香ばしい匂い、こってりした脂…「ウナギ風味のナマズ」、近大と鹿児島の養鰻業者が協力して研究

香ばしい匂い、こってりした脂…「ウナギ風味のナマズ」、近大と鹿児島の養鰻業者が協力して研究

1: かばほ~るφ ★ 2015/05/08(金) 14:21:33.71 ID:???*.net
脂こってり、ウナギ風味のナマズ 近大、業者と研究

香ばしい匂い、こってりした脂……。ウナギのかば焼きに見えるが、実はナマズだ。
近畿大学の研究者と鹿児島の養鰻(ようまん)業者が協力し、養殖ナマズのエサを一工夫したところ、ウナギに似た風味になった。9日からウナギ料理店で試験販売し、顧客の声をアンケートで集める予定だ。
絶滅が危惧されるウナギに代わり、夏の主役になれる!?

「ウナギ風味のナマズ」作りに取り組むのは、近大水産経済学研究室(奈良市)の有路(ありじ)昌彦准教授(40) と同大学院1年の和田好平(こうへい)さん(22)。
近大はクロマグロの完全養殖など食の安全・安定を探る研究者が多い。
有路准教授は約4年前に調査、研究を開始。昨年、鹿児島県・大隅半島でナマズとウナギの両方を育てる牧原養鰻の協力を得て試行錯誤を重ねてきた。

ナマズは川や湖沼にすむ淡水魚でウナギとは異なるが、ぬるぬるとした表面や生息地など似ている点もあり、有路准教授は「ウナギの代替食になるのではないか」と考えてきた。
各地のナマズを取り寄せ、脂の乗り具合や臭みなどを比較。
「マナマズ(ニホンナマズ)」という種類がかば焼きに適すると判断した。
泥臭さは生育環境の影響が大きいため、エサなど養殖技術を工夫すればウナギ並みになると研究してきた。

有路准教授によると、国内には海水魚の養殖に使う固形エサが数百種類あり、栄養価や品質が高いという。
従来の淡水魚用のかわりに、この中から油脂を多く含むエサを用いて牧原養鰻に育ててもらった。
昨年秋に調理したところ、淡泊であっさりした当初の味から脂身が増し、「まるでウナギや!」と思った。
さらにたんぱく質が豊富なエサも混ぜ、弾力のある肉質になるように工夫を重ねているという。
牧原養鰻の牧原博文社長(47)は「脂乗りがよくなり、切り身の光沢も違う」と話す。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150508-00000019-asahi-soci

かば焼きのウナギ(上)とナマズ=奈良県大和郡山市の「うなぎの川はら」
no title

10: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/08(金) 14:27:47.88 ID:sy1WV2bP0.net
今度は天然ナマズの乱獲がはじまるのか
14: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/08(金) 14:29:40.40 ID:zJNDP4Zs0.net
なまずじゃまずそうだから
ナウマにしよう
16: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/08(金) 14:30:56.43 ID:s/8B3QP+0.net
まぁ、美味しいならいいんじゃないの。
ただし、ちゃんと、なまずと銘打って売るならね。
21: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/08(金) 14:38:25.14 ID:XuPfIhc80.net
トムソーヤの冒険で
ナマズ釣りをしてたのを見て
一度食べてみたいと思ってた
31: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/08(金) 14:42:59.59 ID:GN+wG9+F0.net
近大はそのうち1体から複数種の魚肉が取れるキメラとか作り出しそう
33: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/08(金) 14:43:55.06 ID:6t7r72D70.net
ウナギでもアナゴでもナマズでもタレ塗れば大差ないよ。
あのタレが卑怯なんだよ。
44: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/08(金) 14:55:51.79 ID:W+ePwOg70.net
こういう研究( ・∀・)イイ!!ね
45: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/08(金) 14:57:07.21 ID:rBE8YTaL0.net
コリドラス(ナマズ)ぺっとにしてる俺を敵にまわしたな
54: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/08(金) 15:04:47.39 ID:n3F0gf8a0.net
食べて
no title
69: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/08(金) 15:29:16.77 ID:594XVPf20.net
鯰はあんまり身がついてないんだな
雷魚のほうが食い手がある
75: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/08(金) 15:41:39.41 ID:RFXVeIX70.net
ちょうどこれから梅雨入りしてうなぎ釣りのシーズンになるけど
外道のナマズは釣ってもあの外見から食べる気が起こらないからリリースするんだよねえ
あれは食欲湧かない
80: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/08(金) 15:46:55.16 ID:+CLGwhcc0.net
なまずはタンパクすぎる。パサパサしているというか。
天ぷらとか唐揚げならうまいと思う。
269: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/09(土) 09:03:40.06 ID:jdWVOyve0.net
>>80
鱧を蒲焼きにするとちょっとぱさつくあっさり味だが鰻と似てるしおいしいよ。鯰も泥臭くなければ十分いけると思う。鰻とは別物だけど。
82: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/08(金) 15:49:38.59 ID:fdLQwKuD0.net
なまずは田舎で良く食べたな。

天ぷらが一番で次に蒲焼。
竹で編んだ罠にミミズを入れて1晩川に沈めれば3匹位掛ってた。
白身でホクホクして本当に美味いよ。

127: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/08(金) 17:32:16.84 ID:3b0nyv7O0.net
養殖しやすいんだろうね>鯰

土用の丑に食うためには名前にうが付くようにしないとだが…

128: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/08(金) 17:33:21.69 ID:6yOCJBWC0.net
ウナズにしよう
133: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/08(金) 17:39:37.38 ID:Foclb+A70.net
これか
ナマズの蒲焼を作る
http://portal.nifty.com/kiji/140811164839_1.htm
148: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/08(金) 18:02:19.83 ID:fdLQwKuD0.net
>>133
あ~ やっぱり天麩羅が美味いって人がいるね。
身が厚くて美味いんだよな・・・・
135: 名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中 2015/05/08(金) 17:42:24.26 ID:zbvEnMq20.net
世界では鯰はわりと食べられてるわよね。
アマゾンみたいな場所だけでなくヨーロッパ、ロシアとかでも。
身が柔らかめで脂がのってれば
タレで殆ど遜色なくなりそう。
先入観が強い人はアレだけど、別物と考えても
値段がお手頃価格ならこれはこれでウマイと
人気でそう。

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1431062493/

おすすめの記事