小さい頃、親に怒られてばかりだった奴は「何をするのも面倒だ」と感じる大人になる

小さい頃、親に怒られてばかりだった奴は「何をするのも面倒だ」と感じる大人になる

これは克服するの難しいな
 


1 名前: ギコ(栃木県)[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 09:07:51.50 ID:isUviaWp0 ?PLT(12009) ポイント特典

なぜ、資料の送付、電話一本すら億劫になるのか -「先送り症候群」

6タイプ別病状と処方箋【3】心配性タイプ- プレジデントオンライン

わかっちゃいるけど取りかかれない。その心理的メカニズムを理解すれば、突破口は必ず見える。

すぐやる人になるための簡単な仕掛けを紹介する。

たった一本、アポイントの電話をかけることが、なぜかできない……。

この心配性タイプ、佐々木正悟氏によると、親から年中怒られる環境で育った人に多く見られる。

緊張して生きているという意味では完璧主義タイプに似ているが、基準が常に外側にある点は正反対だ。

「このタイプは、完璧に仕上げたいという内側の基準ではなく、人に文句を言われたくないという

外側の基準に囚われています。しかも、人は些細なことで怒り、文句を言ってくると思い込んでいる。

だから、よほどモチベーションを高めないと、ごく簡単な作業もできないのです」

平本あきお氏が勧めるのは、まず自分がグズグズしがちな行動を書き出すこと。

「書き出したうえで、行動に伴う目先の“苦”と将来の“快”を比較し、快に目を向けるようにします。

これで嫌々ながらも手をつけようとはするでしょう。次に苦手意識の強い作業と快を結びつけます。

好きな喫茶店に行ったり、好きな珈琲を入れるなど自分に快を与える環境をつくって作業に取りかかるのです。

そのうちに、その作業自体が心地いいものになってきます」

心配性タイプには、宅配便ひとつ出すにも膨大な時間をかける人がいる。箱のサイズ、

梱包の仕方、伝票の書き方などについて、集配人から文句を言われるのではないかと恐ろしくて仕方ないのだ。

http://news.infoseek.co.jp/article/president_8019

2 名前: コラット(神奈川県)[] 投稿日:2012/12/17(月) 09:08:32.36 ID:i0CiHLY50

俺のことだ

と思ったが、こんなの誰にでも当てはまるだろ

40 名前: トラ(禿)[] 投稿日:2012/12/17(月) 10:03:52.71 ID:s5L8irLx0 [2/2]

>>2

だと思うだろ?

でもたいがいの人は些細なことじゃ立ち止まらずに行動出来るんだぜ

6 名前: アンデスネコ(禿)[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 09:12:12.92 ID:PEwvTZya0

親の責任?なんだろうかね

怒るのではなく、諭すべきだという事か。

8 名前: スペインオオヤマネコ(兵庫県)[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 09:16:17.17 ID:q1UqPIEX0

怒られたことも

褒められたことも無く

ただただ貶されて育ったおまえら

10 名前: アメリカンショートヘア(東日本)[] 投稿日:2012/12/17(月) 09:16:39.81 ID:VinznbGNO

当たってる気もするし少し違う気もするし

まあ、いい歳こいて親のせいにしても仕方ないのは確か

11 名前: サイベリアン(dion軍)[] 投稿日:2012/12/17(月) 09:17:04.86 ID:yJnryLfV0

いやこういう性格だから親に叱られまくったんじゃないの

18 名前: ぬこ(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 09:24:30.34 ID:LHeOuej70

親のせいというか流されて生きてきたからこうなる

20 名前: アメリカンショートヘア(九州地方)[] 投稿日:2012/12/17(月) 09:27:38.81 ID:OBgw0vPaO [1/2]

DQNの子がムダにイキイキしてる理由にはなるな

そんな風に育ってるから他人の視線も気にならない、と

25 名前: チーター(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2012/12/17(月) 09:35:47.78 ID:YwjlKAAnO

>>20

確かにその通りだなwww

105 名前: ヒマラヤン(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 10:55:19.35 ID:MOkDYi9c0 [1/2]

>>20

馬鹿だから先を考える頭がない

106 名前: アンデスネコ(青森県)[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 10:56:33.95 ID:V8Y47BaF0 [3/3]

>>20

DQNほど親に怒られてる連中もいないだろ

110 名前: ヒマラヤン(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 10:59:35.96 ID:MOkDYi9c0 [2/2]

>>106

すぐ忘れるから反省もしない

22 名前: 猫又(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 09:30:09.79 ID:vqdqoDXe0

これは分かる

子供の時から自分の周りの子達だけを褒めて俺は全く褒めてもらえなかった

結果それがコンプレックスになって父とはほぼ絶縁。結婚しても呼ぶ気もないし葬儀に行く気もない。介護する気もない。当然、家業を継ぐ気にもならない

なんせ、俺より優れている人が彼の周りには沢山いるんだろうし

24 名前: ツシマヤマネコ(大阪府)[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 09:35:20.67 ID:JRVO5KRh0

実際は怒られることが多かった人よりも

褒められること・認められることが少なかった人にこういう傾向が見られる

26 名前: しぃ(京都府)[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 09:36:37.61 ID:2EXme90+0

「面倒だ」じゃなくて躊躇するんだ

何しても怒られそうな気がして行動に移せなくなる

28 名前: 黒(兵庫県)[] 投稿日:2012/12/17(月) 09:39:15.06 ID:tj9X2N9+0

これはまったくオレだなぁ。

小さいころから何かにつけて「長男なんだから」「お兄ちゃんでしょ」「下のことを考えなさい」なんて

言われ続けて、ほめられた記憶がない。

そのせいで常に「自分が何をしたいか」じゃなく「何をしたら周りに迷惑じゃないか」を一番に考えて

行動するようになったわ。

43 名前: 白(dion軍)[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 10:05:33.49 ID:xogt5jWd0 [1/2]

そうでもない。

大人になって、自分の扱われ方に対する不満だろこれ。

人のせいにすれば楽だしな。

45 名前: バリニーズ(京都府)[] 投稿日:2012/12/17(月) 10:05:59.03 ID:evKMl/2b0 [1/2]

たまによくいるな。めんどくせめんどくせ言う奴

49 名前: セルカークレックス(ノルウェー)[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 10:07:21.94 ID:Hmr4p6Jl0 [1/2]

>人は些細なことで怒り、文句を言ってくると思い込んでいる。

先天性の嫌われ者にとっては、思い込みじゃなくて現実だからな

55 名前: カナダオオヤマネコ(熊本県)[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 10:09:48.16 ID:/DklQoLV0

仕事とかでも他の誰かが致命的な失敗おこしたりでそのカバーとかやってたら

急にバカバカしくなって全部やめた。底辺相手の仕事とかもやってみてクズの

生活が一番いいってわかったよ。

58 名前: リビアヤマネコ(東京都)[] 投稿日:2012/12/17(月) 10:11:43.56 ID:jcCEQedg0

いやぁマジこれ俺だわ~w

怒りっぽいキチガイ親父で毎日愚痴や母への怒りを声にして聞いてたらニートになってました\(^o^)/

面接一本の電話すら怖いし詰んでるわww

59 名前: しぃ(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/12/17(月) 10:12:11.01 ID:NOqORbjO0

何をするのも面倒だというより

何をするのにも恐怖を感じる人間になるんだと思う。

いつも怒ってばかりの親と社会を同一視してしまうんだろう。

61 名前: ツシマヤマネコ(SB-iPhone)[] 投稿日:2012/12/17(月) 10:12:18.56 ID:QXVi/kRuP

俺も俺も。子供を無意識にこんな風に育ててないか時々不安になる

65 名前: ウンピョウ(家)[] 投稿日:2012/12/17(月) 10:14:33.39 ID:BTEWxRuV0

ああ、俺ぴったしこれだわ

完璧主義というのとも違う気がしてたから得心がいった

68 名前: エキゾチックショートヘア(西日本)[] 投稿日:2012/12/17(月) 10:16:55.31 ID:hAkXX3Ft0 [1/2]

親に放任されてた俺は、管理されることにとてつもなくストレスを感じる

サラリーマンはムリです

73 名前: アンデスネコ(青森県)[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 10:20:15.16 ID:V8Y47BaF0 [2/3]

>>68

会社を儲けさせるためにどうすりゃいいか、社内で意見ぶつけ合うのは結構面白いよ

サラリーマンがムリなのは、自分のことしか考えられない奴だけよ

70 名前: しぃ(兵庫県)[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 10:19:02.20 ID:x7UwhmUL0

もっとちゃんと世の中のことを教えてくれてたら…とは思うけど、

しつけなんて大変だし、一般人が上手くやるのは難しいだろうと今は思うよ。

その代替として学校があるはずだけど、学校なんて本来勉強を教えるところで、

人格面まで面倒なんて看るわけないしな。

74 名前: アメリカンショートヘア(埼玉県)[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 10:21:06.78 ID:FYk3H/V00

普段、時間を無駄にしてばっかな奴ほど、

他人がやってることには 「時間の無駄」 って言うよなw

76 名前: カナダオオヤマネコ(東京都)[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 10:22:41.57 ID:wFn4lanh0 [1/3]

これ系の分析どんどん進めてほしい

育てる側になっていかに影響が大きいか痛感したし実際他の子見てると如実に出てる

78 名前: アメリカンショートヘア(中国・四国)[] 投稿日:2012/12/17(月) 10:24:26.64 ID:h9V/gYyJO [2/2]

俺が何をやっても怒鳴るんだよ

前回ここで怒鳴られたから気をつけよう気をつけようってやってもまた別のところを指摘して怒鳴られ

それを繰り返したら遅いグズグズすんなと怒鳴られ

この繰り返しで何をやるのも本当に嫌になる

弟たちは俺と同じ失敗をしても笑って許すくせに

母親にとって俺はストレス発散の為のいいサンドバッグだったんだなと気付いたのは高校のころやっと

すでに手遅れな

90 名前: カラカル(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2012/12/17(月) 10:37:51.10 ID:bRsRFeiCO

俺の境遇に似てる人が多くて驚いた。俺もよく殴られ否定され人前で自信持てなくなったよ

馬鹿親増えたよなーほんと

児童虐待数が平成元年の40倍か50倍だから無理もないのか

92 名前: カナダオオヤマネコ(東京都)[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 10:41:09.45 ID:wFn4lanh0 [3/3]

ガミガミうるさい親は日本人なら多数派なのはしょうがない

寛容さがないのも文化

その呪縛から逃れる術を見つけないと老齢まで嘆いて終わり

難しいけどな

95 名前: アフリカゴールデンキャット(北海道)[] 投稿日:2012/12/17(月) 10:45:27.21 ID:ZtN83PWT0 [1/4]

子供は怒られる生き物

怒られないで育つとわけのわからない奴に育つ可能性も有る

要するに躾のさじ加減だけどそれが難しいのが子育て

昨日も学校で鉛筆折って帰ってくるのが直らないから怒ったわ

遊んで折ったって言うのなら分かるが何となく折ったとか何で折ったか分からないとか

言うから腹が立つ

104 名前: ボルネオヤマネコ(関東・甲信越)[] 投稿日:2012/12/17(月) 10:54:50.69 ID:D0y/Gt19O

>>95

鉛筆折られていじめられてんのかもよ

108 名前: アフリカゴールデンキャット(北海道)[] 投稿日:2012/12/17(月) 10:57:16.88 ID:ZtN83PWT0 [2/4]

>>104

ねーわ

友達多いしサッカーもやってるしチョコも貰う極めて人気者の3年生だ

ただ昔から物を大事にしないからそこだけ直して欲しい

鉛筆の件もかれこれ10回目と嫁に聞いて怒鳴ってしまった

124 名前: ツシマヤマネコ(東京都)[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 11:10:29.64 ID:IzTj5uNF0 [2/6]

>>95

躾も親の愛情が根底にないと虐待と同じだからな。

出来るだけ子供と話したりコミュニケーションする。

それが大事。

愛情の感じられない躾なんて躾じゃない。

怒って手を上げるなんてバカがすることだしな。

96 名前: スペインオオヤマネコ(宮城県【10:31 宮城県震度2】)[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 10:47:12.90 ID:To9ifkUr0

