![おまえら、ネットの有料サービスに月々どのくらい金かけてるの?](http://warotanikki.com/wp-content/uploads/2015/04/2c15465e.jpg)
2ちゃんとブログで1000円ぐらい
1 名前: モモちゃん(チベット自治区)[] 投稿日:2011/01/18(火) 11:29:03.99 ID:VMhhmL1Q0
ニュース閲覧など有料サービスの利用経験があることがわかった。
米国の世論調査機関ピュー・インターネット・プロジェクトが、昨年10月28日から11月1日にかけて電話
で調査を行い、755人から回答があった。利用していたのは、音楽33%、ソフトウエア33%、スマートフォ
ン用のソフト21%、新聞・雑誌や報告書18%、動画や映画、テレビ番組16%などだった。
有料サービスに支払う金額は、月額平均47ドル(約3900円)だった。内訳は一度だけの購入が22ドル、
継続的な購読サービスが12ドルなど。ただ、一部の大量購入者が平均を押し上げる傾向があり、典型的な
支払額は月額10ドル程度としている。
3 名前: ペーパー・ドギー(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/01/18(火) 11:30:30.03 ID:cX6VSbKr0
4 名前: み子ちゃん(catv?)[] 投稿日:2011/01/18(火) 11:30:43.25 ID:ocalo/HAP
たいてい無料でいいのが揃ってるし
8 名前: ガッツ君(関西地方)[] 投稿日:2011/01/18(火) 11:31:33.07 ID:yT6msSw40
まあ、そのために普通のゲームは買わなくなったから金は増えとる。
10 名前: フクリン(千葉県)[] 投稿日:2011/01/18(火) 11:32:35.58 ID:VlONA5qQ0
16 名前: りゅうちゃん(神奈川県)[] 投稿日:2011/01/18(火) 11:34:20.99 ID:laqD199S0
結構使ってるね
17 名前: エビオ(埼玉県)[] 投稿日:2011/01/18(火) 11:34:23.92 ID:IX2JDA7g0
18 名前: ムパくん(長屋)[] 投稿日:2011/01/18(火) 11:34:46.30 ID:hClr2YN90
20 名前: おもてなしくん(京都府)[] 投稿日:2011/01/18(火) 11:35:39.60 ID:mhbNrfN30
それも最近出品も落札もしてないからプレミアム解除してるし
携帯の月額サービスも馬鹿らしくて最近利用してないし
結局今のとこ0だな
21 名前: み子ちゃん(静岡県)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 11:35:51.84 ID:RkNDgtNnP
DRMフリーじゃないものには金払う気せんわ。
22 名前: タヌキ(宮城県)[] 投稿日:2011/01/18(火) 11:36:27.74 ID:M6SUEsIT0
メールサーバ 1000円/年
プロバイダのぞいたら年間2000円ぐらいか
サイト作っているわけじゃなく、個人のメールアドレスを独自ドメインのにしてる
24 名前: だっこちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 11:37:20.48 ID:ToLmCqlx0
25 名前: み子ちゃん(神奈川県)[] 投稿日:2011/01/18(火) 11:37:47.54 ID:hU5GHG5jP
26 名前: み子ちゃん(東日本)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 11:37:47.83 ID:zCU41otPP
計1500円これで完璧。
27 名前: にゅーすけ(沖縄県)[] 投稿日:2011/01/18(火) 11:38:15.66 ID:KA8Jtl8p0
33 名前: ケズリス(dion軍)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 11:41:46.13 ID:Toy9dyYS0
バイト代の4分の1がそれに消えてた
34 名前: とこちゃん(アラビア)[] 投稿日:2011/01/18(火) 11:43:21.52 ID:I09D/URQ0
Yahooプレミアム 346円
● 227円
ニコニコプレミアム 525円
ドメイン 100円
サーバー 400円
こんなもんか。
月5000円。携帯のほうが高い。
あとはネットゲームに月5000円ぐらいだな
39 名前: スピーフィ(大阪府)[] 投稿日:2011/01/18(火) 11:48:25.48 ID:3JA9Fp390
40 名前: カールおじさん(関西地方)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 11:49:29.98 ID:/ksFnwZq0
