コールなしでも「空気を読んで飲め」 若者の飲酒トラブル、繰り返される悲劇
1:2015/07/23(木) 11:44:52.17 ID:

若者の飲酒トラブル コールなしでも「空気読め」 繰り返される悲劇

若者の飲酒によるトラブルが後を絶たない。無理やり飲まされるのではなく、その場の雰囲気で飲まざるをえない状況に追い込まれていくのが最近の傾向だ。

一気飲みで大学生の子供を亡くした親が中心となって設立した「イッキ飲み防止連絡協議会」によると、一気飲みが社会問題化して以降、「一気コールはしていないので、一気飲みではない」と言い逃れするケースが増えたという。そこで、協議会は平成12年以降、酒にまつわる広い嫌がらせを指す「アルハラ(アルコールハラスメント)」の防止を訴えるキャンペーンを展開した。

しかし、その後も替え歌を駆使した「早飲み」や「連帯責任での一気飲み」などは続いてきた。

「最近は『空気を読んで飲め』というパターンが増えてきた。酒を強要していることが見えにくくなっている」と危惧するのは若者のアルコール問題に取り組むNPO法人「ASK」の今成知美代表。「飲まざるをえない仕組みが作られていて、決して偶発的な空気感ではない」と指摘する。

24年5月には小樽商科大学1年の男子学生=当時(19)=がアメフト部のバーベキューに参加し、大量の飲酒後に死亡。1年生が先輩に焼き肉を持っていくと酒をつがれて残せないルールだった。今成代表は「若い世代には酒をたくさん飲むことが良いという風潮があるが、悲劇を繰り返さないために飲まざるをえない無理な設定をやめさせる必要がある」と話す。

Yahoo!ニュース(産経新聞 7月23日(木)7時55分配信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150723-00000093-san-soci

23223324.jpg

3:2015/07/23(木) 11:45:57.41 ID:

ガキが酒なんて飲むからだよ
10:2015/07/23(木) 11:47:34.85 ID:

集団心理だけでも怖いのに、飲酒判断力低下、最悪
14:2015/07/23(木) 11:48:30.92 ID:

飲まなきゃいいのにな
社会に出てから必要不可欠だぜ、ノーと断る勇気は
36:2015/07/23(木) 11:56:18.63 ID:

医学部先輩のサークルから講師派遣が義務化されるな

肝臓が処理できる量、お酒の種類とアルコール濃度、

個人差があっても焼酎1リットルを飲むバカが生まれない社会にしたい

38:2015/07/23(木) 11:56:44.41 ID:

東大のやつはわりと自業自得だった
61:2015/07/23(木) 12:04:59.69 ID:

>>38
23223326.jpg
43:2015/07/23(木) 11:59:10.58 ID:

最近両親が訴えた東大生の件は
死んだ東大生本人が「コンパ長」とかってしきり役だったらしいけど。
44:2015/07/23(木) 11:59:18.51 ID:

「空気」に言わせてやりたくないことを無理やりやらせるのがいかにも日本人的。
酒に限ったことじゃないから
45:2015/07/23(木) 11:59:19.00 ID:

「イッキ飲み」なんて、下品な馬鹿がやること。

お酒を上品に飲まない奴は、何をやらせてもダメ。

55:2015/07/23(木) 12:02:24.09 ID:

酒はもっと課税して若いやつが簡単には飲めなくすればいいのに
64:2015/07/23(木) 12:06:17.48 ID:

まともなサークルならまともな優しい先輩がそれこそ空気読んで
「無理して飲まなくていいよ。烏龍茶にしとく?」
ってこっそり助けてくれる
俺のところはそうだった
東大には偏差値が10ほど及ばない大学だったけれど
形成された人格は雲泥の差だったようだ
73:2015/07/23(木) 12:09:36.24 ID:

イッキとかいわれてマトモに飲むからダメなんだよ。
飲んでるフリしてほとんどこぼしちゃえばいいだけだよ。
86:2015/07/23(木) 12:16:26.29 ID:

人それぞれアルコール許容量が違うから、酒に関しては無理強いしちゃダメだよ
あと酒豪自慢をするバカが未だにいるけど、あれ全然自慢にならないからw
88:2015/07/23(木) 12:17:34.23 ID:

いまどき飲みニケーションが大事とか言ってる会社があるよ。
飲むとハイになって下らんアイデアを天才的と思い込み、
明日早朝会議だとか言い出すバカ部長、お前だよ。
94:2015/07/23(木) 12:20:28.54 ID:

