1:
:2015/09/06(日) 09:23:15.66 ID:
◆18年以降はスマホを持っているだけでも受信料徴収か
NHKがネットで放送テスト開始
NHKは9月3日、テレビ放送をインターネットで同時配信する実験を、10月19日から11月15日まで行うつもりであることを発表しました。1万人の視聴者がモニターとなり、PC以外にもスマートフォンやタブレットで視聴が可能となります。
■ひとまず1万人がモニターに
放送内容は、関東圏で放映されているNHK総合テレビの7時?23時までの番組が対象となり、iPhoneなどのスマートフォンやタブレットで視聴を希望するモニターを、これから1万人募集する予定と発表されています。
NHKの籾井会長は、Netflixについて「どのような影響があるか見極めたい」と話していることからも、インターネットでのコンテンツ視聴を望むユーザーに対し、積極的にアピールしていくことが狙いだと思われます。
■テレビで起きたことがスマホでも
しかしその一方で、パソコンなどネット端末を持つ世帯に受信料納付義務を課す案や、テレビの有無にかかわらず全世帯から取る案が検討されているなど、NHKの視聴を拒否するユーザーからも、改めて半強制的に受信料を徴収したいとする意図も透けて見えます。
計画自体は2015年2月末より明らかにされていたもので、以前の報道でも、2018年より改正法案を施行しテレビとインターネットで同時放送を行う旨が伝えられていました。
今回のモニター調査は、こういった流れの先鞭をつけるものとなりそうですが、スマートフォンを所有しているだけでNHKから受信料を取られるようになってはたまったものではありませんね。
iPhoneMania 2015年9月5日19時26分
http://iphone-mania.jp/news-82736/
11:
:2015/09/06(日) 09:26:17.10 ID:
>>テレビの有無にかかわらず全世帯から取る案が検討されている
↑
これが本音だろう
とにかく国民から金を巻き上げて莫大な利益を得たくてしょうがないのさ
22:
:2015/09/06(日) 09:27:57.82 ID:
>>11 なら税金にすればいいのんいな。
90:
:2015/09/06(日) 09:35:35.72 ID:
>>22
税金にすると公務員になってしまい自分たちの報酬が下がるので
あくまで特別な民間でいたいんだよ
13:
:2015/09/06(日) 09:26:26.22 ID:
所詮はNHKの勝手な解釈なだけですから
罰則規定や受信装置を特定する文言が放送法にない限り強制力はありません
スマホの購入時にショップの店員がNHKとの契約に関して説明していますか?
してませんよね、だったら契約が必要だなんて分かるわけありませんよね
放送法にはスマホは受信装置とは書いてないんだから
21:
:2015/09/06(日) 09:27:45.90 ID:
だから、スクランブルしろっつーの! こんなもん、ほとんど犯罪に近いな
40:
:2015/09/06(日) 09:30:16.80 ID:
スマホでテレビ見た事無いし、これからも見る事無いわ。
拒否する権利ないの?これ
42:
:2015/09/06(日) 09:30:24.04 ID:
もはや目があるなら受信料払えレベルだよな
43:
:2015/09/06(日) 09:30:25.51 ID:
気象情報、災害情報以外いりませんから
残念!
49:
:2015/09/06(日) 09:31:05.50 ID:
当然日本だけじゃなくて海外からでもインターネットがつなげられる
端末持ってる人間全員から徴収するんだよな?
67:
:2015/09/06(日) 09:32:44.91 ID:
>>49 外国向けは、国税から「日本放送協会交付金」が年30億円ほど支払われているので、建前上外国からは徴収しないで良いことになってる。
62:
:2015/09/06(日) 09:32:35.87 ID:
ガラケー勝利
74:
:2015/09/06(日) 09:33:30.59 ID:
>>62
ガラケーなんてワンセグついてるものが多いから、真っ先に徴収の口実に使われてたが。
95:
:2015/09/06(日) 09:35:53.55 ID:
そんな事したら、まじでNHK狩りされると思う
集金なんて行ったら煮えたぎった熱湯頭からぶっかけられるわ
131:
:2015/09/06(日) 09:38:50.92 ID:
まだ諦めてないのか、このキチガイ
どう考えてもおかしいだろが
公務員か、ただの民放になるか2択なんだよボケが。
174:
:2015/09/06(日) 09:43:05.34 ID:
映像の世紀とかNHKスペシャルとか見ちゃうと民放の体たらく考えたら
金払っても良いかなと思うな
177:
:2015/09/06(日) 09:43:08.06 ID:
ワンセグ付の携帯に課金するなら判らんでもないが、Appleとかのスマホに課金は無理だろう。
いざとなっつたらキャリアにNHKのサイト見れるかどうかのオプション付ければ良いんじゃねえ。
197:
:2015/09/06(日) 09:45:05.55 ID:
これはDOCOMOとかから取る事案じゃね?
ネットカフェとかホテルの客に見れる環境にあったって取るか?
237:
:2015/09/06(日) 09:49:49.86 ID:
>>197
ホテルは何部屋あるからいくらって受信料取ってるだろ
219:
:2015/09/06(日) 09:47:56.24 ID:
スマホ捨てればすむ話なのにお前ら捨てれへんのやろ
痛快やで
222:
:2015/09/06(日) 09:48:04.28 ID:
ひょっとしてNHKは
「国民はNHKを見たがってる」
と本気で勘違いしてるんじゃないか?
もはや誰も民放でさえ見ないというのに。
NHKがそう来るなら、徹底的にTVを捨て
買わないだけだ。
とばっちりは民放やTVメーカーだな。
245:
:2015/09/06(日) 09:50:14.55 ID:
受信料払ってる人の気がしれない
なぜ支払拒否しないの
264:
:2015/09/06(日) 09:51:37.41 ID:
>>245
そのうち、見せしめの訴訟や差し押さえが来るから
徴収員とNHKの気分次第で簡単に訴訟される
256:
:2015/09/06(日) 09:51:01.41 ID:
こんなもん絶対に政府が認めちゃダメだし
これを認めるような糞政党には未来永劫投票しない
292:
:2015/09/06(日) 09:53:28.74 ID: