カリカリベーコンを簡単に作る技 砂糖を振りかけるだけ!

カリカリベーコンを簡単に作る技 砂糖を振りかけるだけ!

1: coffeemilk ★ 2015/03/21(土) 17:00:22.93 ID:???.net
先日、クックパッドニュースで配信したところ、大きな反響を呼んだ「カリカリベーコンを作る裏ワザ」。

なんと、砂糖を振りかけるだけで、簡単においしいカリカリベーコンが作れてしまうんだとか。これは気になる…!ということで、今回試してみることにしましたよ。

■裏ワザでベーコンを焼いてみた!

ベーコンエッグにカルボナーラ、BLTサンドに…お安いベーコンがワンランクUPのお味に。

■早速、試してみます

no title

まずは、フライパンにひとつまみの砂糖をパラパラ…。

no title

ベーコンを並べて、点火!

no title

しばらくすると、ベーコンの脂がじわっと出てきて、おいしそうな香ばしい匂いがしてきましたよ。ひっくり返してさらに焼いたら完成です!

本当にカリカリになりました!

no title

お箸で持ち上げても、ピーン!としているくらい!

no title

試食してみると、カリカリの食感にびっくり!普通に焼いたベーコンとは明らかに違います。砂糖で甘くならないの?というのが気になるところですが、ほんのり甘みを感じる程度。
むしろ、甘みがコクに感じられ、おいしさがプラスされているようです。「こんなに優しいベーコン食べたことない…」と言うメンバーがいたほど、まろやかな味わいに変化しましたよ。

no title

こんな風に、目玉焼きと一緒に朝ごはんに出てきたら、早起きするのも楽しみになりそうですね!

以下ソース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9915243/

2: やまとななしこ 2015/03/21(土) 17:01:45.04 ID:+OiXvClq.net
単にカラメル化しただけでは?
10: やまとななしこ 2015/03/21(土) 17:13:37.56 ID:11Pioi8i.net
>>2
だよね?
カリカリベーコンは焼いて作るんじゃなくて
ベーコンから出てきた脂で揚げる感じかと
5: やまとななしこ 2015/03/21(土) 17:11:42.83 ID:nuUuPJpj.net
カリカリにするためには砂糖を振り掛けるだけ
サクッと揚げるには小麦粉を振り掛けるだけ

要するに
カロリーを上げればおいしく仕上げられる

8: やまとななしこ 2015/03/21(土) 17:12:41.84 ID:3bSp8fvC.net
お前それブタにも同じこと言えんの?
てめえの肉を塩漬けにして砂糖を振りかけて焼けばカリカリだぜ、って。
13: やまとななしこ 2015/03/21(土) 17:22:35.00 ID:dgyZhZm0.net
弱火でチマチマ焼くのが通なんだよ
そんな邪道は許さん
30: やまとななしこ 2015/03/21(土) 21:36:41.90 ID:1abBvoi5.net
>>13
大手のハム屋が作ったベーコンじゃ弱火で焼いても
カリカリにならないのは、お前が一番知っているはず・・・・・・・・
15: やまとななしこ 2015/03/21(土) 17:38:17.65 ID:0MSySq7E.net
もっと簡単な方法をアメリカ人から習った。
お皿にキッチンペーパーを何枚かしいて、
その上にベーコンを何枚か重ねずに並べて、
その上にさらにキッチンペーパーをかぶせる。
それで1分ほど電子レンジでチンすると
アメリカの朝食ブッフェで出てくるようなカリカリベーコンができる。
ただし調理時間は1分より短い場合も長い場合もあるので様子を見ながら適当に。
20: やまとななしこ 2015/03/21(土) 18:06:37.53 ID:exELPSYi.net
料理人やってるツレにカリカリベーコンが上手く出来ないと言ったら
日本で売ってるベーコンと欧米のそれとでは根本的に肉質が全然別物なんだから
そもそも同じように出来るわけがないと言ってたな。
25: やまとななしこ 2015/03/21(土) 20:31:00.46 ID:5u19u3Vn.net
カリカリじゃない方が美味しい時もある
ただ体に悪いから食べなくなったけど
26: やまとななしこ 2015/03/21(土) 20:39:37.87 ID:EBiQYM9P.net
ペーパーでベーコンから出た油をふき取りながら焼くだけ
29: やまとななしこ 2015/03/21(土) 21:30:28.62 ID:kl9k9Z19.net
これポイントは常温のフライパンにベーコン乗せて火をつけるところでしょ
そうすれば砂糖を振りかけなくても、フツーにカリカリになるよ(´・ω・`)
33: やまとななしこ 2015/03/21(土) 21:54:48.25 ID:yWTtYoIF.net
重し乗せればいい。いつも鳥皮に重し乗せてカリカリにしてる。
36: やまとななしこ 2015/03/21(土) 22:11:19.80 ID:q4rzOkU+.net
ジューシーなベーコンのほうがはるかにうまいと思うのだが
44: やまとななしこ 2015/03/22(日) 00:37:13.50 ID:PLFT41BJ.net
かりかりべーこんより厚切りベーコンを両面やいたやつの方が絶対においしい
47: やまとななしこ 2015/03/22(日) 00:50:33.00 ID:08OKhzC0.net
>>36
>>44