これ俺だわ

何も厳しいこと言われてないし厳しいこと言われないとこ選んだが結局講評が恐ろしくて大学やめた

でも人が些細なことで怒るのは紛れもない事実だよ

関わりたくないね

100 名前: ヒョウ(長野県)[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 10:52:30.27 ID:AjOktvYO0 [1/5]

非常にキレやすい両親だったが

最近わりと好かれてたことに気付いてからは

色々現実の行動も捗るようになった

自己肯定感と親の愛は比例すると思うよ


引用元 

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355702871/

『小さい頃、親に怒られてばかりだった奴は「何をするのも面倒だ」と感じる大人になる』へのコメント(127)件

コメントありがとうございます
レス番号をクリックで返信できます
コメントの反映にはタイムラグがあります

  1. 1 :久々に名無しさん

    俺のことだwwww<br/>電話かけたり人に会わないといけないときいつも期限ぎりぎりまで躊躇してる<br/>

  2. 2 :久々に名無しさん

    何をするのも面倒なのにどうやって自分へのご褒美を設定するんだよ<br/>俺何もしないのが一番いいんだけど<br/>

  3. 3 :久々に名無しさん

    いやこれ誰にでも当てはまるだろ<br/>だって「A型の人は~の特徴がある」みたいな確証バイアスで引っかかりそうなレベルの内容じゃん<br/>

  4. 4 :久々に名無しさん

    キチガイ両親って、いくら説明しても話が通じないんだよな<br/>

  5. 5 :名無し@気団談

    なに親のせいにしてんだよ、って思っちゃう<br/>子供の話しなら分かるけど仕事って事はいい大人だろ<br/>ようはなんでもかんでも悪いところは親の教育のせいにしたら楽、ってことだろ<br/>

  6. 6 :久々に名無しさん

    弟がまさにこれだわ<br/>自分も何しても理不尽に怒られて育ったからいちいち行動するのが怖い<br/>どこにでもいるって言ってる奴いるけど度合いが違うよ<br/>先延ばしとか現実逃避の酷さが明らかに異常になる<br/>

  7. 7 :久々に名無しさん

    「あなたを占ってあげましょう…<br/>あなたは感受性が強く、明るく振舞っていても<br/>心の中では孤独感を抱えている寂しがりやですね。<br/>それから最近身近な人をなくしていますね」<br/>「うわあ!どうしてわかるの?」<br/><br/>…と同じで、誰でも思い当たることを書き、<br/>「親が叱る」とこれまたほとんどの人が経験していることを書いて<br/>それっぽく結び付けているだけだよ<br/>

  8. 8 :久々に名無しさん

    ※5<br/>親のせいと言うか、影響は多大にあるだろうよ<br/>その人の人格を形成する要素に大きく影響するわけだからな<br/>変な親に育てられた人と人格者の親に育てられた人<br/>同じような大人に育つと思ってるのか?<br/>人間は勝手に育たないんだぜ、環境で人は大きく変わるんだよ<br/><br/>この記事を批判否定してる人は幸せな人生を歩んでるんだろうな<br/>叱るじゃなく怒ることしかしない親にずっと否定されつづけた<br/>人間の心情なんか想像もできないんだろうな<br/>羨ましいかぎりだw<br/>

  9. 9 :久々に名無しさん

    自己肯定くらい自分でしろよ<br/>

  10. 10 :名無しのまっしぐらさん

    そんなに怒られなかったけどかなりの面倒くさがりだわ<br/>

  11. 11 :

    批判してる奴いいなー<br/>良い家庭環境だったんだろうな<br/><br/>アレルギーじゃない人がアレルギーのこと軽くみてしまうのと一緒の感覚なんだろう<br/>

  12. 12 :まとめブログリーダー

    確かに人格形成に親の影響は多大だけど、その責任は取ってくれないんだよね。<br/><br/>黙って、自分を作り直していくしかない。頑張りましょう。<br/><br/>

  13. 13 :久々に名無しさん

    当てはまってるわ…<br/>何やっても、やらなくても怒られるから<br/>やらないで怒られる方がマシだから<br/>自分がやりたいと思わないとやり始めないわ<br/>

  14. 14 :久々に名無しさん

    そういう大人になったことを悔いてももう親の<br/>責任にはできない歳なんだよな<br/>どうでもいいわ<br/>

  15. 15 :久々に名無しさん

    親に怒られるだけで褒められる事がなかった俺のスレじゃん<br/><br/>

  16. 16 :久々に名無しさん

    しかし、“苦”のために“快”を諦める人もいるわけです。<br/>

  17. 17 :

    こういうタイプって、もうほめられても「素直に喜ぶ」ことが出来なくなってる気がする。ほめられる事が「有り得ない事態」になってしまっているので「何の思惑・目的があるのか」とか「遠回しの嫌みではないか」とかまず考える。むしろ「勝手に余計な期待をして、ちょっとしくじったら手のひら返して何倍も文句言うんだろうな」と憂鬱にすらなる。<br/>

  18. 18 :久々に名無しさん

    うちの親は何事も否定から入ってた<br/>だから俺も否定癖がついた<br/>しかも親ルールは絶対だった<br/>「ああしろこうしろ」が日常でそれに従っていればいいというね<br/><br/>俺の「明日でいいものは今日やらない」は親のせいだったのか……<br/>子供の教育って大事だなと思ったわ<br/>社会に出て多少矯正されても根本は変わらんよ<br/>矯正自体を先送りするからなw<br/>

  19. 19 :久々に名無しさん

    やっぱりキチガイ親ってのはどこにでもいるんだな<br/>

  20. 20 :久々に名無しさん

    親のせいと考えるのは楽だけど、<br/>じゃあ子供を否定するような親になってしまった彼らも<br/>同じように否定されて育ったのかもな<br/>親のせい、その親も親のせい、最後は先祖のせい<br/>結局今さらどうしようもないことに、責任を押し付けても<br/>何も変わらない<br/>

  21. 21 :久々に名無しさん

    何やっても叱らない親も問題だけど、何をやっても怒る親も問題だよな。<br/>後者は躾と称されると他人は口出しできないし、見過ごされ易い。<br/>大人になって親の所為にしても仕方ないってのはわかるが、だからこそ、親になる人はこういうのは学んどくべきだと思うわ。<br/>

