
1: ID:bSM69rx/0
ゲーミングデバイスメーカー「Razer」は、決済時に光るVisaカード「Razer Card」を発表した。
カードは発光機能を備える「プレミアムカード」と、発光機能がない「スタンダードカード」が用意される。同社では、決済時に光るカードは世界初としている。
Visaの非接触決済に対応し、通常利用では1%、直販サイトのRazerStoreや、同社の「Razer Gold」購入時は最大5%が還元される。
また、決済アプリ内で利用状況に応じて報酬を受け取れるゲーム的な要素も備えている。
4: ID:RLvOH8KWa
ちょっと欲しい
5: ID:oylZdhUQa
かっけええええええええええええ
8: ID:NDjFMkYl0
ニチャるのに最適なアイテム
9: ID:Micj2JAM0
機械のカードって近未来的でワクワクする
11: ID:cov7OQNF0
オタクって光らせるの好きだよな
13: ID:84z5lSDu0
光らせとけばゲーミング名乗っていいという風潮
16: ID:ZSz4zASL0
ほらお前ら光ってるぞwwwwww
20: ID:HvIPVDzOa
ゲーム要素は?
25: ID:RLvOH8KWa
>>20
発行会社
あと発光する
発行会社
あと発光する
27: ID:ps81XAaV0
>>20
どう見てもゲーミングやん
どう見てもゲーミングやん
29: ID:zJC08Rnu0
>>20
ゲームじゃなくてゲーミング要素な
ゲームじゃなくてゲーミング要素な
21: ID:RukKcU+E0
アニメ絵クレカは対抗して決済時に声優の声が出るようにしよう
33: ID:1yTBh1R+a
1%還元なら普通にありやん
40: ID:Brycpwz0a
パッと見ブラックカードに見えて見栄晴れるかな
42: ID:ypmTg5pw0
光らなかったらめっちゃシンプルで素敵
47: ID:zUa9WXymr
ちゃんと光ってるやん
ほんとに期待を裏切らないな
ほんとに期待を裏切らないな
57: ID:vQbT5hLG0
なんかええわ パソコン光らせる理由わからんけどカードはカッケェ
63: ID:ryltIITn0
もうこの世に全てのゲーミング○○あるんちゃうか?
引用元: https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602079535/