強盗被害が多いすき家が、それでも深夜店員1人営業を続ける理由

強盗被害が多いすき家が、それでも深夜店員1人営業を続ける理由

1. 匿名 2014/04/14(月) 15:35:29
 厳しい労働などのためにゼンショーには「ブラック企業」批判がついて回る。
 
「深夜のワンオペレーション(ワンオペ)」も問題視されている。他の牛丼チェーンと違い、ゼンショーでは深夜、店員が1人しかいない。強盗に狙われるケースが非常に多いのだ。

「しかし、『強盗の被害額よりも、ワンオペをやめて人を増やすことでかかる経費の方が大きい。だから、ワンオペは続ける』というのが小川賢太郎社長の考え方のようです」(業界紙記者)

 だが、企業の利益を求め、社員から搾取するブラック企業とは違うのではないか。そう語るのは、企業の労働問題に詳しいルポライター・古川琢也氏である。

「おふざけのようにも思える『世界から飢餓と貧困をなくす』という革命思想を、今でも小川さんは本気で信じているんじゃないかと思う。自分は革命家という意識があるから、国の定めた法律にもあまり従う意志がない。単に、利益のみを追求する冷酷なそろばん勘定の人ではないのは確かです」

ソース

http://www.news-postseven.com/archives/20140414_251417.html

4. 匿名 2014/04/14(月) 15:37:56
お金だけじゃなく人の命をも危険にさらすわけだけど
10. 匿名 2014/04/14(月) 15:38:36
すき家ってホント強盗多いよね

3b144ee2eb7e22e19a803957f67cb0a9_2730
 

13. 匿名 2014/04/14(月) 15:38:50
合理的に聞こえるけどワンオペしてるのの身にもなってくれ
15. 匿名 2014/04/14(月) 15:39:00
ワタミかよ…。
17. 匿名 2014/04/14(月) 15:39:08
すき家もブラック企業の代名詞になりつつある
18. 匿名 2014/04/14(月) 15:39:16
従業員の立場に立って考えられない会社は

いつか歯車が狂う気がする。

被害額と人件費なんて天秤にかけないで。

19. 匿名 2014/04/14(月) 15:39:16
社長一人でやってみればいいよ、

どんだけ怖いことか体験すればいい

20. 匿名 2014/04/14(月) 15:39:26
従業員の安全より経費か…根本的な何かが違うような。
24. 匿名 2014/04/14(月) 15:41:04
ここでそういうことをバラしてしまったらすき家強盗増えるでしょうに。
30. 匿名 2014/04/14(月) 15:44:43
>すき家強盗で借金返せ…ヤミ金業者が元学生に

>久保田被告は調べに対し、「二つのヤミ金融業者に計5万円の借金があった」と話し、「業者側から『最近、すき家で強盗が多いから、強盗して返せ』と言われた」と供述しているという。

すき家、舐められてるよ

33. 匿名 2014/04/14(月) 15:46:49
ゼンショーってほんとブラックだよ

昔なか卯でバイトしてたときに、ゼンショーに吸収されて、そこからすっごい利益主義にかわっていきました

35. 匿名 2014/04/14(月) 15:48:09
ブラックだなあ

268d8833e89d734e3f594627cdeff5a9_12649
 

40. 匿名 2014/04/14(月) 15:52:19
従業員の負担軽減と、こんな会社儲けさせたくないとの思いから、すき家には行かないようにしてます。
45. 匿名 2014/04/14(月) 16:01:31
「強盗が来たら売上金なんてさっさと渡してとにかく身を守れ!」

って言ってるならまだ良いけど

…きっとそうじゃないよね、うん


引用元:http://girlschannel.net/topics/122598/

『強盗被害が多いすき家が、それでも深夜店員1人営業を続ける理由』へのコメント(65)件

コメントありがとうございます
レス番号をクリックで返信できます
コメントの反映にはタイムラグがあります

  1. 1 :名無し

    革命家って言われれば何やってもいいとか言うんなら、中国とかに行ってやればいいでしょ<br/>日本は法治国家で、国民が法律を順守することで成り立ってるんだよ?<br/>

  2. 2 :久々に名無しさん

    すき家とかユニクロとかで食ったり買ったりするコジキが多いから<br/>潰れないんだよ<br/>ブラック企業には近づかない!それが正しい日本を造っていきます<br/>

