マンボウはマジで危い

マンボウはマジで危い

出会ったら死を覚悟するしかないな・・・
 


1 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 11:52:49.06 ID:r4tV9Rsj0

狙われたら十中八九助からないらしい

4 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 11:54:43.59 ID:v9mcvRjy0

マンボウを狙う奴はいないだろ確か

強いて言えばヒト

10 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 11:59:17.44 ID:r4tV9Rsj0

>>4

なにいってんだよ

逆だよ

マンボウに狙われたら助からないって言ってんだよヤバイだろ

5 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 11:55:47.57 ID:1SgiQSAp0

うー

7 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 11:57:10.05 ID:Ettg45+A0

刺身がうまいって寿司屋の息子が言ってた

8 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 11:58:30.87 ID:CltJpWvu0

正面から見ても丸くあるべきだと思うの

9 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 11:58:42.53 ID:JW0xqpKz0

マンボウってどんなのだっけ?

20 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:04:19.13 ID:M/85YbLYO

>>9

ほらあの光る提灯ぶら下げてる深海魚…

12 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 11:59:53.50 ID:FN2mbcJV0

腹の中の虫はマジでヤバい

13 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:01:09.78 ID:tuNKwDrY0

体に付いた寄生虫を振り払うために水面から大ジャンプを行う事があるがたまに着水の衝撃で死ぬ

14 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:01:54.22 ID:r4tV9Rsj0

>>13

衝撃波で人を殺すとかやべえよ・・・

28 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:08:43.89 ID:oFJ+uCXPO

でかいのは四畳半ぐらいあるらしいな

29 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:08:56.24 ID:GaMF3DxV0

マンボウはなぜあんな形をしてるのか

とある魚がサメに後ろ半分を食べられてしまい泣いていた

見兼ねたマンボウが自分の後ろ半分をあげた為あのような形になった

by海のぬし釣り

31 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:11:07.34 ID:tuNKwDrY0

皮膚が弱すぎて触っただけで痕が付く、さらにその傷が原因で死ぬ

34 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:12:22.47 ID:DGAk/sj60

>>31

粘膜なんだろ

水槽のガラスにぶつかるだけで弱ってしまうらしいな

37 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:15:08.90 ID:NE2YjlH+0

小魚や甲殻類の骨が喉に詰まって死ぬ

38 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:16:00.33 ID:tuM6pPAp0

飼育が難しい主な理由は泳ぎが下手なため自ら水槽の壁に体をぶつけて弱ってしまうこと、寄生虫が多いことなどである。

餌は、水面に顔を出したときにエビのミンチなどを直接口に入れてやる方式がよい結果を残しており、さらに水槽内にビニールやネットの壁をめぐらせてマンボウを守るなどの対策が取られるようになった。

ただし、手で触ると手の跡がそのまま付くくらい皮膚が弱く、飼育が難しい事は変わらない。また飼育下で大きく成長した個体は施設に限界があるため、標識をつけて大洋に再び放される事が多い。

ワンパンで死にそうだな

39 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:17:42.53 ID:/PrWUQWU0

マンボウってそんなに弱いのになんで自然淘汰されずにいられてるの?

46 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:20:15.76 ID:tuM6pPAp0

>>39

1回の出産で3億も卵生むらしいw

47 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:20:47.96 ID:ZBQiCXEvO

>>39

一度の産卵で三億産んで世界中に溢れないレベルと考えれば

49 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:21:24.87 ID:GaMF3DxV0

>>39

>最大で全長3.3 m、体重2.3 t にもおよび、世界最大の硬骨魚のひとつである

でかいからじゃね?

これくらいのサイズになると、サメとかシャチとかしか食べれないんじゃないの?

40 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:19:20.13 ID:GaMF3DxV0

寄生虫多いって聞くとあんまり触りたくないな

むしろ食べて大丈夫なのか?

42 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:19:32.08 ID:+ff6T3sq0

結局強いのか弱いのかどっちなんだよ

44 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:20:11.79 ID:8I1TQhDe0

マンボウは海の病院って呼ばれる素晴らしい魚だぞ!