  22. 22 :久々に名無しさん

    ※17 自分とまったく一緒だ。あるんだなこうゆうことって<br/>

  23. 23 :久々に名無しさん

    子供の能力は環境が全て<br/>大人の能力は・・・・・<br/><br/>まぁガンバレや<br/>

  24. 24 :名無しさん

    叱るとはまた違うが、子を害悪な事から遠ざけようと「アレだめコレだめ」で躾けると何事にも消極的な人間に育つよ<br/>また、将来親から離れやすくなるのも事実<br/>

  25. 25 :久々に名無しさん

    姉が境界性人格障害でその子供も見事に何もやる気の起きない子になってた<br/>ヒステリーとうちの子すごいの繰り返しwww<br/>バブルばばあだから学歴にこだわり無理やり勉強やらせてるけど<br/>他が人間としてどうよ?って子になってるから将来もうダメだろうな<br/>久しぶりに会ったらひどい変貌でびっくりしたわwww<br/>

  26. 26 :名無しさん

    先日、小学校の時の担任の先生と飲んだんだが<br/>最近の子供はなにかといえば「面倒臭い」で片付けようとするのが普通になってるそうだ<br/>

  27. 27 :名無しワロタ

    じゃあ食い終わった皿洗うの面倒で溜めてしまうのも他人の目が気になるからか<br/>へー<br/>

  28. 28 :久々に名無しさん

    このスレ俺居すぎワロタ<br/>

  29. 29 :久々に名無しさん

    すげえ当たってるわ<br/>怒られることはしょっちゅうだったけど褒められることなんか<br/>一回もなかった<br/>

  30. 30 :キスマイ

    これ俺んちだわ 俺も兄貴24もニートやってる<br/>俺も兄も習い事経験0 中学の時の平均点数は40~50点<br/>成績は 美術 技術 音楽 が2 後全部3 という悲惨な結果<br/>小さいころから外で友達と遊ぶより 何よりも家で二人で<br/>遊戯王カードで遊ぶのが好きだった 後誰もやらない昔のゲームをひっぱりだしてきてずっと二人でやってた<br/>両親も 親戚も じいばあも みんな妹ばっかり可愛がってた 思い返せば<br/>なんか必要とされてるかんないし<br/>自分のこともどうでもいいんだよな<br/>今21だわ<br/>親の金で食う飯はうまい by ビッグダディ<br/>

  31. 31 :

    これ当てはまらないのなんて天才か相当生きるのうまい奴くらいだろ<br/>

  32. 32 :HIRO

    俺は中学の時 クラスの体育会系の軍団6人に徹底的にいじめられ<br/>女子からもきもいきもいと言われてさんざんだったな<br/>でも今は高校出て介護の仕事で今年で3年目になるよ<br/><br/>俺は怒られた記憶もほめられた記憶もない<br/>こんな俺でも彼女できるのでしょうか?<br/>顔はカンニング竹山似のブサだが<br/>

  33. 33 :久々に名無しさん

    俺の悪口はやめろ<br/><br/>

  34. 34 :久々に名無しさん

    >>9<br/>思い込みでそうなれるならそうしたいわ。<br/>刷り込みほど厄介なことはないよ。<br/>責任どうこうより克服法を模索したいな。<br/>

  35. 35 :キスマイ

    今親父帰ってきたNOW 稼いできたか<br/>可愛いニート二人のために<br/>

  36. 36 :名無しワロタ

    程度の差はあれ、多くの人が感じることなのかもな。<br/>それで普通の社会生活が送れているならいいけど、人の目が怖くて会社にも行くのが怖かったりしたらまずいよな。<br/><br/>私だよ。もう人として終わってる最低。<br/>家から出ようとすると涙が止まらなくなる時があるんだ。<br/>自分でもなぜなのか分からない苦しい<br/>

  37. 37 :キスマイ

    俺的に中学イケてない連中はろくな人生歩めない気がするんだけど<br/>どう思う?お前らも中学校で挫折したのか?<br/>どこで挫折した?教えろ<br/>

  38. 38 :久々に名無しさん

    高校の頃すでに、自己肯定の大切さに気づいていたけど、30歳手前くらいでもういろいろ折れそうだわ。<br/>だって肯定できないくらい馬鹿でクズなんだよ、自分が。<br/>他から肯定されれば、それで少しは保てるかもしれないけど、もう自分で自分を慰めるのは疲れた。誰かにがっつり認められたい。<br/>

  39. 39 :

    本人が言ってたら問題だとは思うが<br/>環境ってのはマジに大事だからな<br/><br/>甘えだの自分次第だの簡単に言うもんじゃあない<br/><br/>信じられないほどのクズ親ってのは普通の人が信じられないほど身近に居るもんだよ<br/>

  40. 40 :キスマイ

    うちの可愛い妹18は2年後就職活動するんだけど 保育士の短大言ってる<br/>兄二人ニートて就活に響くのかな?どう思う?<br/>

  41. 41 :キスマイ

    39 それうちの母親だよ 親父はまあまあ大手で営業してるから<br/>親父あと2年で確実に退職だからやばい<br/>

  42. 42 :キスマイ

    女でニートしてるやつてどんぐらいいるんだろうな?だいたい男ぽいコメントだよな 全部 まあ下等な女は大体が結婚してがき作ればパートになりさがるから<br/>挫折しないのかな 男は勝ち組だけど その分 ちゃんと稼ぎないとだめだからプレッシャーがすごい<br/>

  43. 43 :キスマイ

    俺はイケメンだ~<br/>

  44. 44 :キスマイ

    KISSME<br/>

  45. 45 :キスマイ

    頭狂って叫べWO!<br/>

  46. 46 :キスマイ

    騒げ2ちゃんねらーども<br/>

  47. 47 :久々に名無しさん

    学校でこういう環境が子供に与える影響とか<br/>学ぶ時間とったほうがいいと思う<br/>間違った教育をする親が少しでも減れば世界がマシになる<br/>

  48. 48 :名無し

    こんなん誰でも当てはまるだろ。<br/>自分も毎日毎日怒られてたよ、殴られて刺された事もある、だから人の顔色ばっかり伺うのかもしれないけど、そんなん親のせいにして今さらどうすんの?<br/><br/>批判する人は環境良かったんだな羨ましいって言えば状況が変わるのかよ。<br/>外でたら涙出る、人と会うのが嫌だ、虐待だサウンドバックだ全部親のせいで…でニートかよ(笑)<br/>バカが<br/>

