「嫁」と言う呼び方、大問題だったと発覚wwww
1: ID:nKx0hqSt0

時々、自分が結婚した女性のことを「嫁」と呼ぶ男性がいるけれど、あれがどうにもこうにも苦手だ。すてきだなあと思っていた人が「うちの嫁がね……」なんていうと、勝手にがっかりする。

そもそも「嫁」というのは、三省堂の辞書によれば「息子の妻として、その家族に迎え入れられる女性」である。嫁と呼んでいいのは、本来、結婚した息子の父親及び母親だけなのだ。
しかし、この嫌悪は、言葉を正しく使っていないから、ということだけによるのではない。なんというか、もうちょっと生理的なものである。
辞書によっては「嫁」の解釈を広げている場合もあるにはあるけれど、結局根っこはこの発想なのだ。

このページ担当の編集者によればテレビの中の芸人と括られる人たちによって普及したらしい。なるほどね。

まったく個人的な独断と偏見でいわせてもらえば、「うちの嫁が」には、時代錯誤な男尊女卑やら過剰な上下関係やら、カビ臭い価値観がたくさん染み込んでいる気がする。
女に家を背負わせるという漢字の成り立ちをそのまま、平成29年の今でも平然とやってしまう、もしくはそれを理想としている人たちの言葉づかいだ。
だって、これ、対等なはずの結婚相手をお舅さんやお姑さんと同じ上から目線で呼んでいるのである(お舅やお姑は上からでいいのかという議論は、ひとまず置いときます)。

自分の配偶者を「嫁」と呼ぶだけでなく、友人の配偶者まで「誰某の嫁が」なんていう感覚は私にはよくわからない。

https://www.gqjapan.jp/culture/column/20171026/what-to-call-your-wife

2: ID:VZCLA4TT0
>>1
勝手にがっかりしてれば?

 

3: ID:og74su+i0
言葉は変わる

 

4: ID:A9b4MV6a0
で?

 

5: ID:oeOnml8K0
言葉の意味は時代によっても地域によっても変わるのだから
いつまでも辞書通りのままだと思ったら大間違いやで

 

6: ID:pmz3ENS+0
妻 でええやん

 

34: ID:yslRm/Qf0
>>6
妻っていう顔してないんだよ、うちの嫁

 

52: ID:IRHNNwSA0
>>6
使い分けだなあ
会社とか外では妻
くだけた場所だと嫁さんって言ってる

 

70: ID:JwqCpANJ0
>>6
妻だと固くなるからやわらかい言い方で嫁を使う人が増えてるんやで

 

166: ID:qla3gMrd0
>>6
俺はツレって言うようにしてる
家内はあかんらしいし

 

7: ID:Wl7N1qgC0
こういう事を言うやつ独身説

 

10: ID:kM3Yz6B80
ひろゆきもわざわざ嫁と言わないよね
賢い

 

12: ID:zLPGTgI/0
ところでお前んとこの嫁はん元気かいな

 

14: ID:DAdRVIpm0
嫁にしてもらえない人に言われてもね

 

16: ID:oeOnml8K0
今や嫁という言葉の中には、アニメやゲームの推しキャラの意味まである

 

24: ID:JwqCpANJ0
>>16
男にすら嫁っていう時代に何言ってるんだよっていうな

 

17: ID:k2TDo0kT0
嫁さん奥さん
なんら問題ない

 

18: ID:JKFmCo5h0
うちのババアがでいい

 

19: ID:FHC7sMOT0
固定概念に囚われすぎだよ

 

25: ID:MaMi/wHp0
とりあえずキ○ガイもクレージーといえば許される感あるから
パートナー呼びしていればいいんじゃね?

 

30: ID:6Jx4tFKv0
相方って言う奴が一番嫌いだわ

 

31: ID:JfbyyuTS0
奥さんもなんで「奥」?ってダメにされそう

 

36: ID:tCJSnpPw0
夫を旦那と呼ぶのもNGなんか?

 

39: ID:utBlsG3X0
お嫁サンバも嫁に来ないかも放送禁止だな

 

43: ID:/RQ8w7eF0
そりゃ会話で嫁発言されたら、ああこの人は二世帯で暮らしてるんだなと瞬時に分からせようとする発言だろ嫁呼びわ

 

46: ID:Ueg+v12/0
お嫁にいけないとか
将来の夢はお嫁さんとか
嫁ぐとか

 

58: ID:dpY4AldE0
>>46
それは本来の意味の嫁でも意味が通る

 

49: ID:XABQlvmi0
さだまさしサイテーだなw

 

55: ID:PHdqApQR0
うちので通じるからそれで良い

 

56: ID:goZa/cws0
男尊女卑とかそういうの置いといて、妻という分かりやすい単語があるのになんで嫁という単語を使うのかとは思うな

 

81: ID:sGvhX/Ot0
>>56
嫁さん

上の方がフランクで使いやすい
妻さんは語呂が悪い

 

66: ID:YIMLbmCT0
池沼フェミの言葉狩りに腹立てても無意味だろ
嫁でも妻でも相棒でもお互いが納得してんならそれでいい
ドブスのドブ臭いドブに生息してる妖怪フェミは黙ってろ

 

69: ID:XoOnykEf0
嫁=女は家にいろ!って意味だから不快に思う人がいて当たり前

 

72: ID:W/IQaGaX0
普及させたのは板尾の嫁

 

78: ID:Ql6zuCuH0

「パートナー」って言ったら「セフレ?」とか「同性愛の伴侶?」とか言われた。

まぁ、セックスレで子育てを一緒にしている者。家庭と言う物を維持して行くパートナーでしかないんだけどな。

 

80: ID:4dSkJWW+0
将来的には漢字に女が入ってるやつは全て禁止になりそう

 

92: ID:l7cYpvZA0

てか広辞苑は妻も嫁じゃん

よめ【嫁・娵・婦】
よめ【嫁・娵・婦】
①息子の妻。〈倭名類聚鈔2〉
②結婚したばかりの女。新婦。更級日記「越前の守の―にて下りしが」
③結婚の相手としての女。嫁した女。妻。
④「嫁が君」の略。風俗文選「鼠、一つの名はよめが君、又―ともよめり」
広辞苑 ページ 20361 での【嫁】単語。

 

97: ID:M4jyOdKq0
嫁とか言ってる奴ほぼ間違いなくキモい

 

101: ID:gjHQTlhj0
昔は女の子はお嫁さんになりたいって言ってたけど
いまは妻になりたいっていうのかな

 

112: ID:CUDLSAkf0
語源から変化するのは当たり前だろ
すべての単語を語源通りに使ってるんかい

 

115: ID:sGvhX/Ot0
コロンボはうちのカミさんだぞ

 

122: ID:dYYl5TJz0
家内と呼んでる

 

125: ID:k2MUlpmJ0
言葉が全て辞書通りなら改訂なんか無い訳でだな。。
ちゃんと相手の真意を捉えて会話する基礎能力がないだけなんだよ。

 

127: ID:gqiw5Usv0
嫁は女たちがいい顔しねーし
妻ってガラでもねーし
女房って言ってるわ

 

129: ID:q4ztw3SO0
no title

 

139: ID:IgRvorPo0
>>129
「うちの嫁さんがねぇ」

 

162: ID:jbmYI+AE0
配偶者と言うべき

 

引用元: https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1614835912/

Twitterフォローお願いします!

おすすめの記事