人は33歳までに音楽的嗜好が固まり、新しい音楽への出会いを止める傾向があることが判明
1: 野良ハムスター ★@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 18:22:01.27 ID:???*.net

人は33歳までに音楽的嗜好が固まり、新しい音楽への出会いを止める傾向がある、という研究結果が話題に。
テクノロジー系ブロガーのSkynet & Ebertが音楽ストリーミング配信サービスSpotifyのリスナーデータをもとに調査。それによれば、

「10代の大半はメインストリームのポピュラーミュージックをいろいろと聴いているが、20代になるとその頻度はゆっくりと落ちはじめ、30歳ぐらいになるとメインストリームのポップミュージックはますますその割合が減っていきます。
平均して33歳までには新たな音楽を探すのを止めるようになり、音楽的嗜好が固まる傾向がある」

とのこと。
また研究では男女の違いについても説明

「10代の頃は男女ともに同様の音楽を聴きますが、その後は男性はメインストリームの音楽を聴く傾向が女性よりも早く下がっていく」

とのこと

no title

http://amass.jp/56433/

3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 18:23:34.76 ID:qhzai8d30.net
そうかもね

 

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 18:24:14.82 ID:cNSQQFGz0.net
年取るとジャズやクラシックや演歌の良さがわかってくる

 

8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 18:25:02.12 ID:gcb0ItSJ0.net
自分は逆だな
20代の頃より今の方がいろんなバンドの曲聞いてる

 

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 18:25:20.35 ID:Z49K3vfS0.net
10代の頃よく聞いてたジャンルも大抵30前後で飽きてくるんだよな

 

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 18:26:02.94 ID:bxBkm6FB0.net
だいたいそんな感じ
というか「結局どの世代も同じ音楽の繰り返しじゃん」
って悟る

 

14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 18:27:13.80 ID:agxgJlRe0.net
確かに20代半ばくらいまではバンドやるほどロックに熱中してたが
今はクラシック、特にオーケストラものが殆どになったな

 

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 18:27:19.58 ID:HX787guv0.net
ちょうど俺33
確かに去年ぐらいからフェスとかも行かなくなったわ

 

16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 18:27:20.98 ID:YuvY9rrd0.net
40過ぎてからでんぱ組にハマってます

 

23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 18:29:07.16 ID:6ijYpnmR0.net
40過ぎてからアニソンに興味持ち始めたオイラ

 

24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 18:29:18.90 ID:9dG3N9fl0.net
メインストリームのポップミュージックってなんすか

 

249: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 19:17:33.54 ID:jAnDXsfh0.net
>>24
AKB系、エグザイル系、ジャニーズ系で
J-POPの9割5分を占め、他のアーティストはシャットアウト。

 

257: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 19:19:21.26 ID:VwF1drXo0.net

>>249
そこに上がってる音楽って、

結局は1990年代から何も進化してないよね

 

26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 18:29:25.31 ID:dnfCWNeY0.net

これは漫画とかもだと思うww

売り払った昔はまった漫画、結局買い戻してるしww

 

28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 18:29:37.56 ID:JqntXNug0.net
44になった今、音楽をほとんど聞かなくなった。

 

30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 18:30:06.46 ID:9dG3N9fl0.net
そういや歳とって今まで聞かなかったエアロスミスとか聞くようになってきた
これって演歌みたいなもんだよね?

 

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 18:30:30.68 ID:P8vthNDd0.net
メインストリームの音楽は高校生ぐらいで卒業だな
社会人になったら給料が入るからひたすらマニアックなCD集めてた

 

38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 18:31:26.74 ID:3jYZaU2+0.net
音楽に限らず大体のことがそう
知の探求欲が消え失せるのさ

 

67: を@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 18:37:24.10 ID:0aPHp0qc0.net
>>38
あっそうね。最近のモノに対する興味が全般的に湧かない。
今やってることはそれまでの積み重ねの再確認ってかんじかな。
何か新しい面白いことがあれば飛びつきたいんだけど、
残念ながら、その必要性が見当たらない。音楽も幸か不幸か
つべやニコニコで十分間に合うからな。

 

41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 18:31:37.69 ID:GzXEzcvT0.net
だんだん音楽聞かなくなって最後に残ったジャンルは
メタルだな

 

44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 18:32:21.86 ID:VYcEgCxt0.net
俺の性癖のストライクゾーンは歳を追うごとに広がってる気がする

 

57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 18:34:54.37 ID:cOgTUX740.net
昔よりいろんなジャンル漁るようになったけどな
更に雑食になった
演歌や歌謡曲やべえ

 

61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 18:35:59.82 ID:KOXexX100.net
80年代までの音源だけで十分だろ
一生聴ける名曲がわんさかあるだろ

 

63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 18:36:27.30 ID:9MNWnClJ0.net
漫画も音楽もエロもどんどん嗜好が変わっていく俺は永遠の成長期なんかな

 

75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 18:39:28.97 ID:Uu+xBV4g0.net
趣味が変わらないってのも筋通ってる感じで音楽好きとして好感持てるけどな
貪欲に新しいもの好きな奴も頑固にひとつのジャンルをひたすら追求してる奴もどっちも魅力的

 

80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 18:40:24.34 ID:G2ve9z2U0.net
宇崎竜童も若いときは演歌なんてバカにしてたが歳をとると美空ひばりの世界観が素晴らしいもんで音楽というのはいいものはいいんで古い新しいを言ってるうちはあまちゃんだと言ってたな。
歳をとると流行り廃りではなくて本質が見えてくんだよ。

 

113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 18:48:15.67 ID:brAojNsE0.net
35でBABYMETALに出会ったお

 

114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 18:48:19.11 ID:G2ve9z2U0.net
クリープハイプ、下衆の極み、カナブーン、グッドモーニングアメリカ。
やっぱおっさんには分からんわ(笑)

 

123: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 18:50:03.30 ID:yZmHEIaF0.net
女房と一緒で自分にとって最高のパートナーに出会えたならそれでいいだろw
常に新しい女を求めつづけなきゃならないってわけでもあるまい

 

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1431768121/

関連記事
おすすめの記事