  49. 49 :名無し

    めちゃくちゃわかる。でも自分は怒られると言うか放ったらかしに育てられた。超絶無関心で夜家に居なくても気がつかれなかった。少なくとも二十歳まではまともに父と喋ったことない。自分の子には悲しい想いさせないように心掛けてる。<br/>

  50. 50 :久々に名無しさん

    米8<br/>そうだよね。<br/><br/>お菓子や料理を作る際にベースがうまくできてないと、どんなに仕上げをうまくしても味は落ちるのと同じ。<br/><br/>大人のくせに~、社会人のくせに~、誰でも当てはまる~、といってる人は子育てについてなにも考えていないのかな?子が不幸になれば将来支えてもらう親も不幸になることぐらい想像できるけど。<br/>

  51. 51 :ななこ

    自分の事かと思ったよ。<br/>兄弟いたけど全然扱い違う、私はただのはけ口。お陰さまで人生の一番楽しい筈であった時期は酷いもので正直親を恨めしくは思うけれど、だったら離れて自分の足でシッカリ立って少しずつでいいから自信をつけていけばいい…と思って、これから何をやるか考えてるとこだけど、やっぱバイトの面接の電話一本掛けるのもしんどい…(^^;)<br/>こういう分析は、未来を担う子供やその親のためにも、もっと掘り下げて欲しいものです。<br/>

  52. 52 :久々に名無しさん

    骨折して泣いても弱虫と怒られたことのある俺は小学生で生きるの面倒だった。親がおかしいんであって世の中、良い人もいるって気付くとまともになった。虐待されてるとなかなか気付かないけど理不尽に怒られてると感じてるやつは親がおかしいって早く気付け<br/>

  53. 53 :名無し

    学習性無気力だったかな。<br/>気持ちは分かるよ<br/>

  54. 54 :ニコニコ名無しさん

    褒められた事なんてなかったなぁ<br/>否定されるか怒られるか<br/>言い方変えると諭されるだけ<br/><br/>何もしなくて良いなら何もしない<br/>親が望んた通りの性格になったと思います<br/>

  55. 55 :久々に名無しさん

    はいはい<br/>親のせい親のせい<br/>全て親が悪くて<br/>僕ちゃん私ちゃんはかわいそうな犠牲者でちゅね<br/><br/>

  56. 56 :久々に名無しさん

    ※55<br/>子供がどんな環境でどんな虐待されて歪んでも<br/>本人のせいだもんね<br/>かわいそうだよね<br/><br/>おまえも性格歪んでて凄くかわいそう<br/>親のせいにしてなくてえらいでちゅねw<br/>

  57. 57 :名無し

    当てはまる~wとか思って読んでたけど、なんかこんなもんに縋って親に責任をなすりつけなきゃ自分で立てないもんかね。<br/>親のスネ齧りが被害者面してんのは本当に滑稽だわ。自立しろよ<br/>

  58. 58 :名無しさん@ネタさか2ch

    うちの親も「○○ちゃんはこうなのに…」「○○ちゃんはえらい」ばっかりだった<br/>そして例えばテストでいい点とったりしても、なぜかほめない<br/>卑屈になるんだよね、この育て方されると<br/>親の立場のひとはアメとムチを考えたほうがいいと思う<br/>

  59. 59 :記念真紀子

    叱られるとか怒られるとか貶されるを越えて<br/>人格否定され続けて虐待され続けた場合のことだな<br/><br/><br/><br/>

  60. 60 :

    のびただってあてはまるだろ!<br/>

  61. 61 :久々に名無しさん

    ※60<br/>じゃあこの記事が合ってるってことだな<br/>

  62. 62 :久々に名無しさん

    正に俺だ。<br/>怖いってのもあるが、その裏にあるのは劣等感だと思う。<br/>何をやっても怒られて貶されて生きてきたから、今さら大人になって社会に出て、他人に褒められても素直に受け止めきれない。<br/>褒められることすら、喜んだら文句言われるんじゃないかと思ってしまう。<br/><br/>大の大人が子供の時のことをいちいち言うな。<br/>って思うかも知れないが、大人ってのは子供の積み重ねだぞ。<br/>子供の時の性格が大人の時の性格の下地になってんだから、子供の時に受ける親の影響は絶大だろう。<br/>

  63. 63 :ニコニコ名無しさん

    大人だって肯定されずに否定され続けたらこうなるのに<br/>子供がならないわけがない<br/>

  64. 64 :久々に名無しさん

    年取って就職して仕事してても<br/>褒められることに罪悪感を感じるんだよね<br/>嬉しいと感じず戸惑うというか…<br/>素直に褒められて喜ぶことができない<br/>表面上喜んでるふりはしたりするけど変に動悸がするし<br/>そんなことないよ、とかお世辞言っても何も出ないぜ<br/>とか言って否定しておくのが一番安心する<br/>褒められっぱなしだと罪悪感と不安が襲ってくる<br/>

  65. 65 :久々に名無しさん

    この説にすがれば親のせいに出来る!<br/>そしていつまで親を恨んで<br/>親のせいで~親のせいで~とお題目を唱えて生きていけばシアワセ!<br/>

  66. 66 :MG名無しさん

    親に怒られてばっかりだったかどうかはわからんが<br/>何をするのも面倒だ<br/>

  67. 67 :ニコニコ名無しさん

    ※65<br/>有り得る話だし否定しなくても良いだろ<br/>でも、ただ甘えるだけじゃなくて気付いたんなら改善出来る事は改善しろってだけ<br/>

  68. 68 :名無し

    ほんとに些細なことでキレるキレる<br/>なんであんなにすぐに感情的になるんだか<br/>理屈が通じないからタチ悪い<br/>しょっちゅう怒られてしょっちゅう泣いてた<br/>