危うくないから!

54 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:24:37.70 ID:Ce09Mc1J0

マンボウの赤ちゃんはこんぺいとうみたいなんだぜ

63 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:55.09 ID:/PrWUQWU0

マンボウの稚魚やべえ

iup00028054

66 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 [] 投稿日:2012/01/13(金) 12:29:00.94 ID:6sl9r8TR0

>>63

かわええ

55 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:24:58.20 ID:DYcYK4x/O

マンボウが弱いのではない

世界がマンボウに対して強すぎるのだ

59 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:32.58 ID:NeKuOV5v0

この前ピンクのボール咥えて陸をぴょこぴょこ跳ねながら移動したり口から電球出したりするマンボウ見たわ

60 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.91 ID:43KTnsvL0

おい!どうしてくれるんだこのスレ読んでたら頭の中で

うっ~ちゃちゃマンボウちゃちゃマンボウって歌がリピートしだしたじゃねーか

65 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:28:45.31 ID:SOigjXX7O

マンボウ弱いみたいな流れになってる

>>1なんか反論しろよ

70 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:31:07.24 ID:Z6tQbSrPO

昔、船乗ってシイラ釣りやってたんだが、投げたルアーが水面に浮かんでたマンボウに引っかかってしまって…ドラグフルロックしても、ゆっくりズルズル~ってリールの糸を全部持っていかれてその日の釣りは終わったw

71 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:31:22.86 ID:Z9M3870V0

マンボウってどれくらいはねる?

73 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:32:59.67 ID:tuM6pPAp0

>>71

あんまりはねない

75 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:34:22.67 ID:Z9M3870V0

>>73

1mくらいポーーーンと飛ぶかと思った

これくらいで死ぬのか…

118 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 13:05:32.76 ID:VG9pdatxO

>>73

外人のスローの声にやられたwwwwwwwwwwww

76 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:35:08.72 ID:B46Vznkj0

大洗水族館の職員が言うには本気を出したマンボウは意外に速い

85 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:39:31.85 ID:pJO0k5h90

                  /^i

             /:::::|

          __/::::::::|

        ,. ‐’ ´::::::::::::::::::::::::::ヽ:.、

   , ‐’´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:\

.  (:::(o):::::::/i:::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::i プカーン

   ヽ     ̄ ::::::::::::::::::::::::::::::|::::::l

    \        ::::::::::::::::::i::::::i

     `‐ 、        ::::::/::/

          ` ー– 、…….::/ ‘´

               i:::::::|

                  i:::::::!

              ヽ:_|

89 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:41:43.66 ID:r4tV9Rsj0

でもお前らだって深海1000mでマンボウに会ったら泣きながら命乞いするんだろ?

96 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:47:39.46 ID:0O1U3S2P0

>>89

既に絶命している件

91 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:46:13.02 ID:tuM6pPAp0

こういう情けない魚の情報見てると

サメとかシャチの海最強の生物の情報みたくなるんだよな

99 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:49:58.68 ID:Z9M3870V0

マンボウの近くをクジラが泳いだだけでショック死しそうだな

100 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:50:44.97 ID:tuNKwDrY0

マンボウは魚の癖に瞼閉じて寝る

102 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:52:57.89 ID:EZ2EKFiUO

唐揚げ食ったらホタテみたいな味と食感だった

104 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:55:52.15 ID:GaMF3DxV0

遊泳速度

バショウカジキ 時速100km(海最速)

マグロ 時速80km

カツオ 時速60km

トビウオ 時速50km

ウナギ 時速4km

マンボウ 時速2km

遅いな

109 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:58:30.53 ID:ZBQiCXEvO

>>104

陸上徒歩の俺達より遅いのかよ

111 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:59:43.81 ID:GaMF3DxV0

>>109

鯉より遅いみたいね

コイ:2.52km/h

105 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 [] 投稿日:2012/01/13(金) 12:56:13.15 ID:kp4wAShA0

静岡で刺身を食ったな

まずくもなく

うまくもなかったが

115 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 13:05:09.03 ID:d/UFH+xc0

何かマンボウが可愛く思えてきた

152 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 14:11:54.15 ID:p4uxC5n50

マンボウ同士がぶつかっても死んじゃうの?

