った情報の元ソースは新聞や週刊誌、又聞き程度だったりするからな<br/>ネットは色々な情報あるから自分で精査する必要があると思う<br/>最低でも一か所のサイトの記事だけで判断するんじゃないし、元ソースも調べたうえで判断したほうが良いな<br/>

  25. 25 :久々に名無しさん

    韓国はバ韓国ってことだけ覚えてればいいよ<br/>

  26. 26 :久々に名無しさん

    ネットをすぐ信じるやつは低学歴<br/>

  27. 27 :

    もう誰も信じまい<br/>

  28. 28 :久々に名無しさん

    人は悪い情報のほうを信じる傾向がある。<br/>例えばネットで〇〇がこんな愚かなことをしたと書き込まれたら、テレビでそのことが報道されないと、なにか意図があって隠蔽しているのではないかと疑い始める。<br/>そしてテレビよりネットの情報が信じられやすいのは、ネットが基本的に悪口ばかりが書き込まれてるところだから。<br/>それをちゃんと理解してないからネットの情報を鵜呑みにして、テレビや新聞はあてにならないなんて言い出す人間が出てくる。<br/><br/>

  29. 29 :名無しさん@ネタさか2ch

    日本人はどちらかというとテレビとか新聞とかの情報を信じすぎてるでしょ。<br/>権威主義というか、だからメディア側の情報発信者は笑いが止まらない。<br/>

  30. 30 :久々に名無しさん

    この元記事も3割に含まれるのであった<br/>

  31. 31 :久々に名無しさん

    本当か分からないものをとりあえず流すのがネット。テレビの類はだいたい分かっていて、嘘と本当を使い分ける。<br/>

  32. 32 :久々に名無しさん

    テレビで報道しないことはあっても嘘なんて滅多にないだろ<br/>メルカトル速報がどうこういえる立場じゃないだろうに<br/>

  33. 33 :名無しさん。

    スレタイが嘘っていうオチね<br/>

  34. 34 :久々に名無しさん

    テレビ新聞よりまし<br/>

  35. 35 :名無しワロタ

    3割しか嘘がないならいいだろ<br/>5割でも首位打者中の首位打者だぞ野球だったら<br/>

  36. 36 :

    ネットの情報は嘘があるって認識できてる人が大半だけど新聞、テレビは無条件で真実だと思う人が多すぎて話にならん<br/>両方見てバランスを保つのが一番<br/>

  37. 37 :名無しワロタ

    ※7<br/>メディアを信じるね<br/>だってネットなんて匿名だしいくらでも嘘流せる。<br/>

  38. 38 :久々に名無しさん

    ネット→3割<br/>マスゴミ→7割<br/>

  39. 39 : 

    どこまでがその情報に当たるんだよ<br/>創作コピとかもか<br/>それとも俺宇宙人だからとかあからさまな奴もか?<br/>

  40. 40 :

    信じたいものを信じ、信じたくないものを信じない<br/>みんなこの規則で動いてる<br/><br/>なにかを分かった気になっても、それは結局自分がつくりだした幻<br/><br/>このコメントを信じるか信じないかもあなた次第ってことよ!<br/>

  41. 41 :魔王に恋する名無しさん

    「市(いち)に虎あり」の喩え。<br/>今から二千年以上の昔、中国の魏(ぎ)の国に、「ホウソウ」という人物がいた。<br/>ホウソウは、魏の国王に仕えていたが、優秀故に恨みや妬みも多かった。<br/>あるとき、ホウソウが魏国を留守にすることになった。<br/>ホウソウは、王と次のような会話をする。<br/>「もし、一人の者が“市場(いちば)に虎が出た”と言ったら、王様は信じますか?」<br/>「市場に虎だと?まさか、あるはずはない」<br/>「では、二人の者が“市場に虎が出た”と言ったらどうでしょう」<br/>「もしや、そんなこともあるかもしれぬと疑うであろう」<br/>「それでは、三人の者が“市場に虎が出た”と告げたらいかがでしょう」<br/>「三人までが、そのように言うのであれば信じるであろう」<br/>この対話において、ホウソウは、魏の王に教える。<br/>「王よ、市場に過去、虎が出たことはありません。虎の住む森もない。虎などいるはずがないのです。<br/>私が留守の間、悪い噂を流すものは三人どころではないでしょう。どうか、悪い噂を信じられませぬよう」<br/>果たして、このホウソウの心配は的中する。<br/>王は、様々な悪い噂を信じ、ホウソウが帰国するときには、すっかり考え方が変わっていた。<br/>結果、優秀な人材であったホウソウであるが、王は二度と用いることはなかった。<br/>以上の故事は、“実在しないことでも、多くの人が口にすれば真実だと信じるようになる”との意味で、<br/>「市(いち)に虎有り」、「三人虎を成す」という成語となった。<br/><br/>

  42. 42 :矛盾

    米23<br/>>いつでもどこでも同じ基準で判断できると思ってるお前の方がやばい<br/><br/>何処にもそんな言葉を書いてないのにゲスパーする上にネットなら他人をお前呼ばわりおkなアナタのがヤバイよ。<br/>

  43. 43 :久々に名無しさん

    ネット:嘘か本当かを自分で調べる事が出来るからいい。<br/>TV:ネット環境が無い人は信じてしまう。<br/>これが問題。<br/><br/>

  44. 44 :久々に名無しさん

    7割本当なら、検索の早さと簡単さを考えればネットは有用過ぎると思う<br/>

  45. 45 :久々に名無しさん

    ※42<br/>言い返せないから人格攻撃ですか。プププ<br/>

  46. 46 :久々に名無しさん

    真実は日本は韓国の従属国でネトウヨは優秀なコリアンにコンプレックスを懐いているってところだからなぁ…<br/>日本人が劣等人種って現実を認めるのは辛いだろうけど、ネトウヨもいい加減に大人になろうぜ?<br/>

