https://news.yahoo.co.jp/pickup/6270478
1月22日朝、東京都墨田区にある区立錦糸小学校で開かれた全校朝会。体育館の舞台の緞帳が開くと、積み上げられた段ボール17箱が現れ、全校児童約250人から「キャー」「すごい」といった歓声が上がりました。
段ボールには定番駄菓子「うまい棒」がぎっしり1万本。児童たちから見えるように並べられており、味も12種類が取りそろえられていました。これらを寄贈したのは、さいたま市在住で、区内に本社がある東武鉄道に勤務する桐生大輔さん(41)。「子どもたちが喜んでくれて、本当によかったです」と振り返ります。
なぜ1万本も寄贈することになったのか?桐生さんは「実はこれ、墨田区が企画した動画コンテストの賞品なんです」と話します。区が昨年実施した「すみだの魅力PR動画コンテスト」に、「太眉愛護団体」という名義で応募した桐生さん。見事グランプリを受賞し、以下の4つのうちから賞品1つを選ぶことになりました。
・ブタの落としぶた100頭分 ・消しゴム1000個 ・うまい棒10000本 ・東京スカイツリーの天望デッキ内にあるスカイレストラン634にグループで招待
応募の時点で「自分は独身でレストランに連れて行く相手もいないから、うまい棒しかない」と決めていた桐生さん。昨年末にあった表彰式に参加した際、賞品の実物はありませんでしたが、やはりうまい棒を選ぶつもりでいました。その時、総合的な学習の一環として応募し、特別賞を受賞した錦糸小の5年生児童たちが表彰式に参加していることに気づきました。「今回のコンテストは、大人とか小学生とか部門分けがなかったんです。Facebookを通じて錦糸小の子どもたちの一生懸命な姿を見ていたので、ちょっと申し訳ない気持ちになりました」
式が終わった後、区の担当者に「この賞品、小学生に譲ることはできませんか」と相談した桐生さん。その後、寄贈することが決まって贈呈式の開催を打診されましたが、一度は断ったそうです。「あんまり恩着せがましいのも嫌ですし、知らないおじさんが来てもねぇ、という思いでした」
ところが、学校側から「ぜひ参加してほしい」と再び声がかかりました。その理由について、伊藤康次校長はこう説明します。「本校は外国と関わりのある児童が多くいます。そんな児童たちが街の魅力を探して作った動画を評価してくれた人がちゃんといた。そのことを児童に実感してもらいたかったのと、物をもらっておしまいではなく、本物の人とのつながりを感じてほしかったんです」
贈呈式で「人と人とのつながりが強い墨田区で育つことを誇りに思ってほしい」とあいさつした桐生さん。事前に文章を考えて暗記して臨みましたが、緊張したそうです。「私もいい経験をさせてもらいました。うまい棒を見た時の子どもたちの歓声を聞いた時は、グランプリだと知らされたときよりも、ずっとうれしかったですから」
よかおめ
セ ー フ レ イ ジ
これすき
ハーフとか在日が多いってこと?
墨田区はフィリピンとかの外国人労働者が多いからそことのハーフやろ
日本有数の美女の産地やぞ
で、お前はいくら出したんや?
引用元: http://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1517452832/