消防署「チーズトーストを作る時、トースターを横に倒さないで」と異例の呼びかけ

消防署「チーズトーストを作る時、トースターを横に倒さないで」と異例の呼びかけ

1:キャプテンシステムρφ ★:2014/04/09(水) 09:48:50.93 ???
英国の消防署はチーズトーストを作る時に「トースターを横にしないで」と注意を呼びかけています。
ロンドンではチーズトーストを作るためにトースターを横倒しにして使用したことで出火事故がおきていました。

ロンドン消防はこの事態を重く見て、
トースターを横倒しにしないよう大きなバツ印をつけたポスターを配布する事にしたのだそうです。

署員であるニック・モーリー氏は言います。
「まさかこんな警告をしなければならないとは思わなかった。
 チーズが溶ける恐れがあるなら、グリルを使うべきなのだ。」
「そもそもトースターは横に置くようには設計されていない。」
「火事の原因は落ちたパン粉がヒーターに触れた事が原因でした。

http://www.mirror.co.uk/news/uk-news/london-fire-brigade-issues-advice-3390309

2:七つの海の名無しさん:2014/04/09(水) 09:51:23.82 ID:/K40+Mjo
世界に冠たる大英帝国にはオーブントースターというものが無いのか?
3:七つの海の名無しさん:2014/04/09(水) 09:52:24.19 ID:Ik6jzdIg
この記事読まなかったら、いつかやったかもしれんな。おれ
10:七つの海の名無しさん:2014/04/09(水) 10:01:05.47 ID:sv1IpTAi
頭いいなっておもった・・・
これチーズもできる横置きトースター売り出したらバカ売れしないのか
13:七つの海の名無しさん:2014/04/09(水) 10:09:40.89 ID:t53uhalo
日本のトースターて、あんなに穴の幅広くないよなあ。
サンドイッチでも入りそうな感じだ。
あれだけ幅があると、確かに横倒しして使いたくなるなw。
16:七つの海の名無しさん:2014/04/09(水) 10:17:11.02 ID:1KgXJMPd
何でトースターを倒すのか不思議だったけど昔のチンって飛び出すやつか。あれを倒して使うって考えが理解不能だ。
21:七つの海の名無しさん:2014/04/09(水) 10:27:51.21 ID:C5CMhf/5
そういう使い方があったか
22:七つの海の名無しさん:2014/04/09(水) 10:28:32.48 ID:tgmBXYpL
ポップアップトースターは焼く香りがするからいいよね
30:七つの海の名無しさん:2014/04/09(水) 10:50:11.97 ID:/vsv4uS3
騎乗位だと安全で、正常位だと危険なんだな・・
32:七つの海の名無しさん:2014/04/09(水) 11:08:31.01 ID:tVd+RXDS
つまりチーズトーストが作れるトースターを作れば一角千金てことだ!!!!
41:七つの海の名無しさん:2014/04/09(水) 11:41:30.55 ID:ThH3MRpU
写真を見てやっと合点したわ!
考えたやつ頭いいな~…いや悪いのか…アイデア凄いよね?
でも焼きあがった時 横へ射出されちゃう…
42:七つの海の名無しさん:2014/04/09(水) 11:47:17.41 ID:C5CMhf/5
>>41
座って口開けて待ってればいいだろ
44:七つの海の名無しさん:2014/04/09(水) 11:49:27.65 ID:ThH3MRpU
>>42
熱っつ!アツゥイ!チーズが特に!
43:七つの海の名無しさん:2014/04/09(水) 11:47:37.88 ID:ThH3MRpU
しかし、このポップアップトースターももう時代じゃないね。消えるだろう。
なんで飛び上がるのよ。いちいち出してしまうのも面倒だし、据え置きじゃ埃が入るし。
据え置くならオーブントースターね。
46:七つの海の名無しさん:2014/04/09(水) 12:06:56.11 ID:S0ZBAn4A
そもそも、チーズが膨らんでトースターにくっつくんじゃないだろうか
50:七つの海の名無しさん:2014/04/09(水) 12:22:47.69 ID:LNRobl4y
数年前にジェイミー・オリバーの料理番組でみたけど、おもいっきり失敗してたw

裸のシェフ ― ジェイミーのシンプルクッキング

51:七つの海の名無しさん:2014/04/09(水) 12:24:56.87 ID:d+wEUnjV
フライパンで焼けば良いのさハハハ!!
52:七つの海の名無しさん:2014/04/09(水) 12:36:41.48 ID:jeYB49JZ
>火事の原因は落ちたパン粉がヒーターに触れた

