http://karapaia.livedoor.biz/archives/52161404.html
高林純示教授率いる京都大学生態学研究センターと山口大の研究チームは、虫に葉を食べられたトマトが放出する香りの成分の中に、虫にとって有害となる毒性物質が含まれており、
それをあたり一面に放出させ、香りの届く範囲にいる虫を一網打尽に死亡させていることををつきとめた。
一般的に植物は、ガの幼虫などに葉を食べられると、さまざまな香り成分を発する。
この香りを周辺にある同じ種類の植物がさらされると、自己防衛力を高めることが知られていたが、その詳しい仕組みは分かっていなかった。
研究チームは、トマトの葉を、日本に広く生息するハスモンヨトウの幼虫に食べさせ、傷から放出される香りが別のトマトに届くようにした。
その結果、香りにさらされた別のトマトに付着していた幼虫の死亡率が一気に高まったという。
別のトマトは、葉を食われたトマトが放出した香りの中のアルコール成分を取り込み、葉内部の糖を結合させて毒性物質に作り替えて蓄積していたことが判明した。
1つのトマトの出したサイン(香り)により、周りのトマトは防衛体制を固め、そこにいる虫たちはトマトを食べようが食べるまいが、否応なしに処刑室へと送り込まれてしまうようだ。
なお、同様の仕組みは、イネやキュウリ、ナスにも備わっていることが分かった。
高林教授は「毒性のある物質は、農薬と比較すると微量で効く特徴がある。この仕組みをさらに詳しく研究することで、農薬に頼らない食害の予防法の開発につながるだろう。」と話している。
(この研究論文は米国科学アカデミー紀要に掲載された。
http://www.kyoto-np.co.jp/environment/article/20140429000038
よく似ているな(^ν^)
NHKの園芸講座とかで講師の先生が言ってたぞ
ちなみに、キュウリは原産地の南米?の乾燥地帯の気候にして育てると
より猛威をふるうらしい
先祖がえりして、茎の棘と繊維から粘液出て、そこでアブラムシとか捉えて
取りこみ食ってしまうとのこと
食虫植物だよ
もう一生きゅうり食わないわ
でも果実は食べられるために実ってるんだよな?
なおさら葉っぱ食われるわけにはいかんだろ
(´・ω・`)葉は食べないでねってコトだろ
カラスも殺せよトマト