![1%の確率でレアが出るガチャ 100回ひけばレアは必ず出るはず! ←大間違い](http://warotanikki.com/wp-content/uploads/2015/04/b9d88ee3.jpg)
どのくらいの可能性で当たると思いますか?
1%ということは、100回に1回アタリが出るから、100回引けば、確実じゃないにしてもほぼ100%当たるはず…と思ったあなた、残念、勘違いです!
これをどうやって考えるかと言うとですね、100回ひいて全部外れる確率を計算します。
1回くじをひいてはずれる確率は99%ですよね。2回目にくじをひく場合も、99%外れます。
何回やっても99%外れるんですよ。
じゃあ、1回目と2回目連続して外れる確率はというと、99%に99%をかければいいので、0.99×0.99=0.9801となり、約98%となります。
3回連続で外れる確率は、0.99×0.99×0.99=0.970299で約97%。
こうやって、100個の0.99をかける、つまり0.99の100乗をすると100回連続ではずれる確率を求めることができます。
googleで「0.99の100乗」と検索すると1発で答えがでてきますので試してみてください。
大変に興味深いですよ。なんと、0.99を100個かけると、0.36603234127、つまり約36.6%という数字が出てきます。
そう、なんと3割以上も当たりが出ないんです!
100回ひいて全部外れる確率が約36.6%ということは、逆に100回くじをひいて当たりが出る確率は100%-36.6%=63.4%ということになります。
つまり、約6割ですよ、1%のくじを100回ひいて当たりが出る確率というのは。
だから、100回ひいたからそろそろ出ないとおかしい、というのは根本的に間違ってるんです。
100回ひいてもボチボチぐらいしか出ないんです。
1%というのは100回に1回という意味のはずなのになんでそんなことが起こるんだ、と思うかもしれません。
答えは簡単で、100回ひいて1回も当たらない場合が3割もある一方、2回当たるとか、
3回当たるなんてこともあるからですね。そういうのを全部ならして、100に1つとなるんです。
クジ全部買ったけど全て外れだったとか時々きく話。
こんなのやってる連中がパチに文句つけてるかと思うと笑える
こんなゲームに三万使った馬鹿に理解できるかは不明
でなければサイコロの確率は常に6分の1たりえない
確率操作できる仕様になってるソース漏れて祭りになったことあるよね
100回回す奴が100人いたら63人は当たるって事だろ
200回回しても100人中10人は当たらない
EXCELとかで乱数出して、何万回とか何十万回とかやって集計してみると、だいたい計算どおりになる。
だだし、こういうのとかパチンコとかは本当に表示通りの確率かどうかわからないし抽選方法も不明だし、
いろいろ操作もできるから信用できないけど
普通にあるんだからガチャなんか信じちゃ
だめでしょ?(´・ω・`)
いわゆるガチャはその辺変わらないんだろ。金持ちの遊びだよね。
さすがに10万つぎ込んでダメなら運営に怒鳴り込んでもいいと思うけど
一回500円で0.01%だよ
一定額以上使えば乱数テーブルBに○回転だけ移行(SRは10%)ってやってたよな
最近の流行りはグループABCDとあって各グループに複数景品があり
2段階抽選でレアは0.0001%とかの割り振りになってるやつだっけ
レアが出ないから返金しろって言ってる奴は頭がおかしいけど
たまにしかやってないが
機械にセットしてたわw
お守り持ったら当たる確率が何%増えたとか、確率300%とか普通に言ってて流石に察した
何それ新しいww
それなら比較的良心的なんじゃないの
数万円つぎ込むのが当たり前みたいだし
学習してれば当たり前な話なんだけど、
いまなら小学生からやったほうがいいかもな。
どのソシャゲもこんな現状なのが腹立つ
最低1万回回せば1%に収束していくはず(ズルしてなければだが)
と中の人が酒飲みながら笑ってた
この確率の話をしてたんだが
何回言っても「レア取得の確率は上がっていく」と言って
しまいにけんかになりそうだったわ