  3. 3 :久々に名無しさん

    しない させない されない だろうが<br/><br/>無闇に犯罪者の協力をする屑<br/>

  4. 4 :名無しさん

    確かに強盗で盗られた金は全額損金扱いだった気がするから、人件費とするより税対策は効果的。<br/>人としては最低の発想だけどね。<br/>

  5. 5 :久々に名無しさん

    この状況を放置すると、人員を確保し適切な費用を負担している同業他社の松屋・吉野家も、同じ戦略取らないといけなくなるんだよ。<br/>

  6. 6 :久々に名無しさん

    何だ経営的観点でなく革命家なら許されることがあるのか?そんなに革命起こしたいなら大富豪を2人プレイしてろよ。<br/>

  7. 7 :久々に名無しさん

    社長が絵に描いたようなバカ体育会系でわろた<br/>

  8. 8 :久々に名無しさん

    これだけ情報があってもまだワタミとかゼンショーいくやつがいるのに驚く。<br/>自分なら大丈夫と思ってんのか?<br/>

  9. 9 :久々に名無しさん

    そら<br/>会社からしたら強盗に盗られた金は保険でまかなえるしワンオペ辞めんわな<br/><br/><br/>従業員が殺されて遺族に訴えられて初めて考え直すんじゃないの<br/>

  10. 10 :久々に名無しさん

    日本人じゃないから仕方ない。<br/><br/>そろそろ刺されるんじゃね?<br/>

  11. 11 :久々に名無しさん

    そして松屋は自販機を導入<br/>

  12. 12 :久々に名無しさん

    ワタミにせよコイツにせよ、法律を守ってないし守る気もないとこれだけ高らかに宣言してるのに、国が動かないのは何でなの<br/>金持ちは法の外でやりたい放題ってか。ふざけんなよ<br/>

  13. 13 :久々に名無しさん

    ※9<br/>従業員が殺されて遺族に訴えられて初めて考え直すんじゃないの<br/><br/>社員が自殺したワタミの対応見てもそう思う?<br/>キxxイはどこまで行ってもキxxイ。<br/>

  14. 14 :名無しさん

    これがあるからすき家行かなくなったわ<br/>安くても従業員の命を守らない、犯罪者を助長するような企業は潰れた方がいい<br/>

  15. 15 :久々に名無しさん

    革命家なら仕方がないなw<br/>

  16. 16 :久々に名無しさん

    そっかー、一番上がバカだったかー。うん。<br/>

  17. 17 :久々に名無しさん

    被害額と人件費を天秤にかけるのは外道のほかない。ブラックの域を超えてるわ。<br/>

  18. 18 :久々に名無しさん

    >単に、利益のみを追求する冷酷なそろばん勘定の人ではないのは確かです<br/>いやいや、利益のみを追求するから複数の人を雇うより<br/>金を奪われたほうが安上がりという考えで深夜に一人で働かせてるんだろ<br/>

  19. 19 :久々に名無しさん

    店員は強盗が来たら即レジの鍵開けて金目のもんホイホイ渡してさっさとお帰り頂いて、身の安全確保出来たら通報だけすればいいよ。他人の金で命を賭ける必要はない。<br/>被害額>人件費になれば改善されるのでは<br/>

  20. 20 :久々に名無しさん

    >>45<br/>もちろん死んでも売り上げを守れ!と言ってますw<br/>

  21. 21 :久々に名無しさん

    ピント事件みたいだな。<br/>

  22. 22 :久々に名無しさん

    すき家で働くやつが悪いな<br/>

  23. 23 :にじんちゅ

    いやいや強盗が一番悪いでしょ<br/>何ですきやが悪いみたいな流れになってんのw<br/>無人の自販機壊すやつもいるし<br/>原因はワンオペじゃなくて、食券式じゃない事だろ<br/>

  24. 24 :久々に名無しさん

    で、いざ強盗されて警察が出動して税金が無駄に使われると<br/>

  25. 25 :久々に名無しさん

    すき家なんて潰れろよ。<br/>みんながボイコットすりゃいいんだ。<br/>

  26. 26 :久々に名無しさん

    すき家とかもう二度と行かないようにしよう<br/>すでに数年いってないわけだが<br/>

  27. 27 :久々に名無しさん

    米23<br/>いじめられっこの話を応用するアイデアは見事。<br/><br/>ただ強盗は悪いが、犯罪として取り締まられ、被害額も小さい。<br/>ブラック社長が法律を犯しても逮捕されず社会に与える被害がはるかに大きい。<br/><br/>その不公平感を問題にしているんだ。<br/><br/>

