美術館の清掃員、8600万円相当の作品の模様を汚れと勘違いし拭き取る

8600万円相当の作品の模様を汚れと勘違いし拭き取る

芸術()
 


1 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/11/07(月) 12:01:51.78 ID:mRpB//nU0 ?PLT(13042) ポイント特典

模様を汚れと間違えて掃除、芸術作品が台無しに 独美術館

ドイツ西部ドルトムント(Dortmund)のオストバル美術館(Ostwall Museum)で、

貴重な芸術作品の模様を清掃員が汚れと間違えて拭き取ってしまい、作品を台無しにしてしまうという出来事があった。

 美術館を管理する同市の広報が3日、明らかにしたところによると、

被害を受けた作品は同館に展示されている前衛芸術家マルティン・キッペンベルガー(Martin Kippenberger)氏のインスタレーション

『When It Starts Dripping From the Ceiling(天井から、それが滴り始めた時)』で、評価額は80万ユーロ(約8600万円)。

 1997年に早世したキッペンベルガーの同作品は、細長い木の板を組み合わせた塔の下にゴムの容器が置かれたもの。

容器には乾いた雨を象徴する薄茶色の模様が書かれていた。

 ところが清掃員は、これを汚れと勘違いして模様を拭き取り、容器をピカピカに磨き上げてしまった。

 美術館がこの事実に気づいたのは前月のことで、元の状態への修復は不可能だという。

作品は同館が個人収集家から有償で借り受けていたものだった。

 同広報によると、清掃員には展示作品からは20センチ以上、近づかないよう指示していたという。

だが、模様を拭き取った清掃員が派遣元の清掃会社から、こうした指示を受けていたかどうかは不明だ。

http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2839259/8042968

4 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 12:03:30.38 ID:PURDNEhf0

汚れてたんだったら仕方ないな

5 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/11/07(月) 12:03:43.41 ID:Z/calLYu0

借り物かよ最悪だな

6 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[] 投稿日:2011/11/07(月) 12:03:46.59 ID:JAiLUyh10

また書いときゃいいんじゃねーの

7 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2011/11/07(月) 12:03:57.73 ID:Ad0GAB1+0

この清掃員の芸術作品として残せばいい

258 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 12:39:57.59 ID:ZS0TlKPNP

>>7

頭いいなお前

293 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2011/11/07(月) 12:43:52.77 ID:g6WqHSIy0

>>7

なんか現代芸術って今のお笑いみたいだよな

滑っても面白いみたいなタイプの

366 名前:名無しさん@涙目です。(山口県)[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 12:51:19.28 ID:LuG0qQX+0

>>7

それくらいのユーモアがあったら、芸術界もなかなかだけどな。

8 名前:名無しさん@涙目です。(庭)[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 12:04:02.90 ID:tIn2hTBF0

それだけリアルだったと箔がつくからいい

11 名前:名無しさん@涙目です。(芋)[] 投稿日:2011/11/07(月) 12:05:39.36 ID:9yS55lf4O

また汚せばいいだけだろ

13 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/11/07(月) 12:06:04.19 ID:s1j8ghOR0

前衛芸術だったらどーでもいいわ

普通の人が見ればガラクタだろうし。

15 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/11/07(月) 12:06:33.17 ID:Z7jVLbVj0

どこのドイツだよ!こんなことするの!

24 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 12:09:32.28 ID:gijqPnsl0

これは清掃員が正しいだろ・・・もう芸術詐欺やめろよ

25 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/11/07(月) 12:09:40.47 ID:o97H5yGY0

容器ってこれか。これならゴミと間違って捨てられてもしょうがないと思う。

art_2045880c

kippenberger_damage

40 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 12:12:26.51 ID:mRpB//nU0

>>25

このホコリにしか見えない底のが模様なのか

拭き取られても仕方が無いな

93 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 12:20:55.36 ID:teuJFT290

>>25

なんだこれ

こんなゴミ作品の価値なんて2千円程度だろ

129 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 12:25:07.78 ID:L//xqU2O0