掃除しないと底に大量のクズが溜まる。
横にすればそれが崩れてヒーターに当たって発火。

だから新品のうちから常に横にして使えばいい。

54:七つの海の名無しさん:2014/04/09(水) 12:40:27.25 ID:DaeMyNif
>>52
解決だな
と思ったけど横に電気があるので下にしたらパンくずで焼けるな
87:七つの海の名無しさん:2014/04/09(水) 19:18:51.25 ID:SaKjRLQ3
>>52 どのみちパン粉が落ちて→たまる→萌えるかと
傾けた下に鍋敷きを敷くといいじゃろか
56:七つの海の名無しさん:2014/04/09(水) 12:52:03.51 ID:Bjd3OAXJ
>>1
この発想はなかったw

お皿を隣に置いておけば、
焼きあがって飛び出して勝手に皿の上にw


『消防署「チーズトーストを作る時、トースターを横に倒さないで」と異例の呼びかけ』へのコメント(22)件

コメントありがとうございます
レス番号をクリックで返信できます
コメントの反映にはタイムラグがあります

  1. 1 :久々に名無しさん

    いや普通に横向きのトースター買えよ<br/>

  2. 2 :久々に名無しさん

    これ焼きあがったら飛んでくんじゃね!?<br/>

  3. 3 :名無し

    >>2の馬鹿さがやばい<br/>

  4. 4 :久々に名無しさん

    その頃俺の家ではモッフルを使っていた<br/>

  5. 5 :久々に名無しさん

    扉あるタイプしか想像出来なかったから、画像見るまでわからなかったww<br/>

  6. 6 :久々に名無しさん

    フジパンはミッフィーのオーブントースターをプレゼントして差し上げろ<br/>

  7. 7 :久々に名無しさん

    このタイプのトースター欲しいんだよね。<br/>そとはかりっとしてオーブントースターと違う、美味しいという話しか聞かんから。<br/>

  8. 8 :名無しさん

    ※6<br/>そんなんワシがほしいわ<br/>ポップアップ式の方がうまいんだよな<br/>でもパンくずのせいで出火するなら<br/>毎回、パンくずを掃除しておけばいいんじゃねーの?<br/>

  9. 9 :名無しの隣人さん

    ポップアップだと8枚切りなんかはパンの中までぱっさぱさになるから<br/>表面だけかりっとなるオーブントースターのが好きだわ。<br/>

  10. 10 :久々に名無しさん

    ジェイミーって料理人がやってなかったっけ?<br/>

  11. 11 :久々に名無しさん

    なんか前にこういうトースターでチーズトースト焼ける袋みたいなの売ってなかったっけ<br/>

  12. 12 :久々に名無しさん

    >>44 の勢いに笑ってしまった<br/>

  13. 13 :久々に名無しさん

    川越シェフがトースターだった頃の画像ください<br/>

  14. 14 :久々に名無しさん

    ?????<br/>

  15. 15 :名無しさん

    ポップアップトースターはウチにもあるけど何かを塗ったり乗せたりして焼くって発想は無かったw<br/>どうしても何か塗って焼くときは普通のオーブントースター使おうや<br/>2台持ちでもそんなに困らんだろ<br/>

  16. 16 :久々に名無しさん

    ポップアップは飛び出す時にビビるから使うのやめたわ<br/>

  17. 17 :名無し

    フライングトースター<br/>マック<br/>

  18. 18 :久々に名無しさん

    昔使ってたが故障してからガスコンロの↓で焼いてたは…<br/>トースター買うの今度と思って長いこと忘れてた<br/>良い匂いと焼けるまで手放しで楽なんだよね<br/>

  19. 19 :名無しさん@SKE48サマリー

    つーか生まれてこのかたあのタイプのトースターって実機見た事すらないはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww<br/>これ本当にこの世に存在してたんだなwwwwwwwww<br/><br/>カッパとかツチノコみたいに都市伝説的なアレかとオモタ(・ω・)<br/>

  20. 20 :名無しのプログラマー

    >>30<br/>トースター的には騎乗位が正常位なんじゃねえの?<br/>動物的には後背位が正常位だし<br/>人間だけだぞあれが正常位言ってるの<br/><br/>

  21. 21 :名無しの隣人さん

    表面熱くなるんだから横にしようと思う人の頭がおかしい<br/>

  22. 22 :久々に名無しさん

    ※19<br/>まぁ、オーブントースターとかでことたりるからな、<br/>オーブンとトースター別々だと2台置く場所確保せにゃならんし、掃除も大変だし、オーブントースターで焼けるのに買うのもったいないしと大半は美味しいとわかってる人でも買うの躊躇するからな。<br/>本音は欲しいんだけど…<br/>

コメントを残す

グルメ, 生活の関連記事
おすすめの記事