ビートたけしに厚切りジェイソンが反論「寿司職人の徒弟制度は必要ない。魚の善し悪しもネットで調べればわかる」
1:2016/02/17(水) 11:38:22.92 ID:

◆ビートたけしに厚切りジェイソンが反論「寿司職人の徒弟制度は必要ない」
15日放送の「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日系)で、ビートたけしの意見に厚切りジェイソンが異論を唱えた。

番組では、短期間で技術を習得する寿司養成学校「東京すしアカデミー」と、修行を重んじる江戸前寿司店「銀座久兵衛」をVTRで比較し、職人の徒弟制度が必要か否かを討論した。

銀座久兵衛では修業年数で扱う魚介類が異なり、マグロに触れることが許されるのは、弟子入り8年目以上のベテランのみだという。一方の東京すしアカデミーでは入学してすぐに魚をさばけるなど、両者の違いが浮き彫りとなった。厚切りは「それは自分のスキルを磨いておけば、のちにそういう立場になれることもある」と反論した。

これにたけしが「だって河岸(魚市場)に毎日顔を出さなきゃ魚の良し悪しなんか、わかんないじゃん」と意見すると、厚切りは「調べればいいでしょ?インターネットに書いてあるでしょ?」と返答し、スタジオの笑いを誘う。すると、たけしは「それは魚の種類。なかを切ってアブラがのってるかどうか、わかるかはぜんぜん違う」と声を大きくした。結論は出なかったが、厚切りは首を傾げてたけしの持論に納得がいかないようだった。

http://matometanews.com/archives/1800926.html
11355094_381599655371872_1170409444_n

28:2016/02/17(水) 11:46:28.83 ID:

ジェイソンの考えはアメリカ人的なんだろうね
修行中のパティシエやフレンチシェフなんか、フランスで小遣いレベルの給料で雑用から何からやらされてるし
他の欧州各国、似たような徒弟制度はよくあるんだけどな
33:2016/02/17(水) 11:47:17.76 ID:

日本人の普通の感情としてはやっぱりキチンと修行した職人さんに握ってもらいたいとは思う。
正しいかどうかは分からないけどね。
43:2016/02/17(水) 11:48:12.68 ID:

>>厚切りは「調べればいいでしょ?インターネットに書いてあるでしょ?」

こいつのギャグで一番面白いなこれw

59:2016/02/17(水) 11:50:28.78 ID:

修業年数とかは「ブランド」だからな

「有名店○○で10年修行した職人」と「料理学校で2年学んだ職人」が同じ魚を捌いて料理を出したとして、
前者なら1万円でも客が来るかもしれないが、後者なら3000円でも来るかどうかだろ。

結局は修行なんてのは、技術よりも料理への付加価値として必要かどうかでしょ。

71:2016/02/17(水) 11:52:13.88 ID:

>>59
それはあるね。
でも結構そういうの大事だったりするんだよ。
人間ってバカな生き物だから看板やブランドに価値を見いだしたがる。
153:2016/02/17(水) 12:01:29.29 ID:

>>71
別に馬鹿じゃない
伝統工芸師の作った物より機械が作ったほうが正確な製品が出来ると思うが
前者の方に金は出せても後者に金は出せないわ
文化的に暮らしていくならその背景も凄い大事だろ
97:2016/02/17(水) 11:55:49.21 ID:

番組見たけど、たしかこの学校が出来て14年だっけ?
14年たったが卒業生で未だにスター職人になった奴はいないとか言ってたような。
九兵衛で10年修行して寿司握れるようになる方が近道じゃんって大竹がつっこんでた。
九兵衛で寿司握るようになるとヘッドハンティングされる様になるし、独立する時も銀行が金貸してくれる。
しかもその10年間給料貰いながら。
かたや学校は金払って教えて貰って有名店を持つまでに成功した奴が1人もいない。
111:2016/02/17(水) 11:57:29.12 ID:

>>97
だって卒業した奴の4分の1が海外行ってる学校だもん
101:2016/02/17(水) 11:56:17.84 ID:

職人に多い見て覚えろと言って何年も直接教えない意味不明な慣習はマジで糞
無駄に時間かかるしアホらしい糞文化
112:2016/02/17(水) 11:57:35.94 ID:

独学も習うのも修業だろうな
時間はいるからな
184:2016/02/17(水) 12:04:39.97 ID:

コイツとかホリエモンとか
ネット情報が万能と思いこんでるオッサンって
見てるこっちが恥ずかしくなる
中学生かよ
236:2016/02/17(水) 12:10:21.14 ID:

>>184
しょうがないんじゃない?
ホリエもジェイソンも合理性や利益優先の環境下にいるんだから
最初から話が合うわけがない
199:2016/02/17(水) 12:06:25.35 ID:

確かにアメリカには日本のような伝統工芸師や伝統職人がいない
日本みたいに何で手作業でやってるんだ機械でやれば早いじゃないか
と思ってるんだろうが
それは逆に日本から見れば文化砂漠であり滑稽であると気付いてないんだろうな
可哀相なアメリカ人
288:2016/02/17(水) 12:15:29.29 ID:

「調べれば分かる」はこういう職人の業界では間違いだろうけど「8年は絶対に修行しないといけない」みたいなのも何の合理性もないおかしなことだと思う
どっちもおかしなこと言ってるから話が進まない

Twitterフォローお願いします!

おすすめの記事