42 名前:( ^ω^) ◆KaiAE7W03g [Be:No.107882] 投稿日:2011/01/18(火) 11:51:35.30 ID:N8G9SNn50
43 名前: イッセンマン(東京都)[] 投稿日:2011/01/18(火) 11:52:33.36 ID:uufRR52l0
Amazonの買い物、ネトゲ、ネットバックアップのオンラインサービス、海外タバコ通販などで月3万位は使う
45 名前: サンコちゃん(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 11:54:48.17 ID:2X2KEp3k0
まあ常勝v速民の基本形態だけど
46 名前: ライオンちゃん(catv?)[] 投稿日:2011/01/18(火) 11:55:02.90 ID:MVxmI02T0
50 名前: スイスイ(東京都)[] 投稿日:2011/01/18(火) 11:57:10.15 ID:ZiDKa7uK0
ドメイン2000円
ニコニコ500円
こんなもんか
53 名前: シンシン(富山県)[] 投稿日:2011/01/18(火) 11:59:54.11 ID:Nd6G+/2p0
54 名前: サト子ちゃん(関西地方)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 12:00:52.87 ID:yn6MvIEA0
55 名前: サリーちゃん(岐阜県)[] 投稿日:2011/01/18(火) 12:01:48.79 ID:67+SnIIL0
貧乏学生には良い時代になったもんだと思うよ
56 名前: メガネ福助(東日本)[] 投稿日:2011/01/18(火) 12:02:53.03 ID:j0hgmLY80
59 名前: たぬぷ?店長(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 12:03:27.92 ID:x6gFeo5L0
尼とか祖父には平気でクレカ登録してんのに
やっぱエロが絡むと躊躇するな
61 名前: ベストくん(catv?)[] 投稿日:2011/01/18(火) 12:04:42.09 ID:BgkZGFSt0
63 名前: ニッパー(関西地方)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 12:05:47.57 ID:F0MM47WC0
69 名前: み子ちゃん(チベット自治区)[] 投稿日:2011/01/18(火) 12:13:32.62 ID:YWvo6966P
72 名前: み子ちゃん(チベット自治区)[] 投稿日:2011/01/18(火) 12:15:52.72 ID:YWvo6966P
これもネットサービスはいるな、たしかに
てか、jp高杉だろ!
980円にしてくれよ!
79 名前: カナロコ星人(石川県)[] 投稿日:2011/01/18(火) 12:23:11.16 ID:JeGN6hul0
87 名前: なまはげ君(関西地方)[] 投稿日:2011/01/18(火) 12:36:13.00 ID:TIgqfMaA0
89 名前: ムーミン(愛媛県)[] 投稿日:2011/01/18(火) 12:37:44.44 ID:pPH6dPxW0
95 名前: パナ坊(千葉県)[] 投稿日:2011/01/18(火) 12:42:04.55 ID:MwFnfHdc0
3000×12ヶ月×8年とか計算したくないわ。
104 名前: リスモ(京都府)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 12:57:41.98 ID:OK/mqLXa0
106 名前: ケロちゃん(関西地方)[] 投稿日:2011/01/18(火) 13:11:10.83 ID:/FTHm1ye0
P2
さくらレンタルサーバ
ぐらいかな
110 名前: カーネル・サンダース(大阪府)[] 投稿日:2011/01/18(火) 13:35:12.00 ID:19Do18oG0
113 名前: にゅーすけ(愛知県)[] 投稿日:2011/01/18(火) 13:37:50.34 ID:0spa62R30
糞箱もフリーメンバーで事足りるし
115 名前: セイチャン(dion軍)[] 投稿日:2011/01/18(火) 13:40:37.58 ID:CoCYrDc00
この1000円でネットの快適さがぐっと上がるんだよね。
あとはたまにゲームに課金するくらいかな。
134 名前: さいにち君(東京都)[] 投稿日:2011/01/18(火) 15:11:23.61 ID:IKXo7nMv0
もう惰性で二年近くダラダラと継続中
137 名前: ハッケンくん(チリ)[sage] 投稿日:2011/01/18(火) 15:22:23.03 ID:G1APOUJB0
平均すると月500円くらい
139 名前: かわさきノルフィン(茨城県)[] 投稿日:2011/01/18(火) 15:44:46.71 ID:L3uJveC+0