153 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 14:12:59.18 ID:Z9M3870V0

ぶつかった衝撃では死ぬことはないが

体同士が擦れた傷口から死ぬ

162 名前:名無しVIP[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 15:56:05.20 ID:HYK7ugez0

マンボウの学名はモーラモーラ

なんかまぬけ

164 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 16:07:54.49 ID:Z9M3870V0

強靭虚弱魚モーラモーラ

165 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 16:08:52.88 ID:f1Ns5fl90

どっちだよ

86 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 12:40:22.00 ID:GaMF3DxV0

まとめると、

全長3.3 m、体重2.3 t にもおよび、世界最大の硬骨魚であり、

水深800mと言う深海を泳ぎ回るほど強固な体を持ち、

一回で3億個と言う数の卵を産む繁殖力を持つが、

その殆どが他の魚に食べられてしまい、

皮膚は厚くさらに粘膜で覆われているが、

おびただしい数の寄生虫が付着していて、

海流に逆らって移動し得る程の遊泳力を持っているが、

泳ぐのは下手で飼育すると壁にぶつかって致命傷を負い、

手で触れると跡が付くほど弱い皮膚で、

ヒレに人が捕まっても気にせず泳ぐほど鈍感で、

時折海面に横たえてカモメに寄生虫を食べてもらい、

勢いをつけ海面からジャンプして寄生虫を振り落とすが死んでしまう

強いのか弱いのかよく解らんな

159 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 14:50:24.50 ID:koMk0o74O

>>86

全てにおいて自分で自分の特徴を打ち消してやがんのな

161 名前:名無しVIP[] 投稿日:2012/01/13(金) 15:44:57.96 ID:r4tV9Rsj0

結局マンボウの危さはお前らにいまいち伝わらなかったか・・・


引用元

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326423169/

『マンボウはマジで危い』へのコメント(85)件

コメントありがとうございます
レス番号をクリックで返信できます
コメントの反映にはタイムラグがあります

  1. 1 :

    最近マンボウネタ多いね<br/><br/><br/>

  2. 2 :久々に名無しさん

    ウオオオォォォwwwオゥフwww<br/>

  3. 3 :久々に名無しさん

    マンボ マンボマンボ うーっ はっ! ぺっ!<br/>

  4. 4 :久々に名無しさん

    何年か前に喰ったけど存外美味かったな。<br/>

  5. 5 :久々に名無しさん

    生態がよく分かってないっていうだけでわくわくする<br/>秘密があるってだけで何故こうも興奮するのだろうか<br/>

  6. 6 :

    陸上で似た感じのひとってだれ?<br/>ナマケモノさんとか?<br/>

  7. 7 :久々に名無しさん

    結局狙われたらどう危ないのか分からん<br/>人食うの?攻撃でもしてくるの?<br/>

  8. 8 :久々に名無しさん

    >>59<br/>懐かしすぎて濡れたw カービィーなww<br/>

  9. 9 :久々に名無しさん

    ※2<br/>その一匹を取るために何人の人が……<br/>※7<br/>釣り針でかくてもマンボウは引っかからないよ<br/><br/>

  10. 10 :久々に名無しさん

    まぁ実際およいでてあんなもんに遭遇したら<br/>ちびるだろうな<br/>

  11. 11 :久々に名無しさん

    昔ね、確かこれの「パートFIVE」って音楽のテープを親父が良く聞いてたよ。<br/>

  12. 12 :

    ※4<br/><br/>マンボウは寄生虫まみれなんだが大丈夫だったか?w<br/>

  13. 13 :久々に名無しさん

    泳ぐマンボウ かわいい<br/>http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=7HEEb8POg3g<br/>

