阪神大震災級の強い地震に襲われた熊本県。東京・銀座にある県のアンテナショップ「銀座熊本館」は、県ゆかりの名産品を買って支援しようと、多くの人でにぎわっています。16日の銀座熊本館。午前11時のオープンと同時に、多くの買い物客が店を訪れました。筆者が訪ねた午後4時すぎも、店内は大変なにぎわいぶり。入場規制が行われていて、店の外には60~80人ほどの列が続いていました。県の担当者も「こんな長い列は記憶にないですね…」
大きな紙袋を手に店から出てきたのは都内の会社員女性(30)。熊本の郷土菓子「いきなり団子」など、2千円分を購入しました。「熊本には観光で行ったことがあります。地震のニュースを見ていて、何か自分でもできないかと思いました。思いついたのがこちらでの買い物。本当に大変だと思いますが、少しでも支えになればうれしいです」
ツイッターでも「熊本の物を買って応援しよう!」といったつぶやきがあふれています。「皆さん熊本の地の物を買いに来ているようです。東京で見えた復興支援の一つの形です。」「こういう支援もあります。すごい行列です。」「みんなできること探してるんだな…。」
相模原市の男性(39)もそうした声を聞いて初めて熊本館にやって来ました。「テレビで見て『ああ、大変』で終わらせたくないと思いました。店内にも募金箱を置いてくれているので、募金のついでに買い物もしようというノリです」男性が買ったのは蒸したばかりの「いきなり団子」や、同じく熊本の銘菓「朝鮮飴」、デコポン、馬刺しなど約3千円分。男性が店を出たときにも列は途切れず続いていました。「こういう風に買い物に来ようという方がほかにもたくさんいて、本当にいいことだなって思いますね」
新規入荷のめどは立たない状態
熊本館を運営している県東京事務所の担当者は「このような形でご支援いただき、本当に本当にありがとうございます」と話しています。ただ、地震の影響で配送会社の集配センターの機能が失われたり、地元企業が操業を停止したことなどから、新たな商品の入荷のめどは立っていないようです。「今後、熊本館をどうやって運営していけるか、まだ何も分かっていません」
<銀座熊本館> 東京都中央区銀座5丁目。地下鉄銀座駅徒歩2分。午前11時~午後8時。2階のバーはカフェタイムもある。定休は月曜、祝日の場合は翌平日。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160416-00000003-withnews-l13
withnews 4月16日(土)19時9分配信
行くよ
というか文字通り熊本産の特産品を扱ってるんだから、買った分だけ地元の売り上げに貢献するに決まってるだろ
下らん商品購入で無駄に浪費するな。
山梨でも馬刺し食うけど美味いよ
赤身はさっぱりしてて
募金はいくら金が入って何にいくら使われたか、が
わかるところでないとただのピンハネされ放題の巨悪システム
今のところただの巨悪システムなところばかりなので
本当に現地に金落としたいなら
買い物とか旅行とか自分が現地行くしかないよな
やらない「よりマシ」とは言われるが、被災者が直接喜ぶ訳でもないならそこまで差はないよ
梨も買って欲しいってどっかのスレで農家の人が書いてた
それでもおk。
やれることをやる。大きい小さいは関係ない。
募金も良いけど、他にないかと考えた末
買って応援・買って支援になったんでしょ。
被災地の邪魔にもならないし
いい事なんじゃないの?
個人的には熊本城を直したいんだが熊本城募金とかまだ先だろうな
崩れそうな建物の同じ映像を何回も何回も流さなくていい、半分の時間でいいから熊本の名産品とか旨そうな熊本ラーメンの映像を流してほしい。
可哀想だからじゃなくて、「こんな美味そうなものを食う前に失ってたまるか」という気持ちで募金したい
実は被災者にはビタ一文渡ってませんなんてこともあるからな
それよりかはアンテナショップで買う方が確実ではある