1: 2017/05/27(土) 17:43:50.81 ID:60qgg+6c0 BE:695656978-PLT(12000) ポイント特典
おやつの定番「カール」をめぐり、ある異変が起きている。
それは、カールが店頭から消える「カールショック」。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00359439.html
「カールショック」店頭で…出品も…
半世紀にわたり愛されてきた、カールの全国販売が終了する背景には、何があったのか。明治は、「販売の低迷がきっかけ」としているが、スナック菓子の動向にくわしい専門家は。
株式会社サーベイリサーチセンター コンビニ研究家・田矢信二氏は、「健康系である。働く女性が持っていて、おしゃれ感がある。この2つが、非常に大事だと思う。われわれの若い世代は、手に味がつくというのが価値だった。今、逆に手につくということは、かばんや服につくので、価値ではない」と話した。また、若者の「素手離れ」が、カール低迷の理由の1つと指摘する。
30代女性は「あっ、素手です。素手で食べていました。なめていました。それが、カールの醍醐味(だいごみ)かなと思っていました」と話した。さらに、田矢氏は「今は、買ったことによって、それがおいしかったら、広めることも楽しみの1つということで。例えば、インスタグラムであったり、ツイッターにあげることによって、商品がバカ売れするケースも出てくる。物の買われ方が、買うだけじゃなくて、楽しいまで発信できるような時代になってきている」と話した。
味や見た目だけではなく、いかにしてSNSに誘導するかが、売れるスナック菓子の法則だという。カールは8月以降、関西より西の地域で、「チーズあじ」と「うすあじ」のみ、販売が継続される。
2: 2017/05/27(土) 17:44:31.49 ID:yLE6+OVh0
俺はスナック全般箸で食べるが?
126: 2017/05/27(土) 18:25:38.06 ID:Y2ENn+if0
>>2
コンビニでバイトしてたけど、スナック菓子にお箸要求する人って意外といたわ。
若い子ばっかりだったな。
コンビニでバイトしてたけど、スナック菓子にお箸要求する人って意外といたわ。
若い子ばっかりだったな。
3: 2017/05/27(土) 17:45:09.08 ID:Oq9KY+3k0
ポテチにもポッキーのような油が付かないツマミがほしい
7: 2017/05/27(土) 17:46:56.21 ID:aAfyBYDU0
わかる。最近は気になる。子供のときは平気だったけど。
他人が握ったおにぎりもそう
他人が握ったおにぎりもそう
11: 2017/05/27(土) 17:47:42.96 ID:iP9Z3QcD0
袋から口に直接流し込むだろ
15: 2017/05/27(土) 17:48:13.44 ID:T2pdjK5L0
あれは醍醐味よな。あとでペロペロするためにお菓子を食べる
17: 2017/05/27(土) 17:48:34.93 ID:2yhFVfPz0
コーンポタージュ「えっ」
キャベツ太郎「えっ」
カルビーバーベQ「ええ?」
キャベツ太郎「えっ」
カルビーバーベQ「ええ?」
19: 2017/05/27(土) 17:48:54.71 ID:ozvNhxfq0
歯にくっついてイライラするから
71: 2017/05/27(土) 18:00:27.63 ID:/vvejUmN0
>>19
これだな
これだな
23: 2017/05/27(土) 17:49:26.39 ID:Oq9KY+3k0
爪に挟まった粉を犬歯で削ぎ取ったりな。今なら考えただけで吐き気がする
24: 2017/05/27(土) 17:49:28.21 ID:PEZKdiFg0
スマホ手から離さな過ぎなんだよ
みんな、だから手の汚れが気になる
スマホない頃どうやって時間潰してたんかな
みんな、だから手の汚れが気になる
スマホない頃どうやって時間潰してたんかな
32: 2017/05/27(土) 17:50:50.36 ID:z1UyioyX0
うまい棒なら手が汚れないし、食べ切りサイズで食い過ぎないですむからいいわ
35: 2017/05/27(土) 17:51:12.48 ID:rdUriOnQ0
確かにティッシュとかも無駄に消費するしな
箸使えよ
箸使えよ
37: 2017/05/27(土) 17:52:20.14 ID:OcMkloYo0
爪楊枝ぶっさすよな
41: 2017/05/27(土) 17:53:49.83 ID:XjB8r9C30
これが本当に理由ならポテトチップスも終了だな
80: 2017/05/27(土) 18:03:01.12 ID:ZtVMqcBe0
健康食品に対する意識のおかげでお菓子に対する警戒心が強くなったとかじゃないかな?
81: 2017/05/27(土) 18:03:13.17 ID:/oxfn/H8O
>>1
働く女性がおしゃれじゃないから買わないみたいな勝手な批評してるけどメインターゲットってそこかい?
働く女性がおしゃれじゃないから買わないみたいな勝手な批評してるけどメインターゲットってそこかい?
96: 2017/05/27(土) 18:08:07.05 ID:neWPJjPd0
最近はお茶菓子とか個別包装したものを用意しなきゃダメだよな。
100: 2017/05/27(土) 18:09:45.59 ID:0NcaBmv00
お箸つければ良かったんじゃないの?
それかスティック状のカールにして個包装しようぜ
キャラはドラえもんっぽいキャラがいいな
それかスティック状のカールにして個包装しようぜ
キャラはドラえもんっぽいキャラがいいな