  14. 14 :久々に名無しさん

    こいつら体を横にして水面に浮いた後、<br/>いい波が来ないと海の中に戻れず<br/>そのまましんじゃうらしいな…<br/>

  15. 15 :久々に名無しさん

    マンボウの刺身は有名だよ。<br/>寄生虫がヤバイのは内蔵と皮。<br/>ちなみにナマケモノさんはマンボウと違って完全な捕食者側の生物です。<br/>動画とかで見るといい、本気出したナマケモノさんはマジでやばい。<br/>

  16. 16 :シルベスタローン

    マンボーよりランボーの方が怖い<br/><br/><br/>

  17. 17 :久々に名無しさん

    先日、松島水族館で見てきた。<br/>味はとても淡白だよね。酢味噌で食べたことある。<br/><br/>

  18. 18 :久々に名無しさん

    マンボウ自身のあやうさならわかった<br/>

  19. 19 :久々に名無しさん

    どこかで養殖してなかったかね<br/>

  20. 20 :久々に名無しさん

    なんなんだよマンボウwww<br/>

  21. 21 :久々に名無しさん

    マンボウが毒針でも飛ばしてくるのかと思った<br/>

  22. 22 :久々に名無しさん

    ちゃっちゃちゃらっちゃ♪ウッ!まんぼ~!が頭から離れん<br/>

  23. 23 :久々に名無しさん

    ワンパンで倒せると思ったら寄生虫付いてるとかやっぱ無理だわ<br/>

  24. 24 :久々に名無しさん

    マンボウの肉はぶよぶよしてるらしいね<br/>腸は食ったがうまかった<br/>

  25. 25 :久々に名無しさん

    何かに通ずるものがあると思ったらガガンボだな<br/>飛行していて壁にぶつかった衝撃で羽と足がもげて死ぬ<br/>

  26. 26 :久々に名無しさん

    時速2キロってことは生まれたところから<br/>ほとんど場所移動しないで一生を終えるタイプなのかな?<br/>

  27. 27 :久々に名無しさん

    791 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/07/26(土) 10:33:37<br/>娘に「パパ知っている?海の王様はマンボウなんだよ」と言われた。<br/>大人になれば海の王様と言えば鮫?シャチ?鯨?と思う所なんだろうが<br/>何故にマンボウ?<br/>「へ~鮫とかじゃないんだ。」<br/>と答えると娘曰く<br/>「鮫は強いよ。でも何故か鮫はマンボウを襲わないんだよ。<br/> だから弱い魚達はマンボウの傍にいるんだよ。<br/> そうすれば自分達も鮫に襲われないからね。<br/> 強いだけじゃダメなんだよ。弱い魚を守れないと王様にはなれないんだよ」<br/>魚だけに目から鱗が落ちた。<br/>スゲ~大事な事を娘に教えてくれたサカナ君に感謝しなくちゃ。<br/>今まで変な奴だと思っていてごめんななさい。<br/>

  28. 28 :久々に名無しさん

    まんぼうカモン、飛んでけっ!<br/>

  29. 29 :久々に名無しさん

    意味わからなすぎてワロタわwww<br/>

  30. 30 :久々に名無しさん

    むかしどこだったか水族館で<br/>自力で浮くことができなくなって浮輪つけられてたマンボウがいたなぁ・・・<br/>あれは衝撃だった<br/>

  31. 31 :久々に名無しさん

    レンホウかと思っちまったじゃねえかよ…<br/>

  32. 32 :久々に名無しさん

    アカマンボウは強そうなのにな<br/>奴ら泳ぐの速そうだし<br/>

  33. 33 :久々に名無しさん

    危い(あやうい)って点なら申し分ないと思うが<br/>

  34. 34 :久々に名無しさん

    >>44<br/>弱い皮膚を守るために出して纏っている粘液に治癒力を高める成分でも含まれているのではないかと推測してみる<br/>「海の病院」呼ばれたり、他の魚が集まったりしてるのはその成分のおこぼれにあずかるためと考えると得心が行く<br/>

  35. 35 :