>>25

こんなもん持ち込めるわけないんだから作品に決まってんだろw

なんで触れたんだよ、アホ清掃員は

253 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 12:39:40.29 ID:X6VM7nKS0

>>25

これは俺でも磨いてた

もう怖くて外に出れない

328 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 12:48:00.67 ID:Lfjbb4ykP

>>25

単車のオイル交換時の廃油受けに丁度いいや。貸してくれよ。

35 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 12:11:26.96 ID:xAjCB4zA0

ケースにでも入れておけばいいのにな

37 名前:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)[] 投稿日:2011/11/07(月) 12:11:35.04 ID:mTyKvo+ZO

さすがドイツ人…

世界一潔癖だからなあ

シミや汚れには日本人以上に気にして掃除するらしい

45 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/11/07(月) 12:13:27.92 ID:Fr+NcsX30

西欧美術史の権威付けや美術館の収蔵というシステムや決して売りには出されない国宝という制度が

美術品の価値を高く保持させている

一般人にとってゴミにしか見えないなら実際、ゴミでしかない

特に現代美術には騙されるなあれはただのマネーゲーム

47 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 12:13:48.37 ID:pMZW4uTA0

派遣で安上がりにすまそうとするからこうなる。

知識が必要な場所なんだから職員としてちゃんと雇わないと。

48 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 12:13:50.34 ID:9GkcAvVm0

まともな清掃員なら作品には一切手を触れないだろ

作品が汚れてるから掃除しようとか思う奴を雇ったのが間違い

49 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 12:14:00.23 ID:HRtpIsLrO

お笑い小咄だね

清掃員みたいな一般大衆にも一目でわかるようなものこそが芸術じゃよ

51 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 12:14:14.79 ID:rRFH3Neq0

こういうのって普通は係員がついてるものなんだけどね。

作品が毀損されたら一大事だから。

美術館側が悪いとしかいいようがない。

57 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 12:15:37.83 ID:XwpSP4we0

これとTENGA並べてどっちが芸術品か、って言われたらTENGA選んじゃうわ

58 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県)[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 12:15:41.87 ID:98Ei1SZx0

俺が瓦礫とか貰ってきて適当に組み立ててもチャンスがある事がわかった

67 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/11/07(月) 12:16:48.37 ID:nw+8ibei0

水槽を消毒しようとして、中にいる魚を全滅させた水族館職員もいたっけなー

俺は許さないよ

124 名前:名無しさん@涙目です。(家)[] 投稿日:2011/11/07(月) 12:24:32.72 ID:LacSf2Z20

こいうのってコアな格闘マニアにしかわからない超高度なグラウンドの攻防が素人にはホモの乳繰り合いにしか見えないみたいなもんだから

お前らのwikipediaで仕入れたニワカ美術史の知識だけじゃ理解出来ない世界

131 名前:名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[] 投稿日:2011/11/07(月) 12:25:18.22 ID:Wpv9KcDT0

>>124

こういうのって芸術家本人も実はわかって作ってるんじゃないのぼろい商売やと

163 名前:名無しさん@涙目です。(奈良県)[] 投稿日:2011/11/07(月) 12:29:32.85 ID:CH3rGM6A0

>>124

芸術業界はその濃いオタクしか解らない世界を

にわか一般人に無理やり売りつけなきゃ成立しない世界だからゆがみが生じる

村上隆もそのゆがみが生み出したモンスターなのだ

140 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/11/07(月) 12:26:25.54 ID:itcF6MB/0

これを機に「下らない芸術もどき破壊運動」でも起こせばいいのに

146 名前:名無しさん@涙目です。(関東地方)[] 投稿日:2011/11/07(月) 12:27:34.67 ID:R9AG5I+0O

>>140

ナチスじゃないかwwwww

180 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/11/07(月) 12:31:28.31 ID:ULOqMLGp0

>>140

だよな

元々、芸術とは教会やお寺といった公共の場に飾って

無教養な庶民の目を楽しませていたものだったはず

それがいつの間にか、資産家が「資産」として死蔵するようになって

ただの「高額通貨」に変わってしまった  

ただの「資産」なんだから単純な美しさなんて必要とされていなく 他に存在しないという希少価値さえあればいい

125 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 12:24:38.72 ID:ggggmwra0

個人収集家「きっとキッペンベルガーはここまで計算してたのさ」

ぐらい余裕のコメントマダァ?