  69. 69 :久々に名無しさん

    スティンガーさんも親に怒られてばっかだったのか<br/><br/>いいか俺は面倒が嫌いなんだ<br/>

  70. 70 :久々に名無しさん

    なんという俺<br/>絶対に子供はつくらない、というか相手もいないがw<br/>負の連鎖は俺で終わりにする(キリッ<br/>

  71. 71 :久々に名無しさん

    こいつの先は気になる<br/>http://www.dclog.jp/utaeba_2/<br/>

  72. 72 :久々に名無しさん

    親のせいにして楽してるんじゃなくて<br/>親の否定が自己肯定の第一歩なんだよ<br/>親がキチガイ親だったんであって<br/>自分がクズだったんじゃないんだっていう<br/><br/>

  73. 73 :おもしろい名無しさん

    わかるわぁ~。<br/>仕事でミスは少ないほうだけど、ミスるともうダメ。<br/>つか、ミスかどうかっつー、誰にでも簡単にできる仕事くらいしかできねーのな。<br/>一生、他人から評価されねーんだよな。<br/>俺って。<br/>

  74. 74 :久々に名無しさん

    否定はしないが、当てはまらないケースも多そうだよね<br/>俺は症状が当てはまるけど親はめちゃくちゃいい親 尊敬してる<br/><br/>でも定額給付金すら面倒で貰わなかった<br/>金も払う気もあるのに水道光熱費滞納しまくりw<br/>自動引き落とし?その手続が面倒だわ<br/>

  75. 75 :久々に名無しさん

    そいつなりに頑張っても褒めるどころかそんなんじゃ駄目だとかって叱るんだぜ<br/>そりゃどんどん無気力にもなっていくわな<br/>

  76. 76 :名無しのまっしぐらさん

    自分も子供の頃よく怒られたな<br/>自分が大人になると大人だってイラッとくる事があるのはわかるけど…<br/>叩いて伸びる子もいれば叩いたら決して伸びない子もいる<br/>「麦は踏まれて強くなる」というが、人間は麦じゃない<br/><br/>あと成績はよかったけどそれが当然みたいに思われて全く褒められなかったな<br/>

  77. 77 :久々に名無しさん

    たとえばさ、当てはまったとしてもそのことをこのコメント欄に書くと「甘えんな」って怒られるわけなのよ<br/><br/>もう超めんどくさいよね、ごめんごめん、もう書かないよ<br/>

  78. 78 :名無しさん

    嫌になったら一旦逃げればいいんだよ<br/>

  79. 79 :久々に名無しさん

    おれだ~~~<br/>小さいころにいい思い出なんてない。・ω・;<br/>はぁ~~<br/>

  80. 80 : 

    家庭環境はモロに人格に影響するね<br/>それが分からない人間は自分に子供が出来たときにも「育て方なんて関係ねーよ」って適当に子育てするの?<br/>産まれてから成人するまで過ごす家庭の影響がどんだけ大きいか。<br/><br/>なんで俺がそう思うかっていうと、周りを見ると家庭環境が複雑な人はやっぱりどこか欠けてるから。<br/>非行に走ったり逆に引きこもったりする奴は、片親だったりおかしな親がいたりする確率が高い。<br/>親の影響って凄いよ。<br/>俺はまともに子育てする自信が無い。<br/>

  81. 81 :久々に名無しさん

    家庭環境とか傍から見たら理解しづらいよな<br/>

  82. 82 :名も無き哲学者

    否定する気は無いし、そういうケースも多いんだろうと思う。<br/>でも自分の世代もしくは更に古い世代は子供の頃、躾と称して親にしょっちゅう怒鳴られるプラス叩かれるのがデフォ、<br/>教師もそう、近所のおっさんにも怒られることがあるのが普通だったんだよな。<br/>だからそういう結果になる人もいるしならない人もいる、<br/>程度の話に受け止めてる。<br/>

  83. 83 :

    私の親もキ印親だった。怒鳴る、殴る、蹴るが日常。それも、ただ自分の機嫌が悪いとかそんな理由なんだよなー。何かにつけて、仕事や下の兄弟の育児ストレスのはけ口にされていた。そんな私の背中に隠れていい思いしてた兄弟は、大人になってそんな親から離れた私を悪人呼ばわり。まぁいいですけどね。そう思うのであれば、あなたがご恩返ししてくださいませ。私は、返せるご恩返は受けておりませんので。<br/>親のせいにするなと仰る方がいるけれど、それもそうかもしれないけれど、やっぱり「今」は「今まで」の積み重ねで出来ていると思うんだよ。やっぱりその辺の影響は否定できないと思う。親のせいにするするなっていう人は、まだマシな親の下にいたのかもしれないし、洗脳が強烈なのかもしれないし、そんな親の思惑から抜けるために血の滲むような努力をしたのかもしれないけれど、自分自身の生き苦しさを真剣に悩んでる人を茶化したり馬鹿にしたりするのはやめて欲しいと思うわ。<br/>

  84. 84 :久々に名無しさん

    確かに真面目に就労して居た頃に早期退職優遇制度に応募した切っ掛けは<br/>1940~1950年頃の軍人恩給で生まれ育ち労働の概念が希薄で年金(事実上の鼠講)を受給する親が「御前の様な奴が世間で通用するか!」等と豪語したからな<br/><br/>親(恵まれ過ぎた世代)が謝罪し無い限り就職の意志は無いね<br/>

  85. 85 :久々に名無しさん

    日本の8割は毒親と言われているからな、改善されなきゃこの国は終了だけど。<br/>そして大半の人間はそれに気付いていない。<br/><br/>

  86. 86 :久々に名無しさん

    いつしか、「もう怒られてもいいや」と思うようになり、キレられても「はいはいさーせんさーせん」と受け流すことができるようになった。<br/>気の持ちよう一つでなんとでもなるもんだ。<br/>

  87. 87 :久々に名無しさん

    ちょうど良くやれよ<br/>

  88. 88 :久々に名無しさん

    どっちかっつーと教師に怒られてばっかのほうが正しいんじゃないか<br/>

  89. 89 :ななし

    さほど当てはまらなかった<br/>他人に怒られても自分が完璧にこなしたと思っていれば気にしない<br/>自分は基準が内側にある完璧主義タイプだわ<br/>自分も完璧に出来なかったらどうしようと考えて何でも先送りしちゃう<br/>どっちもどっちだよね<br/>