    皮膚と泳ぎ方すらまともになれば世界を支配しうるほどの繁殖力。<br/>

  36. 36 :久々に名無しさん

    強靭虚弱魚モーラモーラか<br/>ゼル伝に出てきそうな名前だな<br/><br/>

  37. 37 :久々に名無しさん

    マンボーを生で見るとむっちゃキモい<br/>水族館に入れるのは良いけど、誰が得すんのって思う<br/>

  38. 38 :久々に名無しさん

    マンボウ先生とスペランカー先生、どっちもいい勝負だな…<br/>

  39. 39 :久々に名無しさん

    マンボウスレって定期的にたつよな<br/><br/>毎年同じ話題w<br/>

  40. 40 :久々に名無しさん

    マンボウは遊泳能力がないのでプランクトンに属する。ゆえに最大のプランクトン。<br/>ちなみにクラゲはほとんどはプランクトンに属するんだけど、エチゼンクラゲは唯一、海流に逆らって泳ぐ事が出来るためプランクトンではない。<br/>

  41. 41 :久々に名無しさん

    海洋生物がマンボウ食べたがらないのはマンボウが持つ大量の寄生虫が自分につくことを嫌ってるんだろう<br/>敢えて寄生虫を飼うことで外敵から身を守るハイスペックマンボウ<br/>

  42. 42 :

    >>59<br/>カイン乙<br/>

  43. 43 :久々に名無しさん

    ※37<br/>飼うのが難しい=よい研究資料<br/>

  44. 44 :久々に名無しさん

    つーか話題的には好きなのに<br/>>>1の書き込みはセンスがなさ過ぎて萎えるわ<br/>

  45. 45 :久々に名無しさん

    100円回転寿司のネギトロは実は赤マンボウ<br/>

  46. 46 :久々に名無しさん

    皮膚よえーな<br/>なんて面倒くさい生き物だ<br/>

  47. 47 :久々に名無しさん

    近所の博物館でマンボウのホルマリン漬けがあるがトラウマ級に怖いで<br/>

  48. 48 :久々に名無しさん

    ※8<br/>カービィ「カービィー?誰だそいつ?」<br/>

  49. 49 :

    白身魚で美味しいよ!河豚の仲間だから当たり前か(^。^)y-~<br/>

  50. 50 :久々に名無しさん

    皮膚弱いくせに深海に耐えられるって一体どんな構造してんだ<br/>潜水調査船は球体で分厚い壁にしてやっと大丈夫なのに<br/>

  51. 51 :久々に名無しさん

    そういえばマンボウをモデルにしたポケモンっていないな(金以降知らんけど<br/><br/>

  52. 52 :久々に名無しさん

    寄生虫がすげぇらしいがそんなん食って大丈夫なのかね?<br/>

  53. 53 :久々に名無しさん

    >>1はもっと伝える努力をするべき<br/>

  54. 54 :久々に名無しさん

    >>164は戦う司書ネタか?<br/>

  55. 55 :久々に名無しさん

    イタダキ イタダキ イタダキ イタダキマンボで<br/>

  56. 56 :久々に名無しさん

    なんだか守ってあげたい……<br/>

  57. 57 :久々に名無しさん

    ※34<br/>つまり…ハゲにも有効なのか?あー、でも治癒力とは関係ないかw<br/>

  58. 58 :久々に名無しさん

    >>51<br/>最近ママンボウってのがいるぞ<br/>

  59. 59 :

    ただいマンボウ<br/>

  60. 60 :久々に名無しさん

    小笠原の海で泳いでたらなんか水面に平べったいものがある?<br/>と思ったらマンボウだった事があった。<br/>亀なんかだとけっこう遠くからこちらに気づいて逃げるんだが、<br/>マンボウはプカプカ浮いたまま身じろぎもせず、1mぐらいまで<br/>近づいてやっと「はわわ」って感じで縦になって泳ぎ始めた。<br/>お前ら呑気すぎなんだよw<br/>