>>88
今時っつーか結構な割合の会社で飲みニケーション必須じゃね
飲みたい上司にはストレス発散の息抜きだろうけど
飲みたくない部下にとっては地獄以外の何者でもないな
97:2015/07/23(木) 12:21:14.26 ID:

急性アルコール中毒の演技をやれば、二度と無理強いしなくなるよ。
全員判断力低下してるから、簡単にパニックになるw
125:2015/07/23(木) 12:29:02.43 ID:

若者はなんで馬鹿者なんだろう
132:2015/07/23(木) 12:31:13.79 ID:

かつてはコール好きな奴は馬鹿と判定できたのに
最近はコールもないのか…
馬鹿判定が難しくなっているのね
135:2015/07/23(木) 12:31:35.28 ID:

飲酒運転による死亡事故、酒に酔っての傷害、殺人。
これだけ酒による事件が多いのに、何故酒はドラッグみたいに取り締まらないの?
マジで不思議なんだが。
146:2015/07/23(木) 12:35:00.81 ID:

強制一気飲みだの強制飲み会参加だの、学生に限らず会社の飲み会でもザラにあるだろ
学生のうちは断っても「付き合いの悪いつまんねー奴」で済むが、会社となると査定や会社での立場にまで響くオマケ付き
161:2015/07/23(木) 12:43:12.63 ID:

>>146
新年会忘年会ならいざ知らず、定期的に行われる所属部署の飲み会参加を強制するのは不当な拘束、と弁護士の手紙を提出した者がいて以後参加自由&それによる考査での不利益は無いw
209:2015/07/23(木) 13:04:31.03 ID:

俺は結構飲むほうだけど飲みたくない人に無理強いしたくない
立場が下の人間には無理させないし上の人間だと面倒だから横について
一次会で潰してタクシーに乗せる

タクシーの運転手さんごめんなさい

213:2015/07/23(木) 13:05:29.06 ID:

口からこぼしながら飲むとか吐き出す、噴き出すとかテクニックあるだろうに
219:2015/07/23(木) 13:07:59.51 ID:

>>213
屋外なら飲まずに被るって手もあるな
盛り下げなければいいんだから頭使うべきどうせ周りも泥酔してなにやっても笑うんだし
230:2015/07/23(木) 13:11:09.62 ID:

酒は吐くまで飲んで己の限界を超えて強くなっていくもの
若い奴がどんな理由つけたって付き合いのできない奴は大成しない
237:2015/07/23(木) 13:16:08.90 ID:

別にトラブッてんのは若者だけじゃないと思うけど
空気なんて吸うものなのに読めとか言ってる国民性を問題視しろよ
239:2015/07/23(木) 13:17:11.36 ID:

酒を25歳からにすればいいだろ
243:2015/07/23(木) 13:19:17.15 ID:

酒は飲めないより飲める方が人生楽しいと思う。
丁度良い具合に酔った時のあの気持ちよさを知らない人は可哀想
265:2015/07/23(木) 13:33:47.03 ID:

>>243
この酒飲み特有の上から目線が心底うざい
252:2015/07/23(木) 13:25:08.36 ID:

酒は周りの人と仲良くなるための良い道具だと思うんだけどな。
俺も酒のおかげで仲良くなれた人が沢山いるわ
263:2015/07/23(木) 13:32:19.15 ID:

飲み会誘われても飲まないから断る
「飲まなくてもいいからさ」としつこいから仕方なく顔出す
「俺の酒が飲めないの?飲めない奴いるとシラけるんだよなー」
だいたいこのパターン
279:2015/07/23(木) 13:46:10.64 ID:

無理に飲めなかったらシラケるという風潮から
無理に飲ませる奴がいたらシラケるという風潮に変わればいいのにな
285:2015/07/23(木) 13:52:15.71 ID:

付き合いすら否定してる輩の
卑屈さと社交性のなさは異常だろ
このスレでも顕著に表れてる
294:2015/07/23(木) 13:58:37.97 ID:

一気コールを拒否したら帰れコールが上がった30年前の新歓コンパ
296:2015/07/23(木) 14:02:34.25 ID:

飲みニケーションがそのものが悪いかと言うとそんな事もないと思うんだが、
余りにも回数が多く、モラルの欠如した飲み会は悪しき風習でしかないな。
おすすめの記事