  90. 90 :久々に名無しさん

    <br/>鉛筆折れてんのは間違いなくイジメ<br/><br/>典型的な馬鹿親だな<br/><br/><br/><br/><br/>

  91. 91 :名無しのはーとさん

    怒られた時に言われたこと<br/>嫌なら出て行け、二度とするな、いつまでやってんだ<br/>うるさい、いい加減にしろ、邪魔だ、おいておくほうが悪い<br/>お前が悪い、なくしたのはお前のせい、うだうだ言うな<br/>今度はだんまりか、まだやってないのか、やめちまえ<br/>犬だって一度言われれば覚える、もう忘れたのか<br/><br/>ほめられた時に言われたこと<br/>よかったな、やっとできたか、いいんじゃないの、へーすごいね<br/><br/>怒るにしても言葉選べよと大人になった今なら思うww<br/>そして褒められたことは指折りしかなくて「よくできたね」と言われたことが<br/>一度としてない事に気づいて寂しさがやばいwwww<br/>生まれた時点でクズだったんだと言い訳できるからいいけどwwww<br/>

  92. 92 :久々に名無しさん

    <br/>「叱る」と「怒る」は別物。<br/><br/>これ位の事もしっかり区別できないようでは人間失格だ。<br/><br/><br/>

  93. 93 :久々に名無しさん

    「何をするのも面倒だ」ではなく、<br/>「何をしても失敗するに決まってる」って思ってしまうのではなかろうか。<br/><br/>度を越して怒られてばかりだったってことは、「自分の起こす行動で喜ぶ人なんか居ない」って刷り込まれる事と同じかもしれん。<br/><br/>だから自分の起こす行動が成功につながったり、誰かの役に立ったりするイメージが無くなるんだろうな。<br/>

  94. 94 :名無し

    虐待をうけて悲しい、親が憎い、ちゃんと愛してくれていたら自分だって人並みの生活が送れたのにもう手遅れだ…。っていう気持ちすごくわかるよ。<br/><br/>でもそんな糞みたいな親の為に人生これからも泣いて過ごすのか。<br/><br/>闇を持ってない人間なんていない、みんな努力して努力してやっと陽の下を歩いてるんじゃないのかな。<br/>親のせいにしてもいいと思うよ、それで前を見られるのなら。でも、人のせいにしていてはなかなか前には進めないだろう。<br/>呪縛を解くのは難しいと思うけど、あなたの幸せの為に頑張ろう。<br/>

  95. 95 :久々に名無しさん

    これまんま俺だな。<br/>今ではある程度この自分の性質に対して対策を打ってはいけるが…<br/>親はほんと大変だわ。考えて親になった人の勇気たるや、想像できません<br/>

  96. 96 :久々に名無しさん

    >>91<br/>まったく同じだ・・・<br/>もっと付け加えると<br/>お前は鳥以下の頭か 馬鹿に毛が生えた程度 何やってもそこそこ<br/>あの人は出来るのにあんたは~<br/><br/>学期末に賞状貰って喜んで帰ったのに<br/>いつも佳作だな一番良かったのが優秀賞、最優秀は無いのwww←小学校の時これが一番悲しかった<br/><br/>何気ない一言でも冗談でも子供はそのまま捉えるんだよな<br/>おかげさまで、表面ではそれなりに振舞ってそれ以上はしない<br/>いって参謀どまりの中途半端な人間になりました<br/>持ち上げられて落とされるの嫌なんですよ<br/>

  97. 97 :久々に名無しさん

    完璧な人間が周りにいないように、子供にとって完璧な親など存在しない<br/>そこに早く気づけるかは運や家庭環境などの外的環境や、素質などの内的環境による<br/>

  98. 98 :ななしさん

    怒られて殴られて育った俺→地方国立<br/>怒られずに育った弟→東大<br/>

  99. 99 :名無しな名無しさん

    そうやってなんでも人のせいにするからだよ~♪<br/>いつまでたってもグズなのは~♪<br/>

  100. 100 :ななし

    まさに俺のこと<br/>小さい頃から周りは褒めるけど俺だけには理解を示さない母親<br/>周りの友達がケンカしたら親は「ケンカするなんて元気でいいでしょ」<br/>俺の時は「なんてことするの!早く謝りに行きなさい!どうせあんたが全部悪いんだから」<br/>学級通信に作文が乗ってなかった時(みんな載る)は「あんたが出してないんでしょ!」って言って泣いて弁明しても出したと信じてもらえなかった、その後担任のミスだと証明したけど<br/>おかげで母親とは今でも仲悪い<br/>そういう時は父さんは優しくて全部きいてくれてたけど父さんが小四の時死んじゃったからな…今でも理解者としての父親が欲しくて悲しくなる<br/>信頼できる友人がいてもやっぱり父親とは違う<br/>当然だけどね…<br/>子供の頃の経験って大事だわ<br/><br/>

  101. 101 :名無しな名無しさん

    親にそんなに怒られた記憶はないわな<br/>ただ、子どもの頃から、記憶にない幼少時までいかに他人と家族に迷惑をかけてきたのか(迷子になったり、人に怪我をさせたり)をいろいろ聞かされてきたから、割と過敏になっているんだろう<br/>ちなみに、親はその辺の話は笑い話と思っているようだ<br/><br/>だが、親が親がというのはあほらしくて適わない<br/>克服できるように少しずつでも改善していくしかない<br/>どうせその先がまったく不幸でも、進めないまま苦しむ方がきついし<br/>

  102. 102 :久々に名無しさん

    自分にすごく当てはまった。<br/><br/>何か気に入らないことがあると、<br/>決まって「出ていけ」という言葉で人の意志を封じ続けてきた父親。<br/>母親が死んで、父親しかいなかった自分にとってはその言葉がすごく脅威だった。もう随分長い間、父親の顔色ばかりうかがって生きてきたけど、周りの人の助けもあり、意を決して出ていくと(ほかに部屋を借りた)<br/>今度は「帰ってこい」という。<br/><br/>子供は人形じゃないのにな。<br/>そんな当たり前のことがわからない人間が親になるべきじゃない。<br/>もちろん、そんな父親の影響を受けて育った自分も親にはなるまいと心に決めている。<br/>

