1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 22:36:33.93 ID:BC8DHBJj0.net
■養護学校で働いてるけどダウン症の子供を中絶した
30超えての妊娠だったので、心配だったこともあり検査を受けた。その時点ですでに「障害児は産みたくない」と思っていたんだ。それでも「まさか私が当たるだろう」なんて思ってなかった。

毎日仕事で障害児の親から障害児を預かり、障害児にモノを教えて、ご飯を食べさせて、職業訓練もして…職場生活の殆どを障害児と過ごしている私が、結局障害児の母親になることを拒否した。診断結果を聞いた時、何も迷うことなく「おろします、すぐにおろします」と返事をしていた。隣にいた、旦那に何も相談することもなく反射的に答えていた。

頭の中で毎日接している障害児のことを考える余裕はなかった。ただ考えたのは、その障害児の母親たちだった。母親たちの愚痴もたくさん聞いた、共感するふりもした。私にできることは何でもしたつもりだった。

でも、彼女たちは数年で私達の目の前を去っていく。学校にいた時より、学校を出てからのほうが彼女たちには地獄が待ってるのだろう。たまに卒業生が遊びに来てくれることがあるが、母親のやつれぶりは相当なものだった。人間老化したらやつれるものだけど、卒業後のほうがよっぽど苦労した(そして今後も続く)んだなというのが一目見ただけでわかる。

だから、診断を受けた瞬間に浮かんだのはやつれて、この世の暗部をすべて飲み込んだような目をした母親と同じ姿をした自分だった。「わたしは、それになりたくない」はっきりとそう思ったし、逆に診断を受けたのにおろさず生んだという保護者にも人間として別の世界に生きているなという感想しか持てなかった。

土日に処置をしてもらってから、数日休みをもらった。明日からまた学校に戻るのだが、今担任している子供たちを卒業させるのを最後に、異動願いをだそうと思う。中絶した私が、もう障害児に触れる権利はないし、その母親になにか言えることはもう何もない。

いままで養護学校での教員生活はずっとボランティア等で障害のある人たちに触れ合ってた私にとって天職だし、なにも違和感もないものだったと思っていたけれど、結局私は彼や彼女らと同じ立場に立つことはできない人間だったとこの一件を通して痛感した。

中絶した子供に対しての罪悪感を全く感じない。中絶を選ばなかった母親たちへの軽蔑も止まらない。ごめんなさい、この仕事を選んだ私が愚かでした。

http://anond.hatelabo.jp/20150625191711

ちょっと考えさせられたわ・・・

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 22:37:30.51 ID:ItecFsaEp.net
えらい(確信)
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 22:37:52.08 ID:lEs6Vawy0.net
えらい
賢い女だ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 22:38:10.04 ID:9PbIWhBO0.net
現実をしっかりわかっている 有能
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 22:38:56.95 ID:uuG9e/qOp.net
そりゃ毎日大変な目にあって実感してんだろ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 22:39:26.00 ID:HCu/uS3F0.net
重みが違うな
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 22:39:51.90 ID:AM8GVDz40.net
ガイジを産んだ後のことをイメージできないクソまんこ共は産む前にガイジと接して考え直せよ
675: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 23:48:24.01 ID:bB5TtzOCp.net
>>24
これやな
普段ガイジと接してるからこそその苦労がわかってるんや
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 22:40:24.32 ID:pNFTkYwRa.net
全然優しい世に中になってないやんけ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 22:41:01.48 ID:vNmrPZZG0.net
>>28
ガイジを増やさない優しい世界やんけ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 22:41:48.86 ID:boLUlqmj0.net
>>28
優しい世界なんてないんだよ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 22:40:37.00 ID:p4DEa3Mnp.net
悲しくもないし
考えることもないわ
当然やろ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 22:41:21.79 ID:uuG9e/qOp.net
>>30
みんながみんな割り切って生きて行けるわけじゃないんやで
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 22:40:45.37 ID:UPB76MjVa.net
当たり前やな
当事者ショックだろうが
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 22:43:59.96 ID:+gBtqJ0E0.net
ワイも知的障害者だったら悪いけど中絶するで
生まれる本人も辛いと思う
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 22:44:20.49 ID:LYtdBGzl0.net
こういう決断を叩く人権屋がおらんことを願うわ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 22:44:28.31 ID:H5zd+tbg0.net
30過ぎて妊娠するのってやっぱリスク高いんだな
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 22:44:56.42 ID:gtlj8b62K.net
社会にも家族にも負担にしかならんからな
そいつ以外に兄弟おらんで出来る見込みもない、で金がいっぱいある奴以外は安易に産んだらアカンわ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 22:45:20.80 ID:k3RnevZ30.net
妊娠時特有の気の迷いに惑わされず賢明な選択をした才女ですわ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 22:47:06.74 ID:GwsgiAge0.net
検査は身体によくないとかで受けなかった女おるらしいな
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 22:50:24.82 ID:PVIdpLqo0.net
ガイジ産まんのは自由やけどガイジ産んだ母親を軽蔑するのは腐ってるわ
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 22:51:57.80 ID:PDO9Bvul0.net
これを叩く奴は偽善だよなあ
毎日見てるからこそ当然やでこんなん
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 22:54:33.70 ID:Oj22hsXj0.net
軽蔑って表現が正しいか知らんが
障害者を苦労させ自分も苦労し社会に負担させることを批判的に言ったということじゃないのかな
そういう仕事してるならそう思っても仕方ないだろ
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 23:00:01.57 ID:Iiw+hca60.net
>>140
日頃接してると暗に「産んだことを後悔してるな」っていうのが伝わってくるんだと思う
でも産んじゃったからそこにいるわけで
後悔してる親もそこにいるっていうどうしようもない状況がある
産むことを選んだけど疲れ果ててる姿に矛盾を感じるんだろう