  61. 61 :久々に名無しさん

    マンボウの煮付け<br/><br/>めちゃくちゃうめぇよ<br/>

  62. 62 :久々に名無しさん

    マンボウは被弾1回で死ぬが、その代わり強力なレーザー兵器を備えている<br/>

  63. 63 :名無し

    途中 アンコウの事言ってるやつが…<br/>

  64. 64 :久々に名無しさん

    >>5のスルーされっぷりが清々しいな<br/>

  65. 65 :ポポポポーン

    ただいマンボウ<br/>

  66. 66 :久々に名無しさん

    ※3<br/>米米乙<br/><br/>※55<br/>さすがに古すぎねーか<br/>

  67. 67 :久々に名無しさん

    カイン使いやすくて一番好きだな<br/>

  68. 68 :名無しワロタ

    体を横たえてカモメに寄生虫食べてもらうのかwwwwwwww<br/>憎めない<br/>

  69. 69 :久々に名無しさん

    どうしよう・・うそなのか本当なのか全然判断できない<br/>

  70. 70 :久々に名無しさん

    nhkアーカイブにカモメに乗っかられてる動画あった<br/><br/><br/>http://www.nhk.or.jp/creative/material/90/D0002031098_00000.html<br/>

  71. 71 :久々に名無しさん

    皮膚が弱いとか書いてるけど、部位によるんじゃなかったっけ<br/>外人がショットガンぶっぱなしたけど、まともに効果を上げなかったとかいう話があるし。実際、5センチぐらいある分厚い皮膚の写真もどっかのサイトにあげられてた。<br/><br/>寄生虫は腸がパンパンになるぐらいに寄生されてる写真もあったな。<br/>

  72. 72 :久々に名無しさん

    なんだよこの生き物…<br/>

  73. 73 :久々に名無しさん

    何を思ってこう言う方向に進化したんだマンボウさん<br/>

  74. 74 :

    尾ビレとか使い物になってねぇじゃん<br/>

  75. 75 :久々に名無しさん

    >>96のツッコミで不覚にも吹いてしまった<br/>

  76. 76 :久々に名無しさん

    マンボウP・・・<br/>

  77. 77 :久々に名無しさん

    見た目はマヌケ 中身もマヌケ<br/>その名はマンボウ<br/>

  78. 78 :久々に名無しさん

    昔、マンボウの寄生虫の画像を見て<br/>俺は太もやしとうどんが食えなくなった<br/>

  79. 79 :久々に名無しさん

    あぶいw<br/><br/>

  80. 80 :久々に名無しさん

    米59<br/>誰かが言うと思っていたら・・・<br/>

  81. 81 :久々に名無しさん

    マンボウの腸が寄生虫でふさがってる画像見てから可愛く思えなくなった<br/>

  82. 82 :久々に名無しさん

    うっ!<br/><br/><br/>マンボッ!!!<br/><br/><br/>松澤さんは可愛かった<br/>

  83. 83 :久々に名無しさん

    おまいらが食べてる回転すしのマグロの99%は「赤まんぼう」だぞー<br/>沖縄では常食だけどな・・^^)v<br/>

  84. 84 :久々に名無しさん

    マンボウはよく横になって海面に浮かんでる<br/>ぷっかー…ぼっけー…ってくつろいでる感じ<br/>船がかなりそばに行くまでそのまま動かない<br/>ああいうのを見るとこんな奴らが<br/>よく生き残ってるなって不思議になるよ<br/><br/>マンボウの肉の味は部位にもよるけど<br/>舌触りが粉っぽいマグロ赤身?<br/>

  85. 85 :久々に名無しさん

    マンボウ飼育の実績№1は宮城県の松島水族館<br/><br/>観光地松島にへばりつく場末感たっぷりの小汚い小水族館だが、<br/>マンボウ飼育に関してはなぜか第一人者<br/><br/>数は飼育せず、常に一匹のみだが、この一匹が四畳半サイズになるまで育てる<br/><br/>ただし先代は津波で死んだ<br/>

コメントを残す

ワロタ, 動物の関連記事

Twitterフォローお願いします!

おすすめの記事