引用元

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320634911/

『美術館の清掃員、8600万円相当の作品の模様を汚れと勘違いし拭き取る』へのコメント(42)件

コメントありがとうございます
レス番号をクリックで返信できます
コメントの反映にはタイムラグがあります

  1. 1 :久々に名無しさん

    表に雨ざらしで置いときゃ砂やら雨やらたまって同じ模様出来るだろ・・・<br/>古い絵画や歴史的建造物だって修復されるんだしオリジナルが絶対!!なんてアホらしい。<br/><br/>

  2. 2 :久々に名無しさん

    伊集院がTVで言ってた<br/>芸術祭だかでタイトルが「明日への一歩?」というスリッパ並べた作品を飾ったら客がみんな履いてっちゃったって<br/>

  3. 3 :久々に名無しさん

    美術館側が悪い・・・と思う<br/>

  4. 4 :久々に名無しさん

    ドッキリカメラかよw<br/>

  5. 5 :久々に名無しさん

    >>7<br/>の 仰るとおり 作家の名前とで コラボレーション スッ!!<br/>

  6. 6 :久々に名無しさん

    元のものがいまいちわからん<br/>

  7. 7 :久々に名無しさん

    昔の作品に価値があるのはわかるが<br/>現代アートとか材料費×3程度の価値しかないわ<br/>

  8. 8 :久々に名無しさん

    あーわかるなこれ<br/>面倒くさがりの清掃員ならこんなことにはならなかった<br/>余計なことやってしまうタイプっているんだよね自分もそうだが・・・<br/>

  9. 9 :久々に名無しさん

    既成の芸術概念や形式を否定し、革新的な表現をめざすのげ前衛芸術だから<br/>清掃員は本当の意味での前衛芸術家だろ。<br/>

  10. 10 :久々に名無しさん

    ほっとけばまた似たような感じになる<br/>

  11. 11 :久々に名無しさん

    小学校の工作かよ<br/>

  12. 12 :久々に名無しさん

    やっと拭いたか。これで完成した<br/>とか下に書いてあったら評論家やら金持ちやらの面目を潰せたのに<br/>

  13. 13 :久々に名無しさん

    現代アートとかおれも理解はできんけど<br/>作品に勝手に触るのはいかんでしょ<br/>美術館側も近づくなって指示はしてたっぽいし<br/>

  14. 14 :n

    これは前衛芸術家にとって最高の名誉。<br/>この芸術家が有名になったら超美談として語られるレベル<br/>

  15. 15 :久々に名無しさん

    芸術家とは単なるニートの言い訳<br/>バカボンのパパと一緒<br/>

  16. 16 :久々に名無しさん

    保険金評価詐欺したいんだろ?<br/>

  17. 17 :久々に名無しさん

    そもそも汚れていようが汚れていなかろうが美術館の作品に清掃員が触れていいわけないだろ<br/>そういうのは専門の修復家がやることくらい馬鹿でも分かるだろう<br/>

  18. 18 :久々に名無しさん

    ※17<br/>ケースもなく台もない、地べたに直接置かれた作品に埃が積らないとでも思うか?<br/>しかも、埃を被ったようなデザイン<br/>親切心が仇になったんだろう<br/>

  19. 19 :久々に名無しさん

    これでこの作品の価値は、8600万円からどのくらいに下がったんだろうか?<br/>

  20. 20 :

