トヨタ-パナソニックの強力タッグが始動 まずカーナビで自宅のエアコン操作

トヨタ-パナソニックの強力タッグが始動 まずカーナビで自宅のエアコン操作

1: 北村ゆきひろ ★ 2014/06/10(火) 00:21:07.49 ID:???
パナソニックは9日、トヨタ自動車と協力して、カーナビの画面で自宅のエアコンを操作し、
消し忘れを防ぐシステムを共同開発したと発表した。年内にもサービスを始める。
時期や料金など詳細は今後詰める。

 パナソニックは、戦略事業の車載分野を強化するため昨年6月、トヨタと、自動車と
家電をつなぐサービスで協力することに合意していた。今回は協力の第1弾となる。
今後、エアコン以外の家電製品も車と連携させる。

 エアコンを消さずに車で外出すると、衛星利用測位システム(GPS)が家から離れた
ことを感知してカーナビの画面に通知。画面を操作してエアコンを消す。帰宅時は、
家に近づくとエアコンの運転を促す通知が表示される。

 サービスを使えるのは、スマートフォンとの通信機能を備えるパナソニックのエアコン
「Xシリーズ」などを想定。カーナビには、家電を操作する新たなアプリ(応用ソフト)を入れる必要がある。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140609/biz14060917550010-n1.htm

3: 名刺は切らしておりまして 2014/06/10(火) 00:26:57.22 ID:ueaQiPzl
これは限りなく要らない・・・
11: 名刺は切らしておりまして 2014/06/10(火) 00:36:25.90 ID:FHepopAT
ネットに繋がる家のマイコンと
スマートフォンのアプリで事足りる話しを
まぁ、無理に解釈したって感じだね
14: 名刺は切らしておりまして 2014/06/10(火) 00:37:45.80 ID:1aTKF1M1
スレタイ、読めば読むほどじわじわくるな
15: 名刺は切らしておりまして 2014/06/10(火) 00:38:41.98 ID:FHepopAT
エアコンの消し忘れを防ぐより
家の近くのポイントに来たら
風呂の電源入れる機能の方がマシだろ
付いた頃に入れるし
20: 名刺は切らしておりまして 2014/06/10(火) 00:44:28.40 ID:R91Pt/8J
家族がいるのに、父ちゃんが車で外出すると勝手に消しちゃうのか
夜とか寝てる時だと暑くて死んじゃうよ
23: 名刺は切らしておりまして 2014/06/10(火) 00:45:50.79 ID:WOGq5sJj
勝手にエアコンが切れたら、車が盗まれたってことがわかるな
45: 名刺は切らしておりまして 2014/06/10(火) 00:59:42.33 ID:Gb9RHrR1
炊飯器に通話機能付けるような無駄っぷりだな
これが日本のものづくりとか思われたくない
52: 名刺は切らしておりまして 2014/06/10(火) 01:07:56.40 ID:dixJ+usJ
自動掃除機に喋る機能つけたりなんかヅレてる
90: 名刺は切らしておりまして 2014/06/10(火) 02:34:40.69 ID:DW33YeB3
帰宅30分前にエアコンONはいいかもしれないけど
それだけの為にどんだけ高くなるんだ。
100: 名刺は切らしておりまして 2014/06/10(火) 03:37:58.74 ID:Bm/IVzmW
テレビにリモコンが付いた時も、こんなのイラネーw 手を伸ばせば良いだけw
と言って批判する人が大勢いた。

現在、テレビのリモコンを使わない人がどれだけ存在するだろうか。
新商品のテレビにリモコンなんかイラネーと言う人が存在するだろうか。

102: 名刺は切らしておりまして 2014/06/10(火) 03:43:34.12 ID:g7MrJdHR
もう単体カーナビを延命させるという発想は捨てろよ
116: 名刺は切らしておりまして 2014/06/10(火) 05:23:46.30 ID:PyLJlfNY
ばかげた機能なのは万人が認めるだろうが、そもそも突拍子のないアイデアに
弱い日本人はこういった機能をいくつもいくつも出していって本当に必要なものを
見つけていくのがスタイル。

車の電動ミラーとか自動折りたたみミラーとか最初は外人から???だったが
あればあるで便利なものは際限がない。

120: 名刺は切らしておりまして 2014/06/10(火) 05:42:41.95 ID:oiSIUXGI
エアコンを外出先から操作出来るという機能は
携帯が 無い 時代から松下はやってた
よほど社内に権力がある人間が 意地 でやってるとしか思えんな
140: 名刺は切らしておりまして 2014/06/10(火) 07:26:03.02 ID:RDutzJGV
どう見ても、カーナビをAndroidかiOSにするのが先。
タコなカーナビは使いたくない。アプリで競争させろ。
143: 名刺は切らしておりまして 2014/06/10(火) 07:28:10.58 ID:U0DSzLqm
そんなんより車とエアコンを一緒に買うと安くなるとかした方がいいんじゃね
145: 名刺は切らしておりまして 2014/06/10(火) 07:29:25.39 ID:JUlQXGSP
手始めはこんなもんだろ、日本は戦略屋目標設定が弱いけど改善は得意だからな。
5年ぐらい改善繰りかえぜば、なんかいいサービスもでてくるだろう。。。。。多分。