  28. 28 :久々に名無しさん

    ちゃんと食券機のコストも計算して導入しないのかね?<br/>導入したほうがコスト抑えられそうな気がするが?<br/>

  29. 29 :名無しさん

    カネが取れない構造のレジ導入しろよ<br/>

  30. 30 :久々に名無しさん

    せめてそれで儲けた金を社員やバイトに還元してやれよ<br/>

  31. 31 :久々に名無しさん

    人件費の割合規制でもしたほうがいいな<br/>

  32. 32 :久々に名無しさん

    ブラックで有名になところで働く奴も自業自得だからな<br/>辞めればいいんだから<br/>洗脳されてたら辞めなくなるらしいけどw<br/>

  33. 33 :久々に名無しさん

    すき家で働くことが倫理的問題となるレベル<br/>

  34. 34 :久々に名無しさん

    夜は閉じたらいいんじゃないか?<br/>夜中やっすい牛丼食べないと飢えるとかハイエナかよ<br/>

  35. 35 :久々に名無しさん

    フォードのピント事件と同じ考え方だわ・・・<br/>

  36. 36 :久々に名無しさん

    一人勤務の何が怖いかって体調不良だ<br/>法律で禁止出来ないかな、同じ業務担当を最低二人勤務させなくてはならない、みたいに<br/>

  37. 37 :久々に名無しさん

    どうせ潰れるんだしどうでもいいや<br/>

  38. 38 :ヤマグチさん

    俺の職場も最近ゼンショーに吸収されたが、すき家のようになりつつある。<br/><br/><br/><br/>

  39. 39 :久々に名無しさん

    強盗と組んで利益折半すりゃいいじゃん。<br/>

  40. 40 :久々に名無しさん

    すき家もう行かないわ。店員がかわいそう。命より金のブラック企業は一回潰さないと。ほかにも牛丼屋あるし。<br/>

  41. 41 :久々に名無しさん

    かれこれ3年位すき家は不買してる<br/>こんな非人道的企業には一銭たりともお金を使いたくない<br/>多少高くても吉野家に行ってる<br/>人件費を削れば何とかなるっていう風潮はなくさなければいけない<br/>

  42. 42 :久々に名無しさ

    つい立をつくる経費も惜しいのか<br/>

  43. 43 : 

    在日企業が在日(強盗)に集金されてるだけじゃん地産地消というか完結してて無駄がない<br/>

  44. 44 :久々に名無しさん

    ブラックで働くやつがいるからブラックが調子こく<br/>そろそろ法則発動するんじゃね<br/><br/>

  45. 45 :久々に名無しさん

    別に「体張って売り上げは守れ」とは言ってないんだよな?<br/>強盗が来たら、とっとと金渡せばいいという方針ならブラックじゃねーよ。<br/>

  46. 46 :名無しのはーとさん

    革命家って上品な呼称だけど、要は扇動家だろ?<br/>他人を唆す事を生業にするって事だろ?<br/>詐欺師とやってること同じじゃね?<br/>

  47. 47 :名無し

    ※45<br/>治安乱しといてブラックじゃないってのはないだろw<br/>

  48. 48 :久々に名無しさん

    >>10のマップの岐阜県の山の中の丸は関市のやつで<br/>犯人は捕まったそうだが、そいつがすき屋専門の強盗で愛知の方からちょくちょく遠征してるとか言ってたような<br/>

  49. 49 :久々に名無しさん

     実際にはすき家は防犯対策をしてて。その結果強盗は大幅に減ってる。<br/>コンビニも対策をまねてる。画像の発生件数データは2011年までのだ。今年は2014年だよ。頭の情報を更新すべし。<br/> それに強盗祭りはもともと2chが助長したんでしょ。それは事実だ。<br/>2ch脳のお前ら“も”犯罪助長者だ。少しは自重しろ。<br/>業界紙記者の言うことだって、2chチックな言葉、あほみたいにホイホイ信じるな。本気で大手の企業がそんなこと思ってると思うの?ドラマの見すぎだ。<br/><br/>

  50. 50 :名無しの隣人さん

    >>49<br/>減ったのは話題になってから警察の巡回が増えたからじゃね?<br/><br/>防犯対策するなら、人員を増やすか、券売機じゃないと意味無いよ<br/>ただこれはコストが掛かる<br/><br/>食い逃げ対策に人を雇うと損するから、食い逃げは無視して<br/>一人でやるラーメン屋のように、コストでリスクを切り捨ててるだけで、<br/>すき屋の力でどうこうではないよ<br/><br/>少なくとも、すき屋のシフトが維持できなくて、<br/>時間限定閉店の店舗が増えてるって話なのに、<br/>すき屋本社の問題が無いわけがない<br/>少なくとも、従業員には冷たい企業だよ<br/>

