女「この絵はどういう意味?」男「えっと」女「誰も説明求めてない!」ダメな男が急増中
女性に男性が偉そうに解説する「マンスプレイニング」を、1枚の漫画が的確に表現している
「マンスプレイニング」という言葉をご存知だろうか。
マンスプレイニングとは、男性が偉そうに女性を見下しながら何かを解説・助言すること。man(男)とexplain(説明する)という言葉をかけ合わせた言葉だ。
雑誌「ニューヨーカー」は2月26日、多くの女性にとっておなじみの経験ともいえるマンスプレイニングを描いた風刺漫画家ウィル・マクフェイルの作品をFacebookに投稿した。
その漫画には、美術館で抽象画を観賞中の女性と男性が描かれている。女性はしかめっ面だ。そして次のような説明がついている。

私は『この絵はどういう意味かしら』とは言ったけど、『どういう意味か教えて』とは言ってない。
ニューヨーカーが同氏の漫画をFacebookページでシェアした直後から、多くの男性から「マンスプレイニングなど存在しない」と説明するマンスプレイニングが次々と寄せられた。また、この漫画をジェンダー問題をとりあげた発言と切り離して考えようとする意見もあった。「性別は関係ない。一人がそれを不思議に思ったから、もう一人が思いやりの気持ちからサポートしただけだ」といったコメントや「彼女の相手は、頼まれなければ話しをしてはいけないのか? 意見を積極的に述べることが性差別なのか?」と疑問視する声もあった。
そういう意見もあるだろう。しかし漫画が示唆するように、女性が「思いやりのサポート」や「積極的な意見」が欲しい時は、そのように言う。
https://newspicks.com/news/2110238/
ガイジって言うんや
男『この絵はね云々』
女『は?マジで説明してんじゃねーよ!』
男『ええ・・・・・』
こういう事やろ?
これやな多分
俺は「ねぇー」って言っとけばいい
男「なんかいっぱい解釈できそうだよね」
女「人それぞれなのかな。でもそれって素敵」
男「ねー素敵だよねー」
女「ちなみにあなたはどういう意味だと思う?」
男「俺は~~~~
ここで初めて予想だのうんちくだのを言っていいんだよ
マジで常識レベルだと思ってたけどJって童貞多いんやな
このぶんだと女友達もいなそう
すんごい接待プレイやな
難しい単語、女の知らない作者や地名、専門用語
これらを使うのも女性差別やからな
分かりやすく簡潔に答えて食事を奢るまでが義務やぞ
マンさん「それくらい知ってるし!バカにしないでよ!」
これ
だから女と話したくねえ
頭空っぽにしてオウム返しで喋ればぎりいける
こんな女も稀だと思うが
そだねー
男の方が色んなことに興味持てるよな
女性の脳は広く浅くに向いてるんや
性能違いと言うより適性の違いや
びっくりするほど知的好奇心ないまんさんおるからビビるわ
女はまずこの絵がどんな意味かわからないってことを共感して欲しいの
そしてその後意味を一緒に考えて欲しいの
ただこの絵のケースは違うやろ
引用元: http://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1522365862/
関連記事
ワロタニッキ人気記事
- 【画像】ローラの鍛えたお尻がデカすぎる
- 【激写】都会のOL、性的過ぎる件
- 【画像】元美人航空自衛官のフルヌード
- 須藤凜々花が旦那に撮らせたエチエチ画像ww
- 【画像】暴力団に情報漏洩した女性巡査、同人誌のネタにされてしまう
- 【画像】竹内由恵アナのエチエチ私服ww
- 【逆痴漢】まんさん、電車内で大学2年生の男性に痴漢し逮捕
- 「池の水ぜんぶ抜く」シリーズ、AVになる
- 【画像】高木菜那「ロールケーキかぶりついた結果」
- 【悲報】あかつ、水曜日のダウンタウンで好感度爆下げ
- 【画像】女優・佐藤仁美、ライザップでやせて可愛くなる
- 【画像】サビーナ・アルシンベコバちゃん(21) 身長182cm 股下100cm
- 【悲報】ひょっこりはん、全く流行らない
- 【悲報】日本の野党「今こそワイらが支持を集める絶好のチャンスやな…せや!」 →
- 【画像】身長184cmの合法ロリ女子小学生が見つかる。齢12歳。
- 【逃走中】平尾受刑者、記者の車の中から50000円盗む
- 【悲報】AV女優・湊莉久さんのお父様が亡くなる
- 【画像】高木菜那さんの警官コスww
- 【悲報】ジャニーズ錦戸亮、瑛太に中指立ててボッコボコにされる
- 【画像】 安倍晋三さん、うっかりトレンディエンジェルに加入してしまうw
コメントをどうぞ ※スマホからの投稿はコメント欄への反映に時間がかかります
『女「この絵はどういう意味?」男「えっと」女「誰も説明求めてない!」ダメな男が急増中』へのコメント(14)件
-
-
2: 名前:名無しさん : 投稿日:2018/03/31(土) 08:57:12 ID:==
>マンスプレイニングとは、男性が偉そうに女性を見下しながら何かを解説・助言すること。man(男)とexplain(説明する)という言葉をかけ合わせた言葉だ。
「偉そうに女性を見下しながら」とかいうただの被害妄想が入ってる時点でこの言葉を生み出した奴の頭が悪いってことだけは分る。
しかも最後の締めくくりに
>女性が「思いやりのサポート」や「積極的な意見」が欲しい時は、そのように言う。
って、まーんが求めてないものは何もするなとか相手は都合の良い奴隷扱いかよw -
3: 名前:名無しさん : 投稿日:2018/03/31(土) 08:59:59 ID:IxNDQwNDQ
それな、うんうん、俺もそう思う
3語だけで会話がなりたつ -
4: 名前:名無しさん : 投稿日:2018/03/31(土) 09:06:26 ID:A2NDIzODk
人付き合いで共感しか求めてないならそれ以上成長しない
女性は人付き合いにおいて何を求めているの? 何が楽しいのか?