  103. 103 :久々に名無しさん

    親に限ったことじゃないかも<br/>相方がガミガミ言うのでどんどん消極的になっていく俺<br/>

  104. 104 :久々に名無しさん

    この記事の言うことはあたってるよ<br/><br/>子育ては「叱る」と「褒める」のバランスが大事<br/>叱ったら同じくらい褒めないといけない<br/>このバランスが悪いと自己否定的なネガティブ野郎になったり<br/>あるいは自己中心的で傲慢なクズになる<br/><br/>だから性格ってのは親の子育てで大きく左右される<br/>たしかにそいつがクズなら親のせいであるわけだ<br/><br/>だがそこで思考停止したらダメだよ<br/>大人になったら自分の悪いところ受け止めて改善しようと努力しなくちゃな<br/>

  105. 105 :久々に名無しさん

    そんなに怒られてないが面倒くさがりだぞ<br/>親が世話焼きだから人に頼って自分は動かないような奴になるケースもあるんじゃないか?<br/>でも結局は自分次第だろ、そこまで人のせいにはしないよ<br/>

  106. 106 :名無しさん

    親が心配性だから<br/>子供も心配性になるってのもあると思うけどなぁ。<br/>

  107. 107 :名無しさん

    ほめられて育ったけど、<br/>ほめられるようなことをしていない(普通のことをしているだけ)って意識もあったから<br/>ほめられることに懐疑的で、<br/>ほめられると戸惑うんだが……<br/>

  108. 108 :久々に名無しさん

    全然関係ないなこれ。<br/>面倒くさがりってのは、電話も仕事も面倒だけど、他人と関わらない行動、例えば買った漫画読むのも面倒だし服洗うのも飯食うのも面倒だから。<br/><br/>大体、本当に人から怒られたくないんなら、遅刻ギリギリに家出ないだろw<br/>

  109. 109 :

    怒られない結果今のクソガキみたいなのが増えたんだろが<br/>

  110. 110 :久々に名無しさん

    「先送り症候群」まさに俺なんだけど、<br/>親に対して大きな不満はなかった。学校生活がうまくいかないことは多かったけど。<br/><br/>単純に、俺が人間としてクズなんだと思う。<br/>

  111. 111 :久々に名無しさん

    母親が過干渉であらゆる事に文句を言われれながら育ったせいで他人に文句を言われる要素を全て潰してからでないと何も出来ない<br/><br/>

  112. 112 :名無しワロタ

    はいはい可能性があるって話ね<br/>

  113. 113 :久々に名無しさん

    一番割食った真ん中次男坊なのに一番親に貢献させられてる・・・理不尽とは思わないが何か釈然としない<br/>

  114. 114 :久々に名無しさん

    な、殴ったね!<br/>二度も打った!親父にも打たれたことないのに!!<br/>みたいなガキが逆に増えてきたわ<br/>

  115. 115 :久々に名無しさん

    みんなアダルトサヴァイヴァーって言葉を調べてみてほしい<br/>

  116. 116 :久々に名無しさん

    責任が誰にあるかって考えたら、子どもなど立場が弱いものにすべて押し付けられて何も解決しない。責任の所在よりも問題の原因を探るべき。斎藤学『アダルト・チルドレンと家族 心のなかの子どもを癒す』 学陽書房 1996を読んでみてほしい。親だけでなく、かつて子供だった人も。<br/>

  117. 117 :久々に名無しさん

    何でも自分のせいだって考えるのは泣き寝入りすることと同じ。<br/>

  118. 118 :名無し

    それが甘ったれだと言うんだ!<br/>殴られもせず一人前になった人間などいるものか!<br/>

  119. 119 :久々に名無しさん

    他にもこういう人たくさんいるんだ。安心したわ<br/>「このままじゃ駄目だよな・・・」と戒めの念が一瞬だけ沸いたがすぐ消えた<br/>

  120. 120 :久々に名無しさん

    思い返せば幼年児からその色が濃かったのを覚えてる・・・<br/><br/>やはり親のせいなのだろうか。 それとも3歳ごろ階段転げ落ちて頭打ったせいなのか・・・<br/>

  121. 121 :久々に名無しさん

    なんだよ!?もっとゲイラだせよ!!<br/>

  122. 122 :名無し

    自分、些細なことで怒られてばっかだわ。<br/><br/>水こぼしたり、花瓶倒してしまったくらいで怒られる。<br/><br/>そんな自分はかなりの面倒くさがり。<br/>

  123. 123 :名無し。

    <br/><br/>私は母親から些細なことで怒られるし、<br/>母親は私が何しても喧嘩口調で返してくる。<br/>それが本当小さい時からほぼ毎日。<br/>姉二人には優しいのに、私だけ喧嘩口調。父親は基本的、厳しいけど口調は優しい。<br/><br/><br/>『お母さんが、(家族から)こんなに言われるのもアンタのせいよ!』<br/>って、小学3,4年の時に言われた。<br/><br/>ごくたまに褒めてくれはしたけど<br/>怒られる事の方が多い。<br/>8割ぐらいは怒られるか喧嘩口調。<br/>友達の母親がとても羨ましかった。<br/><br/><br/>人と話すことさえ無理だわw<br/>

  124. 124 :久々に名無しさん

    親の所為にしても何も変わらないって言ってる人は自分の所為にすれば何か変わるとでも思ってるんだろうか<br/>

  125. 125 :とまてぃん

    親に怒られたことあんまないっスからわかんないっスわ~(^p^)<br/>

  126. 126 :久々に名無しさん

    面倒くさがりの俺が<br/>思わず全てのレスを読んでしまった<br/>かなり興味深かった<br/><br/><br/>「どうにかしなければ」と思っているが、<br/>先延ばし癖が尋常じゃないのでその「どうにかしなければ」も<br/>先延ばしし続けている<br/>

  127. 127 :名無しさんのどどんぱ

    えんぴつ折るくらいで怒鳴り散らすとかwww<br/>んなもん中学入れば自然に治るし<br/>折ったえんぴつ使わせてれば解決じゃね?w<br/>

コメントを残す

生活の関連記事
おすすめの記事