定番のものから期間限定のものまで、コンビニにはいろんな味のおにぎりが並んでいますよね。なかには買うのをためらってしまうような変わり種のものも。今回は「一生買わないな……。」と思うコンビニのおにぎりの具について大学生のみなさんに聞いてみました。
■「一生買わないな」と思うコンビニおにぎりの具を教えてください。
第1位 梅 55人(13.7%)
第2位 すじこ 40人(10.0%)
第3位 高菜 30人(7.5%)
第4位 ツナマヨ 29人(7.2%)
第5位 辛子明太子 28人(7.0%)
なんとおにぎりの定番ともいえる「梅」が第1位という結果に。一体なぜなのでしょう。それぞれの理由についてランキングごとに見ていきましょう。
■第1位 梅
・酸っぱいのが苦手だから(22歳/大学4年生/女性)
・わざわざ買うほどではない。うちでも作れる(22歳/大学4年生/女性)
・他に種類があるのにわざわざ選ぶことはないと思うから(20歳以下/大学1年生/男性)
第1位はおにぎりの具の定番「梅」。梅干しが苦手という意見の他に、
家でも作れるためわざわざコンビニで買う必要がない、という意見が多く見られました。言われてみると確かに、と思える理由ですね。
■第2位 すじこ
・皮が嫌いだから(20歳以下/大学1年生/女性)
・魚卵がムリ(22歳/大学4年生/女性)
・よくわからない食べ物(21歳/大学3年生/男性)
第2位は「すじこ」。卵巣に入ったままの状態のイクラのことをいう「すじこ」ですが、
あまりなじみがなくよくわからない食べ物ということで選ばないという意見が。また皮や、魚卵自体の独特の触感を苦手とする人も多いようです。
■第3位 高菜
・漬物が苦手だから(20歳以下/大学1年生/女性)
・しょっぱいから(24歳/大学4年生/女性)
・普通にごはんに乗っけたいから(20歳以下/大学1年生/女性)
こちらもおにぎりの具材としてはなじみ深い「高菜」は第3位に。漬物やしょっぱさが苦手という人や、おにぎりの具としてではなくごはんの「あて」として食べたいという人も。
■第4位 ツナマヨ
・ご飯とマヨネーズの相性が微妙だから(23歳/大学4年生/男性)
・食べると気持ち悪くなる(22歳/大学4年生/女性)
コンビニおにぎりの定番「ツナマヨ」が第4位に。比較的安価で一見人気がありそうですが、
ごはんとマヨネーズの相性が微妙という意見は多く見られました。またツナとマヨネーズの油分を気にする人もいるよう。
■第5位 辛子明太子
・辛くて苦手だから(22歳/大学4年生/女性)
・添加物がすごそう(24歳/大学4年生/女性)
第5位は「辛子明太子」。色からも想像できるように添加物が多く含まれているというイメージから、辛子明太子自体を嫌う人が多いようです。
■その他
・おかか/元が取れなそうな感じがするから(23歳/その他/女性)
・からあげ/からあげは揚げたてのさくっとした表面と中の味付けが重要。べちゃべちゃな衣だらけのからあげがご飯のなかに入っているのかと思うと食べる気がしない(26歳/大学院生/男性)
・豚トロ/焼き肉店ならいいが、わざわざおにぎりまで、食べようとは感じないから(24歳/大学3年生/男性)
その他にはこんな具材があがりました。わざわざ買うのがもったいないという理由から「おかか」が。また、おにぎりの具にせずそのまま食べたいという理由から「からあげ」や「豚トロ」と回答した人も見られました。
お金を出してまでそのおにぎりを食べたいか、元が取れているかというのもコンビニでおにぎりを選ぶときのポイントになるようです。でもたまには、普段なら買わない具材のおにぎりにも時には手を伸ばしてみるのもいいのではないでしょうか。「意外と美味しい」なんてこともあるかもしれませんよ。
みんなはそうでもないのか
高菜はボットン便所の匂いがする
筋子は美味いよ
が、コンビニの筋子おにぎりが美味いとは思えないな
そしてたかなは食えないから買わない
豚トロや唐揚げの理由は納得だ。買わない。
ツナマヨネーズのマヨネーズにご飯の組み合わせが嫌というのも納得。
第1位 紅鮭
第2位 焼きおにぎり
第3位 鮭いくら
第4位 鶏そぼろ
第5位 煮玉子
補欠 昆布
そして抜群に旨いのも筋子。
北海道のコンビニでは筋子が多い。イクラは見かけない。
安定の梅鮭昆布
>>79と同じで変わり種は買わない、スタンダードが一番
種入りの柔らかいのは確かに自分で買ったことないかも
15年くらい前のローソンの高菜の味付けが最高だったんだけどな
最近はなんか違う
梅って本当味付けの幅が広いから一言で梅干しって言っても甘かったり塩辛かったりするから難しいよ
ハチミツ漬けとか言う訳の分からないのもあるしさ