  47. 47 :名無しさん

    文字だけだと真意は読み取れないからな。<br/>

  48. 48 :矛盾

    >45<br/>人格攻撃(笑)ですか(笑)<br/>自分が主張してない事に対して何か言い返すなんて出来ませんよ。<br/>次はどんな在り来たりな流が来るんだろうか。<br/>

  49. 49 :久々に名無しさん

    テレビが~とか言ってるけど2chはテレビでやったことを流してること多いだろw<br/>最近だと卵は握りつぶせないとかテレビで特集してたけど、次の日にタマゴスレがたって、まじで握りつぶせね~とか騒いでるお前らを見たときはわろたw<br/><br/>

  50. 50 :( ̄^ ̄)

    テキトーな内容だなー色々とさ<br/>

  51. 51 :名無しワロタ

    ※46<br/>大人になるのは君の方だよ☆<br/>誰が書いたかも分からない書き込みにレッテルを貼ってそれで思考停止してる<br/>そんな君の言う事を聞く人間なんて居ないよ☆<br/>

  52. 52 :ふ~ん!

    <br/>ポケモンのかみなりと命中率一緒だね。<br/>

  53. 53 :久々に名無しさん

    テレビメディアも同じようなもんだろw<br/>

  54. 54 :久々に名無しさん

    実際は複数の情報やソース、根拠や整合性から判断するのが重要で、ネットはそれをやるのが当たり前ってだけの話<br/>やらん人までは知らんけど、テレビみたいに人が踊る方が重要って方針はバカを育ててるな<br/>

  55. 55 :久々に名無しさん

    ネットの質の低下とともに嘘も多くなった気がする<br/>

  56. 56 :久々に名無しさん

    マスゴミは嘘でネットは真実という感覚が理解できん<br/>どっちも大嘘にかわりはないのになぁw<br/><br/>嘘を嘘と見抜けないなら云々はまさに至言だわー<br/>

  57. 57 :久々に名無しさん

    嘘もそうだが偏向された情報が流れまくってるからな<br/>あと裏を取ればいいとか言ってるけどその裏が普通に捏造されてることもあるからな<br/><br/>あとネットには真実があるとか言ってる人がいるけど<br/>自分が真実だと思ってる情報ってのは単なる自分に都合のいい情報でしか無いからな<br/>それは頭に入れとけよ<br/>

  58. 58 :久々に名無しさん

    釣りやネタ投稿増えすぎ<br/><br/>

  59. 59 :久々に名無しさん

    7割が事実ってこと?<br/>ならすごいな<br/>ただこの記事自体が嘘の可能性もあるな<br/>

  60. 60 :ω

    ネットでもなんでもいいが他のソースを調べないでその記事だけで判断するやつだらけだから<br/>特にスレタイだけとか<br/>

  61. 61 :パチンコ投資信託銀行 S∞P

    ネットの情報は、二束三文の嘘をつかますためのツールでもあるからな。<br/>それをあたかも高角な情報を得たと確信しドヤ顔でコピペして拡散していく。二束三文の情報を高値で動かす、なんともネットとは金になるな。金融発生商品のCFDに組み込まれてるんじゃないかwwwww<br/>

  62. 62 :久々に名無しさん

    7割ホントなら上出来だろ<br/>権威がなくてタダで情報が得られる分、慰安婦捏造の朝日新聞や変態記事の毎日新聞より何万倍マシか知れない<br/>

  63. 63 :久々に名無しさん

    ちょっと調べれば、あるいは常識があれば明らかにウソと<br/>わかるデマを信じて普及させようとする人がいるから怖い。<br/>特に科学ネタ、嫌韓ネタ。<br/>

  64. 64 :久々に名無しさん

    ちょっと調べれば、あるいは常識があれば明らかにウソと<br/>わかるデマを信じて普及させようとする人がいるから怖い。<br/><br/>特に科学ネタ、嫌韓ネタ。<br/>

  65. 65 :久々に名無しさん

    3割が嘘って言われても、どうやって割合出したんだよという話になると思うんだけど。<br/><br/>取得選択出来るし記録や検証もしやすいからネットは便利だよ。<br/>

  66. 66 :久々に名無しさん

    7割はあってるんだな<br/>

  67. 67 :久々に名無しさん

    TVや新聞よりネットの方が信頼性が高いかどうかはわからない。<br/>でも、後者の方が自分にとって心地よい情報が多い。<br/>いずれのメディアから得た情報でもそれが自分の生活に大いに影響することなどほとんどない。<br/>情報に信頼性を求めることにさほど意味はないのでは。<br/>

  68. 68 :久々に名無しさん

    3割の人間がデマ流してるってだけで<br/>別に3割しか嘘情報がないってわけではないだろ<br/><br/>スレタイを鵜呑みにして3割のところちゃんと読めてないところがこんだけ多いってのはなんだかな・・・<br/>

  69. 69 :名無しさん

    嘘じゃないんだが真実でもないっていうグレーな話もあるからな<br/>まあ、嘘は嘘と(略<br/>

  70. 70 :久々に名無しさん

    ということはこの記事自体も3割が・・・<br/>

  71. 71 :名無しさん

    この「3割が嘘」ってのもうさんくさいがな。どんな統計取ったかデータだしてみろや。<br/>

  72. 72 :久々に名無しさん

    「ネットが嘘」はそういうイメージを植えつけたいだけだろ。<br/>義務教育でもそればっかり。誰が書いてるかわかんないからって。<br/>「テレビが嘘を言ってる」とは誰も言わない。その辺ズブズブだからだろ。<br/>終わってんな。<br/>