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1435239393/

『養護学校で働く女性「障害児 私は迷わず中絶」』へのコメント(37)件

コメントありがとうございます
レス番号をクリックで返信できます
コメントの反映にはタイムラグがあります

  1. 1 :名無しワロタ

    損得勘定だけで物事を考える人ばかりじゃないし、一応障害児のための福祉制度が日本にはあるから、産もうとする人が一定数いるのはわかる けど、障害児と分かって産むのはあまりにもデメリットの方が大きすぎる

  2. 2 :名無しワロタ

    誰だって後天的に障がい者になる場合もある訳だから ハンディを背負った人と、その家族をケアする精神を 社会は持ち続けなければならない。 だけど、同時に健常者であろうと障がい者であろうと、 子供は親のエゴで生まれて来る事を忘れてはならない。 それは「生まれて来る子供の為を思って」と言う思いすら エゴなのである。 この投稿者を批判する事は誰も出来ないよ。

  3. 3 :名無しワロタ

    大反対しても産む人は産むけど・・ その症状が重篤で自分で意思表示できない ダウン症でも軽いと作業できるが、その子はオムツで何もできない 「あーうーあーうー」と言葉を発するだけ 犬の方が喜んだりして愛情表現できるのに何とも憐れだ でも、まだ頑張って毎日毎日、看病している 家庭はその子、中心に回っているので他の兄弟が気の毒 分かっても産むから針の筵だし

  4. 4 :名無しワロタ

    生む前に知る必要があるよね それだけ普通じゃないんだから

  5. 5 :名無しワロタ

    隣家にいるんだよ、連日地獄だぞ。当人は国からのお墨付き気取りでデカい顔してるし 夢を諦めきれないからと3人も生んで3人ともクルクルパー。早朝4時から奇声を上げ 全力で家の中を駆け回り窓からゴミや家具を投げ捨てる。顔を見ないと4~5歳みたいだけど もうじき40に手が届くオバハンになった。害児を言い訳に躾をしなかった報いを受けるのはあかの他人なんだ。

  6. 6 :名無しワロタ

    >>56 産んだ当人は兎も角、きょうだいに世話させようとするのもどうなん?

