![【悲報】秋田県、消滅へ](http://warotanikki.com/wp-content/uploads/2018/11/AChFwWn.jpg)
1: 2018/11/17(土) 07:13:05.295 ID:UMW25VMJ0
5: 2018/11/17(土) 07:14:36.660 ID:d8Xq5Hs3M
青森と北海道もほぼアウトやんけ
9: 2018/11/17(土) 07:16:07.018 ID:xBRoCSzc0
在宅ワーク推し進めて土田舎でも東京の企業に就職できるようにしろよ
12: 2018/11/17(土) 07:17:35.088 ID:AH0jmShBM
奈良和歌山もほぼ消滅定期
16: 2018/11/17(土) 07:22:12.673 ID:BTwfFpbd0
>>12
奈良民やが、奈良は大阪のベッドタウンである上から1/3残して人おらんようになるわ
奈良民やが、奈良は大阪のベッドタウンである上から1/3残して人おらんようになるわ
15: 2018/11/17(土) 07:22:02.995 ID:er4xS7kP0
秋田って何がダメなんだろうな
42: 2018/11/17(土) 08:21:43.698 ID:LxBAtfac0
>>15
日本海側
しかも東北
天気も悪く産業もない
日本海側
しかも東北
天気も悪く産業もない
43: 2018/11/17(土) 08:22:58.802 ID:48ilQzDO0
>>15
生ハゲいるし…
生ハゲいるし…
17: 2018/11/17(土) 07:24:25.598 ID:er4xS7kP0
地方は過疎って言ってる割に都市は人口過多言うて
日本の国土は山だらけで人が住むには狭いいうけど地方は過疎りまくってるのなんか変な感じだわ
日本の国土は山だらけで人が住むには狭いいうけど地方は過疎りまくってるのなんか変な感じだわ
24: 2018/11/17(土) 07:32:57.388 ID:CrNzeY2a0
カジノでも作ってくれねかな
29: 2018/11/17(土) 07:41:18.852 ID:6RAJxxpm0
でも秋田美人はDNA的に美人産まれる確率超高いぞ
54: 2018/11/17(土) 09:22:31.593 ID:tu0LYLm6p
>>29
秋田美人なんてほぼいねえぞ
外でても若い子いねえし
秋田美人なんてほぼいねえぞ
外でても若い子いねえし
30: 2018/11/17(土) 07:43:19.915 ID:bZ6CxhbB0
秋田県民は岩手に来ればいいよ
31: 2018/11/17(土) 07:46:45.213 ID:QvYP9QgI0
出生率最下位で高齢者の割合はトップなんだっけ
32: 2018/11/17(土) 07:50:22.353 ID:VX7Mt4kNp
秋田出身だから就活で地元帰ろうと思って探したけどまともな企業少な過ぎて諦めたわ
33: 2018/11/17(土) 07:54:14.149 ID:HCMLZew8p
消滅はまだまだ先よ
2050年には80万人割るとかは言われてるが
2050年には80万人割るとかは言われてるが
40: 2018/11/17(土) 08:16:39.304 ID:0r93ECx2d
結局職が無いに尽きる
45: 2018/11/17(土) 08:34:26.652 ID:LqCFONXT0
やっぱ福岡は凄いな
南海トラフや首都圏直下型の後に首都になるのは福岡
南海トラフや首都圏直下型の後に首都になるのは福岡
47: 2018/11/17(土) 08:58:57.303 ID:zz02HhmTd
きりたんぽ…
52: 2018/11/17(土) 09:13:32.109 ID:VbADOKD60
東京にすら消滅可能性都市があるんだな
55: 2018/11/17(土) 09:25:52.119 ID:f/t69xbP0
若い娘は東京か仙台に出ちゃうから