  73. 73 :名無しのはーとさん

    TVは嘘もホントも自分たちに都合のいい事しか放送しないしな。<br/>ネットは嘘があること前提で見てる、てか3割なんて少なすぎだろw<br/>実際5割以上がデマでも今はTVより優れたメディアだよ。<br/><br/><br/>

  74. 74 :久々に名無しさん

    最近はネットやる人間に簡単に信じる人間が多すぎる<br/>バカウヨとかバカウヨとか<br/>

  75. 75 :名無し

    情強さんたちが発狂してますな<br/>またマスコミが報道しない真実を独自のルートで入手したのかな?<br/>

  76. 76 :久々に名無しさん

    書物を読まなきゃだめです。<br/>特に古典は歴史的に吟味を受けたものだけが残されています。<br/>そこですら文献学という批判精神の鍛錬の場があるんで<br/>新聞、テレビなんてジャーナリズムは批評眼無しには<br/>無意味な情報です。<br/>ネットは玉石混交だけど生データのすごさだね。<br/>世界中の情報がちりばめられているから自分で考える人には<br/>宝の山です。<br/>

  77. 77 :久々に名無しさん

    テレビニュースで東電がマスコミに官邸とのやりとりの映像記録の一部を<br/>公表したと言って、その映像記録を映し出していない時点で、すでに<br/>ネットにはマスコミにしか公表されていないはずの映像が全部アップされていた。<br/><br/>

  78. 78 :久々に名無しさん

    マスコミ発だろうがネット発だろうが、ソースを確かめて信憑性を評価して取捨選択すああればいいだけ<br/>それ以上でも以下でもない<br/>

  79. 79 :久々に名無しさん

    >>74<br/>連呼リアン先輩ちょりぃーっすwwww<br/>選挙が近くて焦ってるのかな~?w<br/>

  80. 80 :久々に名無しさん

    確かに早いな。<br/>尖閣の映像もネット流出だったしな。<br/>俺たちネトウヨも便利に使っている。<br/>でも所詮古典をたくさん読んでリテラシーを<br/>身に着けない限りプサヨ見たいな<br/>アホの大量生産になるだけだよね。<br/>

  81. 81 :hyukkyyyな名無し

    妙なミスリードを誘う文章だな。<br/>嘘を流した人が3割いる、と書いている。嘘の情報が3割とはどこにも書いてない。<br/><br/>嘘を流したことが1度もない人が7割もいるとは思えないし、3割の中で何度嘘を流してるかもわからない、毎度嘘って奴もほとんどいないだろうし。<br/>

  82. 82 :久々に名無しさん

    ネットは世界ネットだから日本の視点から<br/>世界に身をひるがえすとすぐに情報が相対化されるね。<br/>

  83. 83 :久々に名無しさん

    世界っていうけど<br/>英語程度ならともかく<br/>じゃあイランのネツトに入ってって、読めねえからな。<br/>悲しいよ。<br/>翻訳機の開発頼むわ。<br/>

  84. 84 :久々に名無しさん

    翻訳機あるじゃない。<br/>

  85. 85 :久々に名無しさん

    うーん、原文読めるとなんとか翻訳も分かるんで<br/>原文からきしのときには確信もてないよ。なんとなく<br/>何言ってるか分かるという程度でしょ。<br/>

  86. 86 :久々に名無しさん

    しってた<br/><br/>

  87. 87 :MG名無しさん

    その三割というのも嘘だったとしたら・・・?<br/>

  88. 88 :久々に名無しさん

    7割が真実って凄いじゃ無いか<br/>新聞、テレビなんて、9割9分9厘が嘘・捏造なんだぜ<br/>

  89. 89 : 

    三割とかどこ見てんだよ。6割くらいいってるだろ<br/>ネットのカス共のは嘘しかないからスルーしたとして就職情報キッチリ確認してるか?<br/>給料割高に書いて嘘ばっかりだぞ<br/>面積とか突撃してみろよ<br/>給料提示額3割引きで説明してるぜw<br/>

  90. 90 :久々に名無しさん

    3割とか嘘に決まってんだろw<br/>

  91. 91 :久々に名無しさん

    <br/>>>74<br/>つ鏡<br/>いるのは嫌韓でバカウヨなんてそんなにたくさんいない<br/>バカウヨがそんなにたくさんいるように見えるお前が<br/>ネットに漬かり過ぎのバカなんだよ<br/>

  92. 92 :久々に名無しさん

    日本じゃ原発の問題は国内問題として考えられてるんだけど<br/>世界じゃ日本が脱原発するとさまざまな分野で資源配分の変更が<br/>起きざるを得ないんでドイツの脱原発程度の問題とは捉えられて<br/>いないんだよね。何しろ40基以上稼動させてる原発大国なんでね。<br/>そんなのもネットであちこちすぐ覗けるからすぐわかるんで<br/>新聞テレビの編集待ってたんじゃ遅いよね。<br/>ネットの情報力ってやっぱり圧倒的だね。ある程度のとこまで無料だしな。<br/>

  93. 93 :久々に名無しさん

    アメリカのニュースだって世界向けにスピンかかつてるからな。<br/>その文献批判力もやっぱり古典を読まないとな。<br/>過去の人間たちが長い年月かけて吟味取捨選択して<br/>残されたものだけが古典だからね。<br/>基準になるものを精神のど真ん中に保有しない人は<br/>正銘のネトウヨとは言わせない。<br/><br/>