  51. 51 :名無しのプログラマー

    こんなこと言ってるトコで働こうってヤツの気がしれん<br/>

  52. 52 :名無しの備忘録さん

    強盗で従業員が怪我でもすれば、すき家からがっぽり賠償金がとれそうだな。<br/>会社側の対応不足は簡単に立証できるでしょう。<br/>

  53. 53 :名無しの備忘録さん

    革命家ってのは単なる凶悪犯だからw<br/>日本では捕まれば死刑だよ。<br/>

  54. 54 :久々に名無しさん

    こういうニュースを見て義憤を感じても、それはそれこれはこれで普通にすき家に通えるヤツは結構いるんだよ。<br/>だから従業員を犠牲に安価な商品を提供するブラック企業はなくならない。<br/>

  55. 55 :久々に名無しさん

    米50<br/> すき家の強盗が増え始めたのは、吉野家の店舗数を抜いたときから目立ち始めた。そもそも店舗数が違う。まずその分を差し引きます。<br/> それでもやはりすき家が多いだろう。そう仮定してね、<br/>その原因のひとつは店舗の立地。駅前に吉野家コンビニ松屋はあれどすき家はない。すき家は人目のない郊外にある。これは犯行側の心理的要因としては大きい。この分も差し引きます。<br/>話題になって宣伝されたこと。これが一番でかい。この分も差し引きます。<br/><br/>残った分が、仮にすべて 従業員とレジの問題だとして<br/>どれくらい残ったでしょうか。<br/><br/>「人員を増やすか、券売機じゃないと意味無いよ」<br/>この主張は割合で考えたら歪んでる。<br/><br/><br/>店舗数は強盗発生件数ピーク2011年よりも現在の方がずっと多い。<br/>その上で減っているのだから、分母を考えたら劇的な減り方だろう。<br/>対策として券売機にもしてない人員もそれほど増えてないのに<br/>それなのに発生件数が減ったのだから<br/>人員と券売機はメインの原因ではないということだ。<br/> <br/>だからダウトね。<br/>

  56. 56 :久々に名無しさん

    松屋の方が好きなんだけど、俺の近所は田舎だからすき屋しか無いんだよなぁ…<br/>

  57. 57 :名無しさん

    ※23<br/>強盗は悪くないなんて誰も言ってないが。<br/>強盗も悪いけど、その対策もせずに利益を追求するゼンショー社長も悪いよって話だ。<br/><br/>強盗が悪いからゼンショー社長は悪くない、は見事な論理すり替えだね。<br/>

  58. 58 :久々に名無しさん

    そのうちすき家が在チョンのATMになるな<br/>

  59. 59 :名無しさん

    すきやは嫌いだが社長の言う事は当然だと思う<br/>そんな環境で働くのが嫌なら辞めれば?代わりは幾らでもいるぜ?<br/><br/>底辺よ、少しは自分の立場を理解しろや<br/>

  60. 60 :久々に名無しさん

    売り上げ足りないと労働時間で補填させられるんだろう?<br/>強盗に売上金渡したらバイトが補填させられるんじゃないの<br/>ああバイトじゃなかったんだっけ<br/>

  61. 61 :久々に名無しさん

    こんな企業が「米���千葉県産!肉はアメリカ産!」とか言っても信用出来るわけないだろ<br/><br/>何が一人勤務は無くすだよ。嘘つき企業<br/>

  62. 62 :名無しの隣人さん

    ゼンショーもワタミも、従業員を絞って得た金で<br/>海外で慈善事業してるんだよなww<br/>ダブスタで笑えるww<br/>

  63. 63 :久々に名無しさん

    これ知ってから、すきやでは絶対に食べないことにしてる。<br/>こんなとこで食べたらブラック企業を応援してることになる。<br/><br/>それに牛丼なんて安い牛肉買ってきて砂糖としょうゆぶっこんで<br/>煮ればすぐ出来るからわざわざここで食べる必要もない。<br/>

  64. 64 :久々に名無しさん

    このライターの頭がおかしいだけだよ<br/>貧困と飢餓をなくしたけりゃ、マフィアみたいな暴力支配を否定しなくちゃ成立しねえだろうが、ロジックめちゃくちゃ過ぎるわ<br/>

  65. 65 :ななし

    ※55の脳がダウトだろw<br/>ダウトというかゴミだなw<br/>

コメントを残す

社会の関連記事
おすすめの記事