古いイギリス人はジューシー厚切りベーコンが好き
若者イギリス人はカリカリが好き
豆な

(ソースはアーサー・ランサムの文学書)


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/femnewsplus/1426924822/

『カリカリベーコンを簡単に作る技 砂糖を振りかけるだけ!』へのコメント(19)件

コメントありがとうございます
レス番号をクリックで返信できます
コメントの反映にはタイムラグがあります

  1. 1 :久々に名無しさん

    NHKの砂糖の番組で鶏胸肉に砂糖をまぶしてから?ソテーするとふっくらジューシーに仕上がるってやってたな<br/>どんなカラクリだったか忘れたけど、これもそれと同じことなんだろうなぁ<br/>

  2. 2 :久々に名無しさん

    >>47<br/>年取って顎の力弱くなるんかなっておもった<br/>

  3. 3 :久々に名無しさん

    砂糖万能説。<br/>昨日の夕飯のコロッケが妙に美味かったからなんか違うのか聞いてみたら<br/>砂糖を少し入れたんだと。砂糖でコロッケが美味くなるとか驚いたわ。<br/>

  4. 4 :久々に名無しさん

    現代人はレトルトや添加物、砂糖づけの食い物ばかり食ってるから味覚が狂ってるからだろ、なんでも砂糖入れればおいしくなるとかマジでアメリカ人みたいになってきてるな<br/>

  5. 5 :久々に名無しさん

    塩、砂糖は昔からある調味料だしなぁ<br/>甘味は苦味酸味と違って体に危険判定されないから美味しく感じるのかな<br/>

  6. 6 :名無し

    ベーコンはさいの目が至高<br/>

  7. 7 :以下、GUNDAMがお送りします

    >>26<br/>こいつ料理したことなさそう<br/>揚げ焼きにするのに<br/>

  8. 8 :久々に名無しさん

    日本でもカリカリに出来るベーコンを販売したら結構、売れないか?<br/>

  9. 9 :名無し

    最近は、ベーコンの偽物ばっかりだから買ったことない。高いだけで栄養ないわ人工添加物だらけでダシもでないし。本物のベーコンだと加熱するだけで<br/>カリカリになっていたけど、偽物はカリカリにならないし、煮るとボヨンボヨンで不味過ぎ。<br/>

  10. 10 :久々に名無しさん

    偽物って?なにが違うん?<br/><br/>軽井沢の腸詰めの店で食べたベーコン美味しかったけど、しょっぱかったなぁ<br/>みんな偽物?に慣れてるせいか、特に子供は食べたがらなかった<br/>

  11. 11 :久々に名無しさん

    火加減だけ注意してりゃカリカリになるだろ<br/>そんな事もできないなら料理なんかすんな<br/>

  12. 12 :PCパーツの名無しさん

    アルミホイルに乗っけてオーブントースターで焼けば何も考えずカリカリになるけど。<br/>

  13. 13 :久々に名無しさん

    そもそも日本でベーコンって売られてるのはベーコンではないぞ?<br/>肉見ろ<br/>こんな肉じゃないだろ?<br/>まあおいしいけどカマボコ系だろ?<br/>

  14. 14 :久々に名無しさん

    毎朝ベーコンなんか食ってるやつはそのうちえらいことになるで<br/>

  15. 15 :久々に名無しさん

    のんびり火を入れたらカリカリになるだろ?<br/>

  16. 16 :名無し

    さくっと調べてみた感じでは、日本のベーコンは脂身の多いハムだな。<br/>アメリカのベーコンは非加熱だから、日本で言うとこのパンチェッタに近い。<br/>

  17. 17 :久々に名無しさん

    しっとりしてる三温糖を使ってる俺には無理な話だということか・・・<br/><br/>

  18. 18 :久々に名無しさん

    糖尿病まっしぐら<br/>

  19. 19 :名無しワロタ

    俺らが食ってるのはなんちゃってベーコンだからなあ…<br/>

コメントを残す

グルメの関連記事
おすすめの記事