  94. 94 :久々に名無しさん

    ウランだって日本が買わないんなら他に売らなきゃなんないし<br/>フランスやイギリスも日本のプルトニウムの再処理しなくていいんなら<br/>工場縮小しなくちゃなんない。<br/>日本が火力に戻るんならオペックは石油をその分増産してやんなきゃなんない。<br/>ぐずぐずしないで早く決めておくれって論調だね。<br/><br/>

  95. 95 :久々に名無しさん

    そんな情報が政府関係者でなくともすぐにある程度把握できちゃうというのが<br/>ネットのすごさでしょうね。<br/>

  96. 96 :久々に名無しさん

    既存のメディアより圧倒的に優れてると思う。<br/>情報を吟味できなきゃどんなメディアだって同じように無意味なんでね。<br/>

  97. 97 :久々に名無しさん

    ※65、71<br/>1読めば書いてあるし、リンク辿ればもう少し分かり易く書いてると思うんだけど、そういうんじゃなくて?<br/>米���ンテルがどうやって調査したかの詳細なデータがいるの?<br/>

  98. 98 : 

    たった3割かよ<br/>マスコミより優秀じゃん<br/>

  99. 99 :久々に名無しさん

    嘘だらけじゃん何いってんの<br/>たまにネットにかいてあることはTVより正しいとか思い込んでるアホがいるけど<br/>

  100. 100 :久々に名無しさん

    情報強者は大変やね<br/>毎日毎日必死で情報かき集めて<br/>

  101. 101 :久々に名無しさん

    ネットとテレビの比較って何?<br/>国内報道に関してならネットの中にある報道って<br/>国内の新聞と各国の日本支社の日本語報道でしょ。<br/>それにテレビの番組の一部を動画コンテンツにしてるだけだよね。<br/>詳細は新聞買うか有料ネットに入るかしかない。<br/>でも世界のネットに入り込むと世界中の日本と同程度の国内情報が<br/>見れるんでしょ。情報の広さはネットが圧倒的でしょ。<br/>ただ有名なチャンコロ工作機関のサーチナなんてのが<br/>堂々とニュースコンテンツに入ってるんだから<br/>笑っちろゃうよね。既存メディアと違ってネット側では<br/>排除できないんだからこっちが情報源を確認するしかないよね。<br/><br/>

  102. 102 :久々に名無しさん

    掲示板のことじゃないの?<br/>

  103. 103 :久々に名無しさん

    あれは娯楽でしょ。<br/>嘘とかほんととか言うレベルで見てる人いないでしょ。<br/>

  104. 104 :久々に名無しさん

    最近はネットやる人間に簡単に信じる人間が多すぎる<br/>バカウヨとかバカウヨとか<br/><br/>なんて書かれたらやかましいわいこのプサヨがーとかな。<br/><br/>こんなの体操みたいなもんでほんとも嘘もないだろ。<br/>

  105. 105 :久々に名無しさん

    7割事実か、上等だな!<br/>

  106. 106 :久々に名無しさん

    芝居みたいなもんだな。<br/>だって互いに相手が誰だか知らないし<br/>誰だってかまわないでしょ。<br/>匿名なんだから<br/>一人芝居でバカウヨがーとか<br/>このドプサヨがーとか言っても<br/>わかりゃしないんだし、いやになったら<br/>とっとと消えちまえばいいんだし。<br/><br/>

  107. 107 :久々に名無しさん

    そりゃ便所の落書きの情報まで含めたらほぼ99.9%嘘さ<br/>化学などの明確なサイトもの以外、特に政治など他人の意見が入るなんてテレビのコメンテーター、評論家並みの情報だわ<br/>

  108. 108 :久々に名無しさん

    管理人はたくさんアクセスしてくれるほど<br/>スポンサーが喜ぶんだから刺激的な釣りタイトルが多いけど、<br/>みんなそれを分かって参加してんだから遊びだよなあ。<br/>中にはなるほどと感心する人のコメントもあるけど<br/>なるほどと思うのは自分の人生経験によって取捨選択した<br/>判断なんだからな。別に書いてあることが全部真実でないと<br/>困るってもんじゃそもそもない。<br/><br/>

  109. 109 :久々に名無しさん

    10割真実のように報道するマスゴミよりは、マシってことだなw<br/>

  110. 110 :久々に名無しさん

    子供がいけないだろ。<br/>

  111. 111 :久々に名無しさん

    子供っていくつの子だい。<br/>高校生までは掲示板なんか見ちゃいけない。<br/>古典勉強しろ。<br/>

  112. 112 :久々に名無しさん

    大学生くらいが危ないでしょ。<br/>いわゆるマージナルマンだね。<br/>通常20から28くらいまで。<br/>

  113. 113 :久々に名無しさん

    30にして立つってからな。<br/>天才は別だけど平均したら凡人30くらいには<br/>精神が独立して批判精神が備わるんでしょ。<br/>それまでは掲示板なんて参加しちゃだめ。<br/>そんな暇があったら万巻の書を読め。<br/><br/>

  114. 114 :久々に名無しさん

    昔は万巻の経ってたんだけどな。<br/>大学なんてないから延暦寺なんかで修行修学してたね。<br/>

  115. 115 :久々に名無しさん

    でもさあ、ネット上で共有される情報は事実とは異なることが多く、日本では3割が嘘の情報ってタイトルは子供向けなんでしょ。30過ぎたおっさんには必要ない注意書き、取扱説明書じゃないか。<br/>

  116. 116 :久々に名無しさん

    30過ぎたおっさんは仕事でクタクタでさあ、あんまし、掲示板参加してないでしょ。まるでいないとは言わないけどね。<br/>

  117. 117 :久々に名無しさん

    ネットは最初から事実と嘘があるってわかって使うものじゃん。<br/>でも新聞やTVって本来は事実しか伝えないものなはずなのに、嘘が混ざってるのことが大問題。<br/>