個人的に自分と違う価値観と触れ合うことで考え方が広がることや自分が知らなかった知識を知ることが出来る知的好奇心が満たされること等自分には無いものを相手に求めるものだろう 仮に自分と同じ考え方ならそれは自己評価に繋がり自分の考えに自信を持てたり出来ることは確かだよ でもその共感を求めるのはおかしいよね 周りがあなたに合わせるってのは凄く勿体無い その考えのせいで別の考え方を知ることは出来ないし新たな知識も得られない 人としての成長は共感を求め始めた時点で止まってしまっているよ 人付き合いを自意識を高めるための自己満の道具にしては勿体無い -
5: 名前:名無しさん : 投稿日:2018/03/31(土) 09:56:41 ID:k0MjUwOTU
これな、「そうそう」って共感する女性も頭おかしいやろ
それは同時に女性が女性自身を『型』にはめてるだけだし、
女性目線で男性を『型』にはめてるのと同じやで?
あのな、男と女は同じやないねん
性が分かれている意味がそこにはあるはず
それを「後付けの常識」で変に捻じ曲げてしまうからこういう逆差別とも取れる論説が
平気で横行するようになる
違いを認めた前提で、お互いにとってメリットがある方法を考えていかないと -
6: 名前:名無しさん : 投稿日:2018/03/31(土) 10:46:05 ID:==
逆に見下されて相槌だけ打たれてあしらわれてるて点についてはどう考えるの?
-
14: 名前:名無しさん : 投稿日:2018/04/01(日) 07:09:59 ID:==
それが常識のある女性なら「ちゃんと聞いてるの!?」とか言ったり(こいつアカンわ…)とか思うけど、
いわゆるまーんさんなら「このヒト、ワタシの事ちゃんと理解してる!運命の人!」とか舞い上がりまくりよ
-
-
7: 名前:名無しさん : 投稿日:2018/03/31(土) 12:10:07 ID:==
室井佑月を見てごらん。
あれが、そのものずばり。
そら八代弁護士キレますわwww -
8: 名前:あ : 投稿日:2018/03/31(土) 12:30:49 ID:Y2OTA2MzI
こういう記事って最近多いけど、女の方を侮辱してるよね。
仮にお節介とはいえ、「気が利かない男は悪!」って、そんな思考するしかできない女って愚かでしかないでしょ?
こういうバカな話に共感する者は愚か者って露呈するわけだし、いいリトマス紙ではあるけど。 -
9: 名前:名前 : 投稿日:2018/03/31(土) 13:55:37 ID:==
絵に意味もくそもあるか
-
10: 名前:名無しさん : 投稿日:2018/03/31(土) 15:09:38 ID:==
ガイジにダメ男とか思われても痛くも痒くもないわ
-
11: 名前:名無しさん : 投稿日:2018/03/31(土) 15:16:52 ID:U2MTEwNDc
そだねーの万能性
-
12: 名前:名無しさん : 投稿日:2018/03/31(土) 15:56:46 ID:E3MzgxNTQ
本当に女を見下してるやつは
模範例のような接待プレイ会話を自然にこなす
マニュアル通りの操作って奴よ -
13: 名前:名無しさん : 投稿日:2018/04/01(日) 07:07:06 ID:==
車がエンストして彼氏に電話して延々愚痴る(彼氏は問題を解決してとっとと電話切りたい)コピペみたいな感じかな
脳みその作りが違うんだから共感したいだけなら女友達同士でやった方がええで
彼氏とそれやってうまくいくのは彼氏が異性脳保持障害の持ち主の場合だけだ
「私が許可する前に意見を述べるな」とか軍隊かよ