引用元: http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1402327267/

『トヨタ-パナソニックの強力タッグが始動 まずカーナビで自宅のエアコン操作』へのコメント(23)件

コメントありがとうございます
レス番号をクリックで返信できます
コメントの反映にはタイムラグがあります

  1. 1 :くるくる名無し

    アンチかバカかどうでもいいけど、車のナビ画面がホーム家電のコントロールパネルとリンクして<br/>すべてを操作できるようになれば、世界が変わるだろ。<br/><br/>パナソも含め家電メーカーは、集中コントロール式に白物は移行しようと考えてるのだからな。<br/>

  2. 2 :久々に名無しさん

    どーでもいい<br/>とりあえず今すでにじゅうぶん便利だということを認めろ<br/>そんなんだからちょっと安くなったくらいで負けるんだろ<br/>

  3. 3 :くるくる名無し

    >集中コントロール式<br/>タブレット一つの操作でエアコンから炊飯器、風呂掃除、さらにはセキュリティ管理まで<br/>できるようなシステムにすること。<br/><br/>リモコンがブルーレイとテレビで共用とか、そんなチャチな話でない。<br/>

  4. 4 :久々に名無しさん

    これはパナソニックの終焉も近いか?<br/>逆に迷走し過ぎて正しい道を進んでるとかはないよな?<br/>

  5. 5 :久々に名無しさん

    でかける5分前に車のクーラーを入れられたほうがありがたい<br/>

  6. 6 :久々に名無しさん

    年に数時間エアコン消し忘れの電気代と<br/><br/>この機能搭載のものをわざわざ買う金<br/><br/>どっちが高いでしょうか?<br/><br/>

  7. 7 :久々に名無しさん

    いらない。<br/>カーナビに糞みたいな機能多すぎ<br/>

  8. 8 :久々に名無しさん

    ワオ!ちょー便利ー<br/>

  9. 9 :久々に名無しさん

    でもこれappleがやると「革新的!!!」って言われるんだろうなぁw<br/><br/>

  10. 10 :名無しのガンダム好き

    外部からエアコン操作する機能ってNGじゃなかったっけ?<br/>

  11. 11 :名無しのオージャン

    所詮は大阪の企業かパナソニックとシャープは10年後ないだろうね<br/>

  12. 12 :久々に名無しさん

    消し忘れはどうでもいいけど帰宅する前に家が冷えてたら嬉しいね<br/><br/>

  13. 13 :久々に名無しさん

    純正ナビでそれが出来るなら、まあそういう機会があれば使うけど<br/>このズッコケ感はさ、日本を代表する二大企業のコラボなのにこの程度のことしか思い付かないの?っていうツッコミ<br/>

  14. 14 :くるくる名無し

    ここのコメ見てると、要はバカな貧乏人の相手してると<br/>日本のメーカーは技術革新に取り残されるってことだな。<br/><br/>永遠に何個ものリモコンを使い分けて、手洗いで風呂オケ洗ってろw<br/>

  15. 15 :久々に名無しさん

    技術はあるのかもしれないけど本当に馬鹿だよな。<br/>そんなもんいらないから車両価格抑えろよ。<br/>

  16. 16 :久々に名無しさん

    これは地味に欲しい。<br/>あとガスの元栓とか戸締りとか、ペットの餌やりも。<br/>連携難しいだろうけど、いろいろ出来れば利用価値はある。<br/>

  17. 17 :久々に名無しさん

    米14<br/>バカが大多数ならろくに売れないだろ。<br/><br/>

  18. 18 :久々に名無しさん

    幹部社員がバブル世代になるとこうなると言う見本だな。<br/>

  19. 19 :久々に名無しさん

    なんでゴミ作るんだろ<br/>

  20. 20 :名無しのオージャン

    電安法は、家電が原因の火災や感電などを防止することなどを目的に昭和37年に施行された。<br/>スマホを使ってインターネット経由で家電を遠隔操作することは想定されておらず、近距離で 使うリモコンを除けば、事実上屋外からの家電の遠隔操作は禁止されている。<br/>このため、パナソニックは昨年10月に発売したエアコンの新製品から、遠隔操作で電源を<br/>入れる機能を削除した。すでにスマホによる遠隔操作の技術が確立されているにも関わらず、 法律が商品開発の「壁」2013/01/27の記事<br/><br/>だったな。相変わらずこういう機能は搭載されてない<br/>

  21. 21 :くるくる名無し

    ※16<br/>ネットに繋がった餌やり器や各種元栓の集中管理、セキュリティの<br/>メーカー間の共通規格化、それらが行われて端末で操作できる日も<br/>来るんだろうね。<br/><br/>タブレットや車のナビ画面で。<br/><br/>※17<br/>で、バカ相手のウンコ製品を作ってると、海外メーカーの技術革新に<br/>取り残されて、世界標準化でコストダウンし出したら一周遅れと。<br/>

  22. 22 :久々に名無しさん

    すげえ便利だな。でもおれ車もってねえや。<br/>

  23. 23 :久々に名無しさん

    次はカーナビで炊飯器か<br/>

コメントを残す

関連キーワード
ニュース, ワロタの関連記事

Twitterフォローお願いします!

おすすめの記事