  118. 118 :久々に名無しさん

    だから意外と定年過ぎた年代と学生層が多いんだろうな。<br/>両端ね。<br/>

  119. 119 :久々に名無しさん

    >>117<br/><br/>するどい。<br/><br/>中にはなるほどと感心する人のコメントもあるけど<br/><br/>つてのはこういうのね。<br/>

  120. 120 :久々に名無しさん

    よくわからんが<br/>「ツチノコ発見!」みたいな情報も3割のうちに入ってるわけだろ<br/>

  121. 121 :久々に名無しさん

    >>117<br/><br/>報道の真実とはなんぞやってことだけど<br/>日本の報道のなんとも立脚点のない不透明さだね。<br/>昔、山本七平がイザヤベンダサン名義で書いた<br/>日本教のあいまいさね。<br/>単にファクトが立脚点によってどう違って見えるかという<br/>報道の原点問題とはちょっとずれてんだよね、あれは。<br/>

  122. 122 :久々に名無しさん

    そうかな、今もっとレベル落ちてるぜ。<br/>朝日の慰安婦捏造なんてひどいよ。あれは日本教では<br/>説明できないレベル。空気の問題じゃない。悪意がある。<br/><br/>

  123. 123 :久々に名無しさん

    そうか。捏造というのはフィクションでジャーナリズムじゃないね。<br/>ジャーナルというのはその日その日の歴史記述だものな。<br/>

  124. 124 :久々に名無しさん

    いや、まだ歴史にはなっていないけど、いずれそれが<br/>歴史編纂時の材料になるということを意識して記録されたもの。<br/>歴史の根底には価値観があって、ジャーナル時点ではまだそれが<br/>何か分かってはいないんだけど、記録している人がいずれ自分の<br/>記録したものの集積の中から時代の価値観が後世抽出されてくる<br/>はずだと信じて書き残していくものでしょ。<br/><br/>

  125. 125 :久々に名無しさん

    歴史に流されている人には自分の流されている姿を俯瞰することはできないけど<br/>流されている様を正確に記録していっていれば後世の人にはそれが俯瞰できる時点が来るという職業信念なんだね。<br/>そういうジャーナリスト精神って希薄になったね。<br/>

  126. 126 :久々に名無しさん

    そんなに難しくかんがえなくてもさ。<br/>マスゴミって名づける感覚な。<br/>そういう正直な直感って心強いね。<br/>

  127. 127 :久々に名無しさん

    まさに健全な批判精神の発露だ。<br/>

  128. 128 :久々に名無しさん

    ゆとり・馬鹿・その他「ネットは正義」<br/>

  129. 129 :久々に名無しさん

    こども<br/>

  130. 130 :久々に名無しさん

    いや、子供の振りした釣り<br/>

  131. 131 :久々に名無しさん

    遊び<br/>

  132. 132 :久々に名無しさん

    たまにはスポンサー、クリックしておくれ。<br/>

  133. 133 :久々に名無しさん

    日本では半数以上が別人格を持っており<br/><br/>2chでの攻撃性は人格を疑ってしまう<br/>

  134. 134 :久々に名無しさん

    すみませーーーーーん<br/>

  135. 135 :名無しさん

    たまに無駄な時間すごしてるなって思うときがある<br/>時間制限するソフトとかあればいいな<br/>

  136. 136 :久々に名無しさん

    年取ると刺激が強くないと反応できないんだろ。<br/>

  137. 137 :久々に名無しさん

    若い人、本気で受け取って傷ついちゃったりするぜ。<br/>

  138. 138 :久々に名無しさん

    うん、ときどきそういう人見るな。<br/>若くなくても慣れてない人は本気になつちゃう。<br/><br/>

  139. 139 :久々に名無しさん

    日常と混同するんだね。<br/>無理もないけど。<br/>まじめな人ほどそうだね。<br/>匿名の意味がよくつかめてないのね。<br/>俺に誰かが悪口書いたら<br/>それは匿名の意見に匿名の反論があっただけで<br/>俺とは思わないよね。<br/>記名なら別だけど、記名でそんな非常識書くやつはいないよ。<br/>

  140. 140 :久々に名無しさん

    ネットでよくある嘘だと、なにかを貶める為の(韓国、嫌われてる芸能人等)デタラメな情報が出回るよね。 <br/><br/><br/>それがデマだと指摘するのは、なんか擁護してるみたいで言えないんだよなあ。<br/>

  141. 141 :久々に名無しさん

    日常の会議とか、井戸端話とか、飲み屋のぐちりとか<br/>手紙とか、電話とかと同一水準においてるわけね。<br/>でも、無理もないでしょ。そこをフィクションの場と<br/>とらえて会話する面白さに気づく人はすくないよ。<br/>

  142. 142 :久々に名無しさん

    >>それがデマだと指摘するのは、なんか擁護してるみたいで言えないんだよなあ。<br/><br/>どうして?<br/>擁護してるのが誰かってことに誰も関心ないよ。<br/>ガンガン擁護したらいいじゃないですか。<br/>そしたらこの朝鮮人があああって書かれて<br/>それは誰のことなのよ。誰も知らないのょ。<br/><br/>

  143. 143 :久々に名無しさん

    俺なんかあんまり朝鮮批判が強くなって在日へのいじめなんか出たら<br/>困るなって思ったら、このチョンやろうがって散々悪口書いといて<br/>慰安婦像を撤去した日本人を逮捕したりなんかするお前らみたいに<br/>在日いじめたりするほど狭量じゃねえんだ俺たちネトウヨはよう<br/>なんて書くのさ。<br/>