    良かれと思ってやったのにのいい例だな。<br/>

  21. 21 :久々に名無しさん

    こいつら芸術をカネに換算する事しか頭にねえのな<br/>

  22. 22 :久々に名無しさん

    所詮は芸術家と画廊と学芸員が結託して作り上げた芸術バブル<br/><br/>

  23. 23 :久々に名無しさん

    数年前に石器時代の洞窟の壁画を<br/>落書きと思ったボーイスカウトが消しちゃった話があったのを思い出した<br/>

  24. 24 :久々に名無しさん

    「汚れとして拭き取られた事でこの作品は完成したのだうんぬんかんぬん」<br/>とんちで売ってるんだから、これもとんちでごまかせよ<br/>

  25. 25 :久々に名無しさん

    これ作者本人はまったく意図してなくて<br/>本当にただの埃だったってことはないよな?<br/>

  26. 26 :久々に名無しさん

    芸術を学問と捉えるならキッペンバーガーに価値を見出せるだろうけど<br/>美術史を学ぶ気がない人には金額で表すしかないと思う<br/>客観的な評価は金額でしか表現できないし<br/><br/>それにキッペンバーガーの作品は時代背景も関わってくるし<br/>ポストモダンが単純な感動を呼び起こした例はあまり聞かないから<br/>がらくたに見えても仕方ないんじゃないの?<br/>

  27. 27 :久々に名無しさん

    理解できないならせめて黙ってりゃいいのに<br/>「平均的庶民の俺が良いと思えないからガラクタだ」<br/>どこのド田舎の勘違いジジイかと<br/>

  28. 28 :久々に名無しさん

    まぁガラクタを理解できてもねぇ・・・<br/>それより下の記事とこの記事の管理人コメの温度差で笑うネタじゃないのかコレは<br/>

  29. 29 :久々に名無しさん

    芸術は爆発だ<br/>

  30. 30 :久々に名無しさん

    ※27<br/>そもそも現代芸術は何を楽しむものなの?教えてエロい人<br/>芸術作品の観賞は気分の面もでかいから、それさえ分かればちょっと理解できるようになる気がする<br/>

  31. 31 :久々に名無しさん

    相変わらず芸術と呼ばれるものに噛み付くのが好きだな<br/>自分はわからないで終わらせりゃいいのに<br/>下劣に見えるからやめとけw<br/>

  32. 32 :久々に名無しさん

    芸術に対してわかるわからないって考えを持ち出したのは誰なんだろうなあ<br/>そういうずれた対立軸が芸術に対する無関心を増長させてるのに<br/>

  33. 33 :久々に名無しさん

    こういうのわかるって人が高い壷とか買わされちゃうんじゃないかな<br/>

  34. 34 :久々に名無しさん

    俺にはレベル高すぎて理解できんわ<br/>

  35. 35 :久々に名無しさん

    清掃員に吹き取られるまでが現代芸術<br/><br/>俺が作者なら、最高のエピソードができたと喜ぶね<br/><br/>

  36. 36 :久々に名無しさん

    >>30<br/>欧米���美術はざっくりとこんな感じ<br/><br/>宗教画の時代<br/>→ルネサンス期の写実主義の時代<br/>→(写真の発明で写実絵が不要になる)<br/>→見たままに描く必要は無いと印象派が台頭した時代<br/>→新しい表現方法を模索する時代(ピカソのキュービズムとか)<br/>→もう表現なら何でもいいだろって時代(コラージュとか記事のこれとか)<br/><br/>ってことで、一番下は「いかに新しい表現を生み出すか」に心血注いで<br/>美術史の一番最後を目指すばかりに、純粋な感動はないがしろにされてる風潮がある<br/>見てすげーなーって思えるようなもんじゃない<br/>

  37. 37 :名無しさん

    作者がもう死んでるからよかった<br/>

  38. 38 :久々に名無しさん

    結局この件が宣伝になって価値が上がったとゆう<br/>

  39. 39 :久々に名無しさん

    裸の王様って物語があってな・・・<br/>

  40. 40 :久々に名無しさん

    「最後の晩餐」の下部にドア作った奴よりはいい<br/>

  41. 41 :久々に名無しさん

    ちょっと触れたら周りの柱倒れそうじゃん<br/><br/>わざわざ磨く方がどうかしてるわw<br/>

  42. 42 :久々に名無しさん

    <br/>外に出して雨ざらしにすれば元に戻るであろう。<br/>

コメントを残す

ネタ, ワロタの関連記事
おすすめの記事