石油はその内枯渇するとか言ってたアホwwwww
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 11:23:20.10 ID:S1oXS6Fn0.net
一向にその気配が無いんですが

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 11:23:36.21 ID:MeQWhcqJ0.net
石油は加速している
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 11:24:18.46 ID:LU+M5ZAFM.net
経済的には石油は枯渇しないから残念
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 11:24:46.28 ID:Mvjj/q350.net
まあいつかは枯渇するやろ
数十年レベルで無くなるかはともかく
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 12:23:39.83 ID:qudS3NTV0.net
>>5
空になったはずの油井が数年放置してたらある程度復活してた例結構あるみたいやし、実は有機物由来じゃないんちゃう?って見解もあるらしいで
256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 12:45:35.69 ID:e3GsObYC0.net
>>184
たとえそうだとしても無機物由来なら枯渇しないなんて池沼理論やんけ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 11:25:14.66 ID:U7+CcGkPr.net
ワイが生きてるうちは大丈夫やから問題なし
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 11:25:35.53 ID:0qG8yEG30.net
新しい油田が見つかり続ける
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 11:26:50.17 ID:PTCjdUyrp.net
技術が上がったから既存の油田からさらに取れるようになったとか
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 11:29:30.10 ID:kZHaJmtW0.net
何十年もあと50年で終わるって言ってるな
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 11:30:05.26 ID:fjPutdm1E.net
油田がなくなる!→やっぱあったわ

これの無限ループなんだよなあ
新しく使える資源も発見されるし当分は大丈夫やろ

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 11:30:19.15 ID:qKCeyo7Ep.net
今じゃ石炭の方が先に無くなりそう
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 11:53:54.52 ID:mcklZIKs0.net
>>17
生ごみを圧縮して石炭作る技術を
どこかの大学が完成させてた気がする
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 11:55:06.92 ID:c/hwB/ena.net
>>73
だいたいそういうのは石炭から得られるエネルギーより圧縮するのに使うエネルギーの方が多いんやで
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 11:56:26.99 ID:v1d2qFZW0.net
>>79
ワイもそれ見てたけどもう少しで採算合う感じになってきとるとかレポートしとったで
コークスの代替としても有能とかで
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 11:30:27.23 ID:oeK4eRvw0.net
マグマから永久に出続けてるて説もあるんやで
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 11:30:41.43 ID:1pSl1QfF0.net
人間ごときが膨大な石油を掘り尽くせると思ってるのがおこがましい
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 11:36:50.96 ID:m4rzq+tU0.net
20世紀「俺は嫌な思いしてないから」
21世紀「俺は嫌な思いしてないから」
22世紀「俺は嫌な思いしてないから」
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 11:37:42.70 ID:gun1BFRSa.net
バイオマスがあるからへーきへーき
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 11:38:07.60 ID:0m5fIhKw0.net
掘削技術が進歩してるからやろうけど、いつも低く見積もりすぎて狼少年状態になってる気がするわ
あと50年程度で枯れるってもう何年言っとるんや
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 11:46:14.14 ID:C7NspGtY0.net
>>31
低く見積もって選択肢を増やしておくのは間違ってないやろ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 11:43:41.61 ID:S+YdcQYQ0.net
他の燃料使おうとしたら値下げして妨害してくるししゃーない
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 11:44:34.89 ID:LQ6rBp7V0.net
実際海の底にいくらでもあるやろ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 11:45:32.06 ID:gIKjWF43p.net
地球のマントル付近には海以上の石油があるのにな なくなること信じてる石油王嫉妬民wwwwww
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 11:50:17.94 ID:oeK4eRvw0.net
枯渇するって言っといたほうが原油の値段が上がるからね
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 11:54:36.32 ID:ljT931pra.net
地球に優しくとか調子乗るのもいい加減にしろや
地球サイドからしてみればまさにノーダメージやぞ
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 11:55:43.11 ID:c/hwB/ena.net
>>75
わかる
ワイらの子供孫世代に優しくとか言うんならわかる
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/11(木) 11:56:09.32 ID:BNiKp9LM0.net
石油の正体がわからんというのがロマンあるわ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1433989400/

おすすめの記事