  144. 144 :久々に名無しさん

    そうそう、在日帰りなさいって定番だよね。<br/>

  145. 145 :久々に名無しさん

    普段どうせおとなしい虫も殺せないいいやつばっかりさ。<br/>

  146. 146 :久々に名無しさん

    そんでお前は何者なんだ、このわけ分からんどっちつかずはつて<br/>書かれて、面倒くさくなったら、お気に入りから削除してトンズラね。<br/>私のひとつのフィクションの終わり。また別の場所で別のフィクションを<br/>つくる。フィクションにはジャーナルとは違うメッセージ伝達力がある。<br/><br/>

  147. 147 :久々に名無しさん

    それがお前さんの遊びかい。暇つぶしかい。<br/>

  148. 148 :久々に名無しさん

    ネットって掲示板のことでしょ。<br/>報道じゃないよね。<br/>

  149. 149 :久々に名無しさん

    ネット情報は7割が真実なのか。上出来じゃん<br/><br/>テレビなんて7割が嘘っぽいぞw<br/>

  150. 150 :久々に名無しさん

    在日朝鮮人とか左翼とか創価とか、テレビメディアに守られてる連中は<br/><br/>ネットを目の仇にしてるよね<br/>

  151. 151 :久々に名無しさん

    掲示板って芝居の舞台なのね。<br/>

  152. 152 :久々に名無しさん

    だからさあ、時々はスポンサー、クリックしてくんないとさあ。<br/>ショバ代いただくぜ。<br/><br/>管理人<br/>

  153. 153 :久々に名無しさん

    管理人をかたらないでください。<br/><br/>管理人<br/>

  154. 154 :久々に名無しさん

    私はうそつきです<br/><br/>うそつきより<br/>

  155. 155 :久々に名無しさん

    ネット上で共有される情報、事実とは異なることが多く、日本では3割が嘘の情報<br/>

  156. 156 :久々に名無しさん

    TVや新聞がまとめサイトやツイッターになっただけだしな<br/>

  157. 157 :久々に名無しさん

    7割が真実で、嘘は3割だけなのね<br/>精度としては素晴らしいんじゃない<br/>

  158. 158 :名無しのまっしぐらさん

    俺もリアルでは3割くらい嘘ついてます<br/>なのでリアルも嘘ばっかりだね^^<br/>

  159. 159 :久々に名無しさん

    三割なら御の字だろ、むしろ七割事実の方が驚異的だろ<br/>

  160. 160 :久々に名無しさん

    なんで7割を信じてるのかねぇ<br/>

  161. 161 :久々に名無しさん

    テレビよりははるかにマシだよ<br/>

  162. 162 :久々に名無しさん

    詐欺師はたくさんの真実の中に一つの大きな嘘を入れるっていうけどマスゴミにぴったりだよね。<br/><br/>ネットはその逆だなたくさんの嘘のなかに真実が入ってる<br/><br/>どっちも盲信はしちゃいけないけど明らかに騙そうとしてるマスゴミよりは嘘を選択して真実を探すほうがいいな<br/>

  163. 163 :久々に名無しさん

    TVを見比べて新聞を見比べてネットの情報を見回って総合するのがいいんだろうな<br/>めんどいからしないが<br/>

  164. 164 :久々に名無しさん

    ttp://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-1272.html<br/>ネトウヨ連呼 厨=韓国民団=民主党の 支持母体<br/><br/>外国人参政 権などを推進 民主党の正体 橋下徹の 正体 で検索<br/>

  165. 165 :久々に名無しさん

    マスメディア上で共有される情報の事実との乖離度合いもはよ<br/>

  166. 166 :名無しワロタ

    日常生活で嘘や事実じゃない情報はどこでもあるからネットやテレビ新聞に限ったことじゃない<br/>いちいち真に受けてたら何度離婚歴が酷いことになるぞ<br/>

  167. 167 :久々に名無しさん

    まあ3割程度のウソならテレビよりはマシだな<br/>テレビや新聞はその時々や記事の種類によってウソが一割だったり十割だったりブレが激しい<br/>アカヒは「強制連行があった!」とか100%のウソ書いておきながら未だに訂正も謝罪もしねえし<br/>

  168. 168 :久々に名無しさん

    テレビは9割以上嘘なんですけどね<br/>

  169. 169 :久々に名無しさん

    つまらない真実よりおもしろいでっちあげの方が閲覧増えるもんね<br/>アフィとか金儲けに走ったとこではそれが顕著。<br/>

  170. 170 :久々に名無しさん

    ネットの嘘は目的がバラバラだからすぐ別の意見が見つかる<br/>テレビの嘘は目的が同じ場合が多いから別のチャンネルを見ても分からない<br/>

  171. 171 :久々に名無しさん

    声の大きい人が一人いるだけであたかも多数派であるかのように見えちゃうのが<br/>ネットの良くないところね。<br/>嘘をついてる3割の人間が嘘をついてない人間の10倍書き込みしてたら、<br/>それだけで81%の書き込みが嘘の情報ってことになっちゃう。<br/><br/>嘘をつくってことは嘘をついてでも流したい情報があるってことだと考えると、<br/>嘘つきの方が書き込みに対するモチベーションが高いってところも考慮する必要がある。<br/>