  7. 7 :名無しワロタ

    この人の考え方は至極まともだよ。障がいがあるのが分かっていて産むなんて頭がおかしい。 変な使命感に酔っているのかチャレンジ精神が旺盛なのかよく分からないが、子供本人は勿論、誰も幸せになれないのは自明。

  8. 8 :名無しワロタ

    むしろこういう考えができる人こそ現場には必要だ あなたにこの仕事をする権利がないなんてことはない 寄り添う事と一緒になって泣くことは違うのだから

  9. 9 :名無しクオリティ

    実際接してると綺麗事なんて吐けないだろうな。

  10. 10 :名無しワロタ

    真摯な人なんだな。 いろんな障害者と親に触れる養護学校の職員ってのは、 ある意味、自分が障害者の親となって子供を育てる以上に、 その辛さ大変さを知るものだと思う。

  11. 11 : 

    ダウンでも無愛想なだけで知能はほぼ普通の女の子と接したことあるけどなぁ ただ知性がある分周りの心無い態度がわかってしまうのが可愛そうだった

  12. 12 :名無しワロタ

    20年前、検査を希望したら、医者が軽蔑したように、結果に問題あればどうするんだ!と言われ、検査を止めました。 幸いダウンではなかったけど、アスペルガーです。

  13. 13 :名無しワロタ

    人間は生物学的に25歳までに初産を迎えてないのであれば その後、妊娠・出産するべきじゃないんだよ 第一子を若いころに出産しているのであれば30代の出産もOKだけど 30越えて初産とか、障害者率100%に近いよ

  14. 14 : 

    米13 芸能人の子供は健常児ばっかじゃん

  15. 15 :ななし

    ていうか、自分の子供が障害児だと検査して分かった女の9割?だかが中絶してんだけどな つまり「障害があったってアタシたちの子だもん!」なんてお花畑で出産するアホ女はそう多くないはずなんだが 若い時だとそんな検査しなくても羊水腐ってないし平気wって余裕なのかもせんけどね そもそも、障害児だって生め!育てろ!なんて言う親族や友人だってごくまれだろうし メディアで騒いでるのもガイジの親、つまりガイジと、他人も自分と同じように不幸にしたい連中だけw

  16. 16 :ななし

    公表してないだけで障害児もいるだろうけど、ちゃんとしたケア受けて何にでも金掛けられる芸能人と一般人では違うだろうな

  17. 17 :名無しワロタ

    そもそも前世紀までは障害児は差別されるどころかみんな死んでたんやで 医学とセーフティーネットが障害児の生きる余地を生みだしたんやで 一時の道徳と正義が歪を生みだし、絶望を生む 遺伝病は根絶すべきなんやで

  18. 18 :名無しワロタ

    誰も責める権利はない。 もちろん生まれて幸せを見つける事ができればいいが、産んだ母親以外幸せを感じる人は少ない。 だから堕ろした決断は悪ではない。

  19. 19 :名無しワロタ

    現場に出て知る痛み。 綺麗事では無い現実と真実。 だから(障)害児なんだけどね。

  20. 20 :名無しワロタ

    >ワイも知的障害者だったら悪いけど中絶するで 生まれる本人も辛いと思う は?なんやこいつ。中絶は勝手だが生まれてくる子も辛いというのはこいつが勝手に都合よく解釈してるだけだろ。 障害者として生まれてきてもその子自体は幸せを感じながら人生を全うするかもしれんやろ。生まれる子が辛いことが確定してるならここまで皆悩まんわ。こっちが苦労するからという育てる側の都合で未来の幸せとその命を摘むことに葛藤が生じるんだろ。バカすぎるわこいつ。 あとガイジって言葉が飛び交いすぎやろ、糞ガキどもがマネするから控えろ。

  21. 21 :ななし

    >ワイも知的障害者だったら悪いけど中絶するで 生まれる本人も辛いと思う は?なんやこいつ。中絶は勝手だが生まれてくる子も辛いというのはこいつが勝手に都合よく解釈してるだけだろ。 障害者として生まれてきてもその子自体は幸せを感じながら人生を全うするかもしれんやろ。生まれる子が辛いことが確定してるならここまで皆悩まんわ。こっちが苦労するからという育てる側の都合で未来の幸せとその命を摘むことに葛藤が生じるんだろ。バカすぎるわこいつ。 あとガイジって言葉が飛び交いすぎやろ、糞ガキどもがマネするから控えろ。

  22. 22 :名無しワロタ

    産んでもみんな不幸になるだけやしな

  23. 23 :名無しワロタ

    当然

  24. 24 :名無しワロタ

    時計を売っている人が、俺はフランクミューラーなんか買わないぜ、中身糞だからな と言っているようなモン。 ほう、詳しい人が言うんなら間違いないと聞いておいて損はない。

