【映画】実写版「ニンジャ・タートルズ」の新作が全米初登場1位!

【映画】実写版「ニンジャ・タートルズ」の新作が全米初登場1位!

1: ぱぱぼへみあん ★@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 12:43:36.89 ID:???0.net
映画各社や調査会社レントラックの推計に基づく8月8─10日の北米映画興行収入ランキングは、
人気アニメ「ミュータント・タートルズ」の実写版新作「Teenage Mutant Ninja Turtles(原題)」が、
6500万ドル(約66億4000万円)で初登場首位に立った。

同作は映画「トランスフォーマー」のマイケル・ベイ監督がプロデューサーを務め、
米女優ミーガン・フォックスらが出演している。
続編の公開は2016年6月3日に決定した。

先週1位だった米マーベル・コミックのスーパーヒーローを題材にした「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」
(日本公開9月13日)は、4150万ドルで2位に後退した。

3位には、竜巻に襲われる中西部の町を描いた「イントゥ・ザ・ストーム」(同8月22日)が
1800万ドルでランクインした。

[ロサンゼルス/ニューヨーク 10日 ロイター]

http://youtu.be/LpN5jNSNuxc

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140811-00000015-reut-ent

2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 12:43:58.75 ID:IxJpQp3S0.net
リアルなタートルズが気持ち悪い
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 12:44:32.35 ID:stCKn3sg0.net
カワバンガ!!!!
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 12:46:53.07 ID:ruvPVUNa0.net
これ日本での公開12月だろ?遅すぎワロタ
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 12:48:02.81 ID:6REGxQJDO.net
昔ゲームやったなーw
スーファミだったかメガドライブだったか
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 12:49:32.30 ID:f248XaFK0.net
サワキちゃん
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 12:49:44.32 ID:xX4dHJgg0.net
アメリカ人のどこをくすぐるんだ、ニンジャは…
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 12:50:39.58 ID:bQAuVc6bO.net
あれ実写にしたら相当気持ち悪くないか
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 12:50:57.36 ID:POxrdD6s0.net
 
かめ、にんじゃ、とつぜんへんい

この事実に何の疑問も抱かずかっこいいと見ていた子供時代を送ったひと、おおいと思います

18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 12:51:28.23 ID:uQytvKWa0.net
タートルズ好きだったなー
内容ひとつも覚えて無いけど
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 12:53:31.83 ID:PiBBBBpP0.net
ハチマキの色でしか判別出来ない
60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 13:14:37.80 ID:rWR16CHP0.net
>>22

仕切りや:レオナルド
ヤンキー:ラファエロ
オタク:ドナテロ
アホ:ミケランジェロ

27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 12:56:04.07 ID:M1vP5UWC0.net
     ____
     /____\
   /ィ赱、i_i_r赱ミ\
  / ̄ ̄ ̄ィ’。_。ヽ ̄ ̄\   レオナルド
  |    / _lj_ }    |
  \    、{ ^’ =’= ‘^’   /
       ____
     /____\
   /ィ赱、i_i_r赱ミ\
  / ̄ ̄ ̄ィ’。_。ヽ ̄ ̄\   ラファエロ
  |    / _lj_ }    |
  \    、{ ^’ =’= ‘^’   /
       ____
     /____\
   /ィ赱、i_i_r赱ミ\
  / ̄ ̄ ̄ィ’。_。ヽ ̄ ̄\   ドナテロ
  |    / _lj_ }    |
  \    、{ ^’ =’= ‘^’   /
       ____
     /____\
   /ィ赱、i_i_r赱ミ\
  / ̄ ̄ ̄ィ’。_。ヽ ̄ ̄\   ラファエロ
  |    / _lj_ }    |
  \    、{ ^’ =’= ‘^’   /
97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 13:52:58.31 ID:vAJpFZBI0.net
>>27
ミケランジェロ何してんだよ
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 13:05:00.51 ID:kOaMrRX30.net
20年くらい前にやってたアニメはクソつまらんかったが、
ティンエッ♪ミュータンッ♪ニンザタートゥッ♪ってノリのいいOPだけは好きだったな。
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 13:09:10.33 ID:cG6kP1tG0.net
マイケル・ベイとミーガン・フォックスは和解したのか?
どっちもDQNなのによく和解できたな
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 13:19:40.05 ID:Zaa+jhTwO.net
このスレ、誰も今テレ東でやってるアニメ話題にしてないね。
面白いのに知られてないのかな?
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 13:25:28.78 ID:i1zlwb4h0.net
懐かしいw
やっぱり、アメコミは実写化しても違和感ないものが多いのかな。
それとも、日本人としては思い入れがないから違和感を感じないのか。
81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 13:41:36.03 ID:HnSR7bcK0.net
ピザ食いたくなってきた
89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 13:45:51.77 ID:PtTRUBrA0.net
今回の実写版はマッチョな黒人風の亀
105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 14:02:20.47 ID:ITGRAZb30.net
>>89
おもったw あんな顔はふつうにいそう
96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 13:52:01.74 ID:ZKxdHmpm0.net
どふネズミの師匠もリアルになったのか?
121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/08/11(月) 14:43:16.92 ID:HnSR7bcK0.net
マスク取ったらおっさんじゃねーか!
no title

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1407728616/

おすすめの記事