  172. 172 :久々に名無しさん

    この情報も三割のうちやな<br/>

  173. 173 :久々に名無しさん

    ネット上の情報の3割が嘘みたいに錯覚させようとしてるキョッポの付けたスレタイがおかしい<br/>

  174. 174 :名無しワロタ

    ※171<br/>まぁそれは新聞やTVにも言えることだけどね<br/><br/>

  175. 175 :久々に名無しさん

    ただの落書き<br/>

  176. 176 :MG名無しさん

    しかし7割本当。大したもんじゃねぇか<br/><br/>だが間に受けると今まで楽しんでたものを見たりする度<br/>「でもあいつらはあーだこーだ言ってるんだろうな・・・」<br/>と思って純粋に楽しめなくなる<br/>

  177. 177 :久々に名無しさん

    ネットほどではないが嘘もあり<br/>特定の思想に基づかない事実は存在しないかのように隠蔽され、<br/>情報と必ずセットにして偏向思想の植え付けを行うマスゴミ<br/><br/><br/>嘘もそれなりにあるけど他では表に出てこない重要な情報があるネット<br/><br/>どちらかを絶対的に信用すること自体が間違い<br/>ましてや必死になってネットを否定するやつらは論外<br/>思考することを否定したいいように使われる人間以下の家畜<br/>

  178. 178 :名無しさん。

    便所の落書きと思ってる人がいる限り、ネットは無い方が良い。<br/><br/>嘘を付いても良いという免罪符になっている。<br/><br/>

  179. 179 :くそ馬鹿ぁん国

    生活保護+在日特権+『マッサージいかがですか?』<br/>で、余裕の年収1千万以上くそ韓国女を強制送還しろ!<br/><br/>数十年後に、『無理やり売春させられていた』と日本に訴えてくるぞ。<br/><br/>

  180. 180 :名無しさん。     

    wikiとかも嘘多いし三割ってことないだろー<br/>もっと多いわ<br/>

  181. 181 :

    こういうまとめサイトも管理人のさじ加減次第だもんね<br/>中立的な意見もきっちりまとめてある事が多いけどたまに胡散臭い記事にも真面目なレスばっか取り上げてあったりするしw<br/>

  182. 182 :名無しワロタ

    嘘や事実とは異なるって表現も違和感がある<br/>都合のいい事実を並べると都合のいい先入観ができる<br/>

  183. 183 :

    この記事も嘘っぱち<br/>3割がホントで7割ガセ<br/>

  184. 184 :MG名無しさん

    ※178<br/>VIPとかほぼ毎日見てるけど<br/>もう便所の落書きとか呼べるレベルじゃないと思う<br/>もっとすさまじい何か<br/>

  185. 185 :

    お隣の国よりはマシだなw<br/>

  186. 186 :

    真実が7割なら安全な方と思ってしまう。<br/>

  187. 187 :

    ※178<br/>じゃあ貴方は情報を何処から得るべきだと考えてるの?<br/><br/>改善にむけた代案をださずただ否定するだけなら誰でも出来る<br/><br/>ネットは嘘を見抜く能力や真実を探す能力を磨くのに一役かってると思うけどね<br/>

  188. 188 :久々に名無しさん

    ネットってインターネットの略でしょ。<br/>ネット=掲示板ではないよね。<br/>でもここでは話されてることはほぼネット=掲示板になってるね。<br/>あるいは検索で引っかかってくるデータの一部も含むかな。<br/><br/>

  189. 189 :久々に名無しさん

    だってこの場自身が掲示板で<br/>博之の写真とコメントが貼り付けられてるんだもの<br/><br/>

  190. 190 :久々に名無しさん

    たとえば世界各国の政府のサイトに入ればほぼ公式の正確な情報が得られるね。<br/>国内なら郵便番号知りたいときとかさ<br/>土地の公示価格知りたいときとかさ<br/>情報の何割が嘘なんて意味ないよね。<br/>嘘でないと思われる情報を探せばいいだけで<br/>たまたま2チャンネルに銀座のど真ん中の現在の地価がいくらと<br/>書いてあったからと言ってそれをそのまま信じて人と会話する人はいないでしょ。<br/>そういうことに関心がある人はちゃんとしたとこに入って確認してみるでしょ。<br/>関心ない人は忘れちゃうでしょ。<br/><br/>

  191. 191 :久々に名無しさん

    関心がでてきても確か2チャンネルのどこかで見たが<br/>もう一度2ちゃんに入って探しなおそうなんて人はいない。<br/>国土地理院のサイトに入るでしょ。<br/>

  192. 192 :久々に名無しさん

    掲示板は便所の落書きでしょうね。<br/>それは意味のあることなんで<br/>だからこそ続いている。<br/><br/>役人の子はにぎにぎをよく覚え<br/><br/>って、江戸の川柳で無論作者不詳だけど<br/>現在まで語りつがれている古典だね。<br/>当時名を名乗ってこんなこと書いたら目明しに逮捕される。<br/>落書といって勝手にあちこちに貼り付けるんだけど<br/>誰の仕業かわからない。これが匿名性の面白さで<br/>これが古典にまでなるというのはその内容に<br/>永遠の真実があるからなんでしょ。<br/>なんで官僚はこんなに堕落してるんだって<br/>思ったときにふと思い出すと、昔っからじゃないかと知れる。<br/>この川柳ができて数百年たってるのに変わらない。<br/>ということはこの川柳ができる前もずっとつづいてきた<br/>ことなんだろうなと知れるじゃないか。たぶん<br/>弥生時代から余剰生産物の蓄財が可能になって以来同じでしょ。<br/>縄文の最終経済では二義に儀できるものがないんだね。<br/>また、そういうことは世界中同じ事情だろうと<br/>類推が利くじゃないか。<br/><br/><br/><br/><br/>