  25. 25 :名無しワロタ

    出生前診断って100%分かるもんなの? 私も100%分かっているなら産むのは反対だよ。 私の同級生でボランティアマニアが居て、私の妹は産む選択をした。なんで産まないの?って言ってたやつがいたけど、そいつ自身がみんなに嫌われてる自己中。 自分を偉いと思ってるから自分勝手に人を振り回して平気なタイプ。 こんな仕事する自分ってエライ。って思ってないだけこの人はまとも。

  26. 26 :名無しワロタ

    18歳くらいまでだろ、いろいろと面倒見てもらえて ギリギリ愛情注いでもらえるのは そこから30歳になり40歳になりこの子の老後は・・・ そして私の老後は・・可愛い孫も抱けないし自分の一族家系もここで途切れ・・ 数十年後にいろいろ後悔するだろ

  27. 27 :名無しワロタ

    これ最近の話なの? 養護学校とか言ってるから昔っぽそうだけど何で今更記事にとしか思わんかった 今養護学校なんてないよね、特別支援学校って言うだろうしさ

  28. 28 :名無しワロタ

    人の選択を軽蔑するのはクソだわ、ぶっちゃけそれでも生んで育てたいと思い頑張ってる母親を侮辱するのはアホ。 ただ中絶という選択肢は間違っていない。

  29. 29 :名無しワロタ

    きれいごとでは済まないからね。おろした選択はよいと思う。

  30. 30 :名無しさん

    生まれるまで分からない障害ならまだしも、事前にハッキリ わかっているならおろすと思う。 私の親戚は大きな病気もせず、見た目も健康的で20代後半に出産したけど 子供に障害あって驚いた。本当に信じられなかった。 一生懸命育てているけど、我が子と会話できないなんて見ていて切ない。

  31. 31 :名無しワロタ

    は?その職に就いてながら100%産む前にわかるとでも思ってるの? 若い人なら診断受けないだろうに若かったら障碍児産まないとでも?

  32. 32 :名無しワロタ

    同じ立場だったらオロスのに賛成する。 けどこれだけは事実 ヒトゴロシ

  33. 33 :

    簡単な血液検査は妊婦の全員がやってるんじゃない?病院によるけど。出産前検査はいろいろ種類があって、胎盤を削ってする検査は2万くらいで流産率2%。ちゃんとした血液検査は最新の検査だから予約待ちがすごくて予約しても自分の番が回って来る時には中絶できないくらい時間がたってる事もあり、やってる病院も市大病院とか日本で数件、その最新の血液検査でもだいたいしか分からない費用は20万。確定検査と言われてるのが羊水検査、これは10万くらいかかる、流産率0.3%。羊水検査も30歳を超えてないとやってくれない、妊婦の腹に鉛筆の芯より太い針を羊水のところまで刺して羊水を取って検査する。これはダウンが分かるけど、最終手段の羊水検査でも分からない場合もある。問題ない胎児が300人に1人流産しちゃうし。羊水検査でも検査にひっかからなかったらどうしようもない。羊水検査でも発達障害とかは分からないしね。その辺は育ってこないと分からない。自閉症も3歳くらいにならないと分からないし。現実を知らないし調べようともしない男は口だけギャーギャー言って楽でいいね。

  34. 34 :名無しワロタ

    昔から法律に定められてたレベルの明らかな障害児が生まれる確率は2%ぐらい。 今は発達障害も法律に定められてて8%ぐらい。 普通に産んで1割は障害をもつわけなんだけどよくみんなそれで子ども作ろうと思うよな…。 単に知らんだけなのか

  35. 35 :名無しワロタ

    現実が分かってるからこその判断だな

  36. 36 :名無しワロタ

    自閉症は男の年齢でリスクがあがるそうです。 ここでギャンギャン言ってるのは子どもはおろか女に全く無縁の男?のような人たちだから にしても、上から目線の男コメキモい。

  37. 37 :名無しワロタ

    私は父40歳母28歳の子供ですが やはり軽い自閉が入っています 重ければむしろ楽だったかも知れないですが 生半可に軽い分いらない苦労が多くて なかなかのハードモードです 今度生まれてこれるとしたら 当たり前に人と接することが出来る「普通の人」であって欲しいと願ってます

コメントを残す

生活, 社会の関連記事
おすすめの記事