  193. 193 :名無しさん

    自分で判断しない連中にはどの媒体でも一緒だよ<br/>騙されたと喚いて自分で取捨選択しようともしない<br/>そんなアホが恥かくのは極当たり前<br/><br/>さて、それでこの媒体の言う3割とはどういう筋からの情報なんだろうね?<br/>根拠も全くないし信頼性も薄い媒体からの情報なんだけどこれも信じちゃうのかな?<br/>

  194. 194 :久々に名無しさん

    落書って朝どこかに何かはってあって<br/>そこに役人の子はにぎにぎをよく覚えって書いてあるのを<br/>みんながにやにやして読んでるんだな。<br/>人だかりを不振に思って目明しが割り込んで読んだら<br/>すぐ引っぺがしてみんなとっとと帰れかなんかはき捨ててさ<br/>町奉行に届け出るんだけどさ。犯人が誰だかわかりゃしない。<br/>その政府への批判はまんまと成功したわけさ。<br/>読めばまったく何も変わらないということはない。<br/>何らかの心理変化を起こさせる一因になる。<br/>ひとの心理というのはそういうものじゃないか。<br/><br/>ネット掲示板も同じだ。<br/><br/><br/>

  195. 195 :久々に名無しさん

    江戸時代に指紋なんて技術があったら<br/>犯人が割り出されたかも知れないね。<br/>ネット掲示板は電話回線でつながってるんだから<br/>本当は誰かということはすぐ調べられる。<br/>そうでないと料金請求できないもんな。<br/>でも、犯罪でない限りは匿名性が担保されてるということね。<br/>それとネットワークである以上、世界中につながってるから<br/>この技術を開発したアメリカには世界中のネツトデータを解析<br/>するところがあるんだから、国家機密や、特許技術には<br/>みんな神経とがらせてる。<br/><br/>

  196. 196 :久々に名無しさん

    外務省の指示は今でも手書きのメモだってな。<br/>もらったら覚えてすぐ破棄する。<br/>電話なんか使うやつはいない。<br/><br/>産業スパイ防止はネットにつながないのが一番だから<br/>企業はつないでない。<br/>でもデータの業務上の持ち出しの不注意からよく<br/>拡散したりしてるな。日本人は世界の悪党の悪意に<br/>不注意なのね。日本人同士の信頼感というのが<br/>非常に強いからね。そのベースには血縁感というのがある。<br/>ちょと遠くまでさかのぼるとみんな親戚になっちゃうような<br/>ところがあるでしょ。狭いところで長いこと大人口になってるから。<br/>でも、それが原因で機密保持意識が欠如してるのね。<br/>問題よ。同盟相手のアメリカなんか困ってる。<br/><br/>

  197. 197 :名無しさん@ネタさか2ch

    こういう記事って<br/>※194みたいな奴を喜ばすためにあるんだろってことはわかった<br/>こんだけ下らなくドヤ顔できる連中がいるならそらウソも通るよなwwww<br/>

  198. 198 :久々に名無しさん

    テレビ新聞は5割ぐらいだろwwwwwww<br/>

  199. 199 :久々に名無しさん

    気になるネタ集めてます<br/>暇つぶし程度にご覧ください<br/>

  200. 200 :

    メディアは7割りが嘘情報<br/>

  201. 201 :久々に名無しさん

    ネットde真実なやつらって、前は無条件でテレビを全部信じ込んでいたやつ。ネットで真実見て興奮して、アンチテレビとかになる。要はメディアリテラシーとか出来てない奴ら。<br/>

  202. 202 :名無しワロタ

    そもそもネットは嘘かもしれないってのが基本だからな。騙されたって騒ぐ奴がおかしい。ツイッターとかは知らん<br/>

  203. 203 :名無しのまっしぐらさん

    もちろん嘘はあるが事実も書き込まれる<br/>これは本当に重要<br/>嘘しか流さないテレビに比べれば全然マシ<br/><br/>原発、韓国、中国、AKB、ここら辺はネットだと当たり前で裏も取れてる情報がテレビだと見たことすらないってことも多いだろ<br/>

  204. 204 :

    ネットも所詮偏向だからな。まとめサイトなんて一方の意見しかのってないじゃん。<br/>しかも大体の奴は自分の都合の良い情報のみ調べていくから偏った知識や考えになる。<br/><br/>

  205. 205 :名無しさん@ネタさか2ch

    <br/>一応言っとくが、日本のサイトのネット上の書き込みは<br/><br/>【日本人】<br/>【日本人に成りすましの韓国人(海外より書き込み)】<br/>【日本人に成りすましの中国人(海外から書き込み)】<br/>【在日韓国人】【在日中国人】<br/>【在日韓国人(反日)】【在日中国人(反日)】<br/><br/>である事が、ほとんどなのを忘れるなよ。      (コピペ文・拡散スレより)<br/><br/>

  206. 206 :名無しワロタ

    日立と三菱重工が合併する記事を書いたのは日本経済新聞<br/>謝罪も訂正記事もなかった<br/><br/>

  207. 207 :久々に名無しさん

    公共の電波で不特定多数に嘘を巧妙に織り交ぜた情報垂れ流してる分<br/>テレビのほうがよっぽどタチが悪いわ<br/>ネットはどんな情報見つけて信じるのも自己責任だからな<br/>

  208. 208 :

    Twitterの信憑性ってテレビと同等だよな<br/>

  209. 209 :名無しのはーとさん

    一般的に信用性があるテレビや新聞が嘘をつく、本当のことを言わないほうがよほど有害ではないかな<br/>

  210. 210 :名無しさん

    他のメディアと変わらないじゃん<br/>選択の自由が無い分テレビのが悪質じゃね<br/><br/>ってもう言われてたわ<br/>

コメントを残す

